朝8時半。川井駅に到着!バスの時間まで約1時間。
行ってみたい候補としてストックしていたキャンプ場で、何度か電話連絡してもなかなか繋がらなくて、やっと予約が取れました。
最大でも5組ぐらいしか入れないので、タイミングによっては予約が取りにくいのかも。
暑くなったので、川沿いの木陰のある涼しそうな場所なので楽しみ😊
何度か行っている川井キャンプ場は川井駅から歩いてすぐですが、奥茶屋キャンプ 場は川井駅からバスで向かいます。
バス停が何処なのか迷う
川井駅を出て大きな道路に出たら、左手側の道が川井キャンプ場で、右手側の方向が奥茶屋キャンプ場に向かう道路ですが、バス停の場所が分かりにくい。この道をまっすぐ行くとバス停がありました。
迷うかもと思い、1本早い電車で来ましたが、1時間近く待ちました。迷わなければ電車を降りて5分かからないぐらいでバス停には行けます。
無事にバスに乗車
川井駅のバス停からキャンプ場近くのバス停まで約10分ちょいぐらい。山道を登るルートなので歩道で行くのは無理かも。
終点の清東橋バス停に到着
バス停を降りたところにもキャンプ場があります。清東園キャンプ場と中茶屋キャンプ場。
奥茶屋キャンプ場までこの2つのキャンプ場を通り過ぎて歩いて10分ほどです。
途中の道は結構な坂でしんどい。。
距離はたいした事はありませんが、途中の坂がしんどかった。9時半ですが天気が良いので暑い。
奥茶屋キャンプ場の入口に到着!
特に管理棟とかの建物はありません。駐車場の角のテーブルあたりが受付みたい。受付は10時からなのでこの辺りで待ちます。
バスで一緒だったおばあちゃんが管理の人だったみたいで、途中から一緒に来ました。
色々教えてもらい、今日の宿泊は私入れて2組。デイキャンが2組のようです。
キャンプ場の利用料は駐車場の利用有無と、テントとタープの大きさと人数で決まるみたい。
今回、テントとタープなで2000円でした。
なお、薪や炭などの売店もありませんが、電話で薪の事前購入をお願いしたら、1000円で用意してくれました。
キャンプ場に降りる階段はかなり急でキツい
階段の一段一段が結構距離があり、用心して降りないと危険です。
今日のキャンプ地!フリーだけど選べない。
選ぶほどの場所が無く、すでに1組先客がいたので、1番奥の場所をおばあちゃんが案内してくれました。ただ、この場所が1番いいかも。
どなたかの写真で川を渡ったところにもキャンプをする場所ごあったのですが、最近サウナを作ったみたいで、場所は使えませんでした。
テントを立てたらおばあちゃんが見に来ます。
1人用の小さなテントなら1000円だったみたい。おばあちゃんが薪も持って来てくれました。助かります。
この場所は丁度木陰が少なく夕方まで結構暑かった。奥のテントがもう1組の人ですがあそこは涼しそう。
とりあえずコーラで乾杯!
暑いので冷たいコーラが美味い😋
落ち着いたのでちょっと散策
この奥の階段からも上の道路に行けます。真ん中まで上がって左に行けば川に降りる事もできます。
上から見たキャンプ場。
細長いサイトになります。テントの後ろに人が通れる道を開けていますが、かなりギリギリです。
川に降りる道?
かなり気をつけて降りないとだいぶ危ないです。
川には小さな橋がかかっています。
結構スリルがある橋。落ちても足が濡れるぐらい。
川下の方
水はかなり綺麗です。
川上の方。川を渡ったとこにサウナがあります。
11時くらいから15時ぐらいまで団体のサウナ利用者が来るみたい。これがちょっと騒がしかった。
川を渡って自分テントを眺める。
ここからの眺めは結構良いなぁ。これぐらい川の側にテントを張りたい。
橋の真ん中からの眺め
この場所は凄く気持ち良い。今度来る時はサンダル持ってきて水に浸かりたい。
道路に上がってお手洗いに向かいます。
お手洗いはキャンプ場入口の真ん前
駐車場の前に公共のお手洗いがあります。かなり綺麗で、男性用は小便器2つ、個室1つ。個室は洋式自動開閉の蓋とウォシュレット付。洗面には泡の石鹸もあります。夜になると自動でライトが点きます。
もう一度のこの階段。
荷物が無くても降りるのに注意が必要。
炊事場。水は飲めます。
洗剤とかも置いています。
炊事場全体と入口の急な階段。
階段を降りて直ぐのところでもテントが張れますが、複数利用の大きさみたい。
ここからの眺めも良さそうです。
どの場所も景色は最高です。
こちらにもサウナがら3つ
キャンプよりサウナ利用の方が人気があるみたい。本日は二組使われてました。炊事場の前あたり。
もう一組のテントの横を通り過ぎて帰って来ました。
後ろからのスタイル。川向きにタープが張れないので横向きです。
新ギア投入①キンチョーカノクス
散歩も済んだので、ここからはお楽しみの新ギアのお試しを始めます!
まず、虫除けのカノクス。アマプラのセールで安くなってたので購入。効果はあるのか?
とりあえず吊り下げておきます。
モーターで中の薬剤がクルクル回ってます。単四電池2本必要なので結構重い。
新ギア投入②ポーレックスコーヒーミル2
お酒が飲めないので、楽しみと言えばコーヒーぐらい。。なのでコーヒーにこだわってみようかと。1ヶ月ぐらい悩んでコーヒーミルを購入。
色々探した結果、最近発売されたポーレックスのコーヒーミルミニのプロフェッショナルをチョイス。長く愛用しようかと考えています。
新ギア投入③Tetra Drip
ドリッパーも色々比較検討。
このテトラドリップは超軽量だけど、ちょっと手間かなぁ。。
ちょっと細挽き過ぎたかな。
コーヒ豆は2種類を小分けにして持ってきました。小川珈琲のプレミアムブレンドと、加藤珈琲のグァテマラ。コーヒーはグァテマラが1番お気に入り。
ちょっとゆっくりしてランチタイム!
今日のお昼は簡単に済ませる予定。冷凍ピラフを温めるだけ。
フライパンで5分ほど焼いて出来上がり!
手軽で美味い。
もう一品。王将の冷凍餃子
これも並べて水入れてアルミホイルで蓋して待つだけなのでラクチン。
食後に別のドリッパーを試す。
さっきは細挽きになったので中挽きぐらいで調整
使い捨てのドリッパーが最高かも!!
注ぎ口がガバッと大きく開き挽いたコーヒーの粉も入れやすく、お湯も注ぎやすい。最初からコレにすれば良かった。片付けも簡単。畳んだり片付ける必要も無く、捨てるのみ。
お昼からはずっと読書。
奥茶屋キャンプ場は残念ながらスマホの電波が全く入りません。なのでデジタルデトックス。今日は買ってから数年放置してた本を読みます。もう10年前の本になってしまった。
夕方から雨が降りそう。
雷が鳴ってきて雲行きが怪しいので天気予報を見たいがネットが繋がらないので、電波を求めて放浪。中茶屋キャンプ場ぐらいまで降ると電波が入ります。天気予報を確認。
この後も本を読んで一冊読破。雨がパラパラして来ました。
今日の薪は1000円。
おばあちゃんが何処からか仕入れてくれて枝もつけてくれた薪たち。暑いから薪の量はこの3分の1ぐらいでもいいかも。
薪割り。暑い。。
とりあえず薪割って、晩御飯の用意です。
新ギア④DAISOの米炊き袋
簡単に美味しく炊けるという何かの記事を見て半信半疑で購入してました。今日は荷物の軽量化の為、メスティンを置いてきたのでコレで炊いてみます。
メモっておいた炊き方を見て炊いてみる。
なるほど。
お湯を沸かして20分間茹でる。
20分茹でたら、お湯を捨てて20分蒸します。
出来上がり。うーむ😔
一応炊けてるが、災害とかどうしても仕方ない時以外は使わないかなぁ。正直あまり美味しく無い。
晩御飯のおかずはホルモン焼き
塩ホルモンと鶏肉と野菜を入れて焼きますー
鶏肉を塩胡椒で焼いて、
モツを投入!
煮込みます。
野菜をてんこ盛りに
多過ぎて混ざらない。
出来上がり!!
味が結構濃いので、炊き具合がイマイチだった白ごはんも完食する事が出来ました!
遅めの焚き火を開始。
雨が小降りになったので焚き火開始。始めるのが遅くなってしまった。薪を使い切れるかな。
この時期の焚き火はだいぶ暑いなぁ。
かなり離れないと暑い。
周りは真っ暗です。
お隣さんがいたから良いけど、完ソロだとちょっと怖いかも。奥多摩で熊が出たというニュースを見た事があって、管理のおばあちゃんに聞いたら、もっと奥の方で出たらしいけど、キャンプ場付近は出てないらしい。
タープの片側を開いています。
お昼にサウナの団体が目に入ってきたのでタープは閉じてましたが、帰ってからは窮屈なので片方だけ跳ね上げています。こういうスタイルもできるのかと発見。
この夜、頭痛が酷くなりバファリンを3錠飲んでやっと寝れました。熱中症かなぁ。。
朝5時。おはようございます!
夜もポツポツ雨が降ってたので、タープもテントもかなり濡れています。曇ってるので乾かないかぁ。
朝ごはんは塩ラーメン。、
宮崎辛麺は美味しいけど夏は汗まみれになるので、今日は塩ラーメン。久しぶりだったけど美味しかった。
コーヒー豆を挽いて、ゆっくりコーヒーを飲みつつキャンプの朝を満喫。
片付け完了!
サクサク片付けてら7時20分に出発!忘れ物無し!
帰りはこちら側から登ります。
あっち側の階段よりまだましかなぁ。
ありがとう!奥茶屋キャンプ場!
なかなか良いキャンプ場でした。サウナの人が居たのでちょっとマイナスですが、お気に入りの白岩渓流園と川の雰囲気は似ているかも。
もみじの木もあり、紅葉の季節も良さそうなので、今度また来たいと思います。
Hikage2024年7月28日
奥茶屋、雰囲気抜群ですね👍
渓流キャンプ地あるある?の細い橋、
冒険心くすぐってワクワクですな😆
ここの管理人さんのお婆ちゃん、
中々饒舌で名物と聞いた気が🤭笑
続きを読む
ma92024年7月28日
@Hikage
グループとかは狭いので厳しそうなのですが、ソロには丁度良い場所でした!
おばあちゃんは、めっちゃ喋るんですが、途中から声が小さくなって独り言みたいに1人て話を進めちゃうのでついていくのにやっとでした😆
続きを読む