

柏駅からバスでセブンパーク アリオ柏へ。買出しを済ませてから更にバスで5分ほど終点まで移動(←歩いても15~20分ていど)して、そこから20分程度歩いて到着です。天気が良くて、少し汗ばむくらいだったので、昼食は冷やし中華&ビール。風も吹いていて、木陰になっているソロサイトは最高です。
チェックインの際に、為念で翌日の予約状況を聞いてみたところ、ソロサイトは空きがあると言うので急遽2泊に変更して、まったりキャンプ開始です。





夜は、LDEランタンは最後まで点けずにおいて、最初は焚き火・ガスランタン・炭火で。やっぱり、炎の灯りは薄暗いけどいい感じ。
買出し先のスーパーには肉の量り売りをしてくれるコーナーがあるので、いつもそこで買ってきますが、今回頼んだ牛タンは200g頼んだら2枚入ってました。要は、1枚約100gの分厚さ。これが、食べ応えもあって美味い。
周囲のファミリーキャンパーは、お子さん連れが多くて21時を過ぎると就寝モードなので、こちらも焚き火を眺めつつ残りのビールが片付きしだいテントに入りました。
さて、2日目は何をしようか。(この時点で、ノープラン)






2日目も良い天気。のんびりと8時にテントから出て、(自分にとっては)定番の朝食と挽きたてのコーヒーをいただきます。
8時を過ぎるとすでに気温は20℃近く。Tシャツで全然平気です。
で、今日は何しよう…???
周辺にはあまり観光などができそうな場所も無さそうなので、昼食と買出しを兼ねてハイキング(?)することにしました。
歩いて30分弱のところに美味しそうな蕎麦屋さんがある様なので、まずはそこへ移動。昼食後に、前日も寄ったアリオ柏まで歩いて買出しをすることにしました。
Googleさんのナビゲーションで、一部、未舗装の道をキャリーカートを引きながら歩きましたが、ほぼ予定通りに蕎麦屋さん「そば染」に到着。開店から30分も経っていない12時前に入店しましたが、もうほぼ満席。「時間がかかりますが大丈夫ですか?」と確認を受けて、了承のうえで入店しました。蕎麦もさながら、天ぷらも美味しいと口コミを見てから出発したので、どのメニューにしようか?と少し悩みましたが、お店の方が「奥に団体さんがいらっしゃるんで、早めに注文された方が良いですよ」と助言してくれたので、あまり考えずにアナゴ天ざるを注文しました。期待通り、蕎麦も天ぷらも美味かった。量もたっぷりで、かなり満腹です。
その後、予定通りに移動して、買出し前に近くにあるAlpen Outdoorショップをブラブラ。(ここも、キャリーカートでクーラーボックスを引きながら)
いろいろと目移りするものはあるものの、ソロで装備できるものを前提に見ていると、そんなに今すぐ欲しいものは無いかな。それでも、見ているだけで楽しめます。
アリオへ移ってから、レモネードで喉を潤して買出し。初日と同様にちょこっとバスに乗って、キャンプ場へ戻りました。店内のブラブラを除いて7kmくらい歩いたかな。缶ビールのおまけでもらったソフトタイプの保冷カバーが、自分のキャンプには良いアイテムだったので、装備に加えることにしました。
こののんびり感が、連泊の醍醐味ですね。この日も、1日の終わりは焚き火とビールで。




最終日。
この日もバタバタしたくなかったので6時半に起床して、テント内のシュラフなどは軽く撤収。朝食を済ませて、ボチボチと撤収を行ってみるとチェックアウトの1時間前には、おおむね撤収完了。天気も良くて、地面からの湿気もほとんど上がってこなかったので、グランドシートすら乾燥の必要がなくて、撤収は超ラクチンでした。
帰りは、行きとは別のルートでバスで新鎌ヶ谷駅まで移動してみました。乗ってみるとかなり近い。(行きは、遠回りだったかも)
まっすぐ電車で帰るのもつまらない気がして、最寄り駅の3駅前で下車して、昼食ついでに歩いて帰りました。
昼食は、「太助」の醤油つけ麺。ここは、麺がしっかりしていて美味しいので好きです。
残りの道中も、風が心地よくて快適な徒歩旅でした。
梅雨入り前に、もう一回くらい行けるかな…。
みずきゃん2023年5月12日
クーラーボックスがピッタリ乗せられる台車(?)があるんですね。いいですね、とても気になります!
続きを読む