初和歌山!

和歌山旅行の宿泊地として、海沿いで眺め良いキャンプ場に宿泊。
電源区画サイトは、海も見えて、景色が最高すぎる。
今回も、ゼインアーツの名作、ギギ1で宿泊。
2人キャンプなので、少し多めの荷物

今回は、少し多めの荷物。
無印良品のコンテナーや、SHIMANOのICEBOXのクーラーボックス、コットなど。
荷物は多いけど、車を乗り入れられるので、荷物の搬入搬出は楽。
ライティングは多め

オイルランタンに、ガソリンランタン。
LEDランタンは明るいけど、熱量がない。
熱量もあるランタンだと、テント内を少しだけ暖められる。
一酸化炭素中毒対策は万全に。
シャワー、トイレ、炊事、最高!

区画サイトの近くの建物の中にトイレや炊事場、シャワー室。
建物で風除けになるので、強風で困った時でもどうにかなりそう。
お湯は熱めで、寒い日は快適。
満天の星空

雲がない、満点の星空。
ゼインアーツのギギ1との相性はバツグン。
総じて、最高なキャンプ場

近くの区画サイトで、トラブルがあって、お手伝いしたら、ステッカーをいただいた、感謝。
スタッフの人の良さ、眺め、施設の充実度、最高なキャンプ場。
ただ、風が強いので、強風キャンプに慣れていない人は、かなり危険だと思う。
ペグの選定やペグダウンの仕方、しっかりとしたテントで行くことをオススメする。
コメントはまだありません