いろいろ試したキャンプ

会社を午後半休もらって、近場のキャンプ場へ。
福岡に住むと、ここのキャンプ場が近場でサクッといけてよい。
新しい焚き火台、HotCampのFireBase。
小さく収納できるし、しっかりとした重さもあるので、
抜群の安定感があってよい。
飯盒みたいなクッカーは、Amazonで買ったチタン製のクッカー。
相変わらず、使い勝手が良いお気に入りのクッカー。
焚き火台シートは、muracoのアンチスパークラグ。
普通のシートだと、ガラス繊維のものが多くて、手がチクチク痛いが、このシートはそれがないので、重宝している。
リフレクターと焚き火台で寒さ対策

この焚き火台は適度によく燃える。
大人数の場合は、小さくて使えないので、ソロ用。
リフレクタを置くことで寒さ対策になる。
ほぼ家の部屋

ちょっとしたきっかけで、ナンガのシュラフのフィールドテスト。
コットとエアマットで、寒くない。むしろ暑い。
さらに、Colemanのガソリンバーナーをストーブ代わりで、寒さはなく、ほぼ部屋。
ジン2021年11月22日
若杉よく行ってたんですが、最近はめちゃくちゃ人多くて駐車場すら入れないとか続いてます😂
紅葉がいい感じになってるんですね〜😆
続きを読む
issyxissy2021年11月23日
@ジン 最近、多いですもんねー。気軽にいけるキャンプ場だったんですけど…( ꒪⌓꒪;
紅葉はちょうどいい感じでしたよー!
続きを読む