いつものキャリーとリュックで出発!
いつのキャリーとリュックで山梨県にあるキャンプ場を目指します。
2日前に急遽予約の電話をしていく事にしました。
前回の炎天下キャンプ で死にそうになったので、今回は日陰のありそうなキャンプ 地を選択。涼しいと良いなぁ
梁川駅に到着。やながわって読むのね。
8時半過ぎに到着。うーん日差しがキツイなぁ。
漢字の読み方が最初わかりませんでした。
梁川駅はエレベーターがありません。。。
事前にpicsさんの記事で、この駅はエレベーターが無くて徒歩キャリー持ちキャンパーには試練になる事はわかっていたので、今回はあまりショックも無く、淡々と階段を上がります。
キャリーをノースフェイスからロルサーに変えて重さは10キロぐらいなので、コレぐらいの階段はなとかなります。
なお、登り方面も下り方面のホームにも階段を使う必要があります。
梁川駅は無人駅
キャンプ 場のある駅はだいたい無人駅。
改札を出るとお手洗い、また階段がある。
微妙な段数の階段。キャリー持ちに優しくないな。
なお、男性トイレは外から丸見えです笑
坂を降り右手に向かいます。
駅からの坂道を下って、大通りに出たら右に曲がります。意外と車通りが多い。
今度はすぐに左手に曲がり橋を渡ります。
歩道が狭いので車に注意です。
凄く良い景色。だいぶ下の方に川がみえます。
この道を越えて、山を越えるみたい。
駅から歩いて約15分と地図では出てますか、結構な登り坂みたいなので到着まで20分〜30分ぐらいの予定。
橋を渡ってこの辺りは平たん
ジワっと汗が出てきたました。
この辺りから坂道になります。
道が別れてますが通行止めです。
とにかく真っ直ぐの道なので迷う事はありません。
坂がキツくなってきた。
ホントにしんどい坂道
まだまだ坂道
左側にやっと看板らしい物が見えてきました!
駅からここまで20分。しんどい。
距離はいいとして、坂道がしんどかった。汗だくです。
ここを左手に曲がります。
キャンプ 場まで続く砂利道
キャリーでもタイヤが小さいキャリーは石が大きいので移動がしんどいかも。ロルサーはタイヤが大きいのでこれぐらいは楽々です。車も雨だとスタックするかも。バイクはかなり気をつけないと転んでしまう可能性があるぐらいの道です。
意外と長い砂利道
やっと出口が見えてきました。
登りの坂です。
左手に小さい小山がありますが、管理人さんは常駐してません
やっと着いた。人影なし。
砂利道を抜けてすぐの右手は駐車場
料金表。値上げしてる。
金額上がってる。入場料が1000円。一泊テントが500円で1500円。車の人はさらに500円が必要。
薪は売ってるみたいですが、管理人に伝えないと買えません。
料金は15時以後に、管理人さんが各自のサイトに訪問して徴収する仕組みです。
キャンプサイトは結構広い。
結構平らな場所も多いです。どうやら1番乗りで誰もいません。
サイトは上段、中断、下段って感じでわかれてる
明確な区分けはありませんが大きな3エリアになっている感じ。結構広いです。
洗い場。水は湧き水で飲めるようです。
屋根もあってきれいにされてます。
4つ蛇口があります。
小さな池。お魚がいます。
マスがいるみたい。掴み取りができるみたい。お子様向けです。
フットサル場
キャンプ 場の下の方にあります。
1番下の広いエリア
大人数のキャンプとかも出来そう。
一通り回って1番良さげな場所を陣取る
ココを今日のキャンプ 地とする!
今回は使いませんが、このキャンプ場はハンモックの聖地らしく、いい感じの距離感に木が生えています。
とりあえずコーラで喉を潤す!
汗だくなので、チェアだけ出してコーラを飲みます。
山の中のキャンプ場なので、アブと蜂、それと蚊がめちゃくちゃ多い。虫除けスプレーを持っていないと、過ごす事ができないくらい蚊が来ます。
マジでこの場所で虫除け忘れたら帰るしか無くなります。
すぐに蚊取り線香と虫除けスプレーをします。
この虫除けスプレーが1番効くらしく初めてつかいます。
とにかく顔の周りに蚊がすごい寄ってきて耳障り。。蜂とアブもブンブンくるので、なかなか落ち着かない。
虫除けスプレーと蚊取り線香つけてたのに、家に帰ってみたら3箇所も刺されてました。すごく痒い。
本当に虫除けは必須。痒み止めも必須!!
トイレとシャワーを探す
最初場所が分からずちょっと探しました。
出前がシャワーで奥にトイレが2つ。あと手洗い場があります。
焚火台を洗う時はここを使って下さいとの事。
なかなか勇気のいるシャワー室
200円で5分だったかな??
今回は使いませんが、窓網戸も破れていて中がみえたりするので、ちょっと使うのに勇気がいると思います。
和式の水洗トイレ
和式しか無いです。掃除はされてますが、夜になると虫たちが凄かった。
こちらの奥のトレイも和式
和式は座ってするのですが(当たり前?!海外の人とか知らない人もいるみたい)後ろに倒れそうっていつも思いすごく前屈みになります笑
汗も引いたのでテントを設営!
ハンモックは持ってないのでいつものソロティピィ1とタープ。日が当たらない場所ですが、雨が降るかもなのでタープも設置します。
サクッと設営して早々にゆったりします。
10時半ぐらい。着いて1時間半ぐらい経過。
私以外はハンモックのデュオキャンパーぐらいしかいません。今日は暑いから空いてるのかな。
薪を拾いに散策。
結構落ちてます。ただかなり湿っているので、太陽が出てるうちに乾燥させます。
薪を買う予定でしたが、かなりあるので今回は薪を買わずに焚火をやってみる予定!ノコギリ持ってくればよかった。
お昼ご飯は冷麺!ちょっと失敗。。。
自宅で麺を茹でてもってきたのですが、麺が密着してほぐれなかった。冷麺スープ麺を剥がしていると伸びてしまった。。そうめんは茹でて持って行っても上手くほぐれたのに、冷麺は茹でて持っていくのはちょっとやめときます。
あと、きゅうりを買ってたのに持ってくるの忘れてしまった。
お昼を食べてゆっくりしてたらゲリラ豪雨!!!
山の天気は変わりやすい!天気予報では雨は降らない予報でしたが、少しずつ雷がなってきて、強い風が吹き出したと思ったら急に豪雨です。テントの中に少しづつ水が染みてきてます。今日はコットを持ってきてよかった。。。
雨は2時間ぐらいで止みました。
このままずっと降るかと思ってましたが、2時間ほどで止んで、ちょっとだけ涼しくなりました。ただ湿度が凄い。雨のキャンプは結構好きです。
タープの下で雨音を聴きつつ、Amazon primeでダウンロードしたスパイダーマンを堪能しました。
その後、昼寝してたら管理人さんが費用の徴収に来ました。
早めの焚火開始!
薪がいっぱいあるので、暑いですが16時ぐらいから焚火開始。
小枝はよく燃えますが、大きな木が湿ってるので、なかなか火がつかない。結構燃えてるのに湿った木を追加しても燃え移ってくれない。
ちょっと早いですが晩御飯の準備。初マルチグリドル!
今日はこの前購入したマルチグリドルを初めて使います!鉄板と言えばお好み焼き焼きですが、、普通に肉が食べたかったので、ホルモンとハラミをコレで焼いていこうと思います!!
先ずはホルモンを焼いていきます!
かなりいい感じで焼けてる音がします!周りが静かなので焼肉の音が響きます。
いい感じで焼けた!!美味いー!
ホルモン美味すぎ!いい焼き色もついてて焦げ付かないし引っ付かない。もっと早く買っとけば良かった。
このフライパンが人気なのがわかりました。
続いてハラミを焼きます!これも美味い!
いい焼き色!!焼肉屋さん的に焼き上がります。
ご飯と共に肉を食う!
ホルモン350g、ハラミ500g。大量に持って来すぎた。
でもいくらでもいけそう!
そうこうしてると、また雨が降って来た。
焚火に雨がかかって火が弱くなってきました。
タープの下に持ってくると今度は暑いので、焚火を諦めることに。
バーナーでマルチグリドルを使う
焚火の火力が落ちてバーナーに変更したので肉から水分が出てしまい、微妙な状態になりました。
鉄板は熱々にして使わないとダメだな。
食後の猿田彦コーヒー
ちょっと高級なコーヒー。これは美味しかった。
晩御飯の後も雨は止まず、辺りは真っ暗。
片付けも落ち着いて、歯磨きしようと洗い場に向かったのですが、真っ暗で、雨も降っていて、湿度も高くメガネが曇ってたので、ライトをつけても前がほとんど見えない。。。方向もわからなくなって若干迷子の状態で焦りました。
翌朝。朝5時に目が覚めました。
明け方ぐらいまで雨が降ってました。
帰る時は晴れてて欲しいって思ってたら、
朝日と共に晴れて来ました。
雲もあって日差しもキツくありません。
清々しい朝です!
今回のキャンプ は4組のみでした。
朝に散歩してキャンパーの人数を確認。タープ泊の人が2組、家族の方が1組で、私を入れると計4組でした。
やっぱり雨降ると人少なくなります。
朝ご飯は目玉焼きと鯛のカブト煮
自宅の冷凍室にあった鯛のカブト煮と目玉焼きとソーセージ。パセリとレモンのソーセージはちょっと微妙だったなぁ。朝もマルチグリドルが大活躍!
明日のコーヒー
食後にコーヒーを飲んで、さあ少しずつ片付けよう!
日陰に避難
日差しがキツくなって来ました。
9時前に出発予定!
最後の余韻を楽しむ!
チェアから見上げた空。もみじの木なので秋の紅葉シーズンは雰囲気良いんだろうなぁ。
片付け完了!
焚火で灰がちょっと落ちたので地面と慣らして、ゴミが落ちてないかチェック!
ありがとう!月尾根キャンプ 場!
最後まで蚊とアブとの格闘でした。
帰りに気づいた看板
予約されてる方はご自由にお入りください。テントサイトはフリーです。との事。
さあ帰ろう!!砂利道を進みます!
電車の時間まで残り約25分。ここからだとちょっとギリかも。
急足で駅に向かいます!
日差しが強くなり汗だくに。。
やばいこれはかなり汗が出てくる。
電車の時間まで後3分。。。
この最後の坂道はゼイゼイ言いながら登りました。
やっとホームに着いた!
なんとか電車に間に合いました!
今回のキャンプ は蚊の多さにびっくりしましたが、
山はやっぱり虫が多い💦
今度は川があるキャンプ 地に行こうと思います!
IZUIZU2023年8月29日
相変わらず、すごい元気ですね~👍( >﹏< *)
俺もここへは徒歩で行くイメージはよくしていますが、入口からの悪路の道、コロコロ転がしていくのは大変そうなので、ザック1つで行ける秋ぐらいを狙ってます🍁
続きを読む
ma92023年8月29日
@IZUIZU
コメントありがとうございます!!
流石に帰って疲れが出てしまいました😆
やっぱり秋がいいですね!藪蚊に刺されて今もまだ膨れて痒いです😭
IZUIZUさんの記事も事前に読み込んで行かせてもらいました!!
続きを読む
ma92023年8月28日
コメントなどありがとうございます!
ちょうどその河原に降りる道の真ん前にテント張ってました!降りようと試みたんですが、虫が凄くて断念しました。
涼しく時期に再トライしたいと思ってます!
続きを読む
outdoorsman2023年8月28日
おはようございます。
このキャンプ場入って斜め右奥に河原へ
降りる入り口ありませんでしたか?
お弁当とコーヒーをサイトで作って
過ごしたりしました。
続きを読む