絶望

このバイク&このサイドバッグで北海道にも行った。
なのに、今回、サイドバッグがバイクのマフラーに当たった状態で走行してしまい、青森から秋田に向かう高速のSAで気付いた。マフラーの熱で、マフラー側のサイドバッグのナイロンというナイロンが溶けていた。このエアマットは買って2回目だったかな…😢自分の持ち物を大事に上手に使えるか、段取りに問題はないか…キャンプは人生の縮図そのもの、その人の生き方が出ると悟った瞬間でした。
日本海に沈む夕日

設営場所から雑木林を抜けると見える夕日。荷物が溶けてささくれた心に染みる。
キャンツーの先輩から教わったカレーメシ

設営してから近くのコンビニやスーパーに買い出しに行く。設営場所は逃げるけど、食材(が売っている場所)は逃げない。バイクだと冷却力の弱いソフトクーラーにせざるを得ないので、冷たい飲み物や氷も、食事の直前まで買わない。
あきお2021年7月11日
コメントありがとうございます。このテントはキャンプをするようになって初めて買ったものです。自立式でたてやすくコンパクトでいいテントですよね!キャンプの旅、どうぞお気をつけて〜☺️
続きを読む
naoya2021年7月10日
こんにちは!
僕も同じモンベルのテントをツーリングキャンプで愛用してます!今年も北海道までフェリーで渡ってぐるっと回ってから東北、関東経由で四国へ帰ろうかと思ってます!
キャンプ画像、癒されますねー
続きを読む