

今回は、キャンプ仲間を誘ってお気に入りのthe countryへ。本当は、もう1週間前に行く予定でしたが、天気の都合で予定をずらしました。
以前に来た時寄ったそば屋が休業中(?)だったので、近くの「ひいらぎ」さんでとんかつをいただきました。こじんまりとした年季を感じるお店で、小さなすり鉢&ゴマが付いてるのが良いですね。ごちそうさまでした。
食事のあと、最寄りのコメリとカスミで買出しをして、いざキャンプ場へ。



今年初のタープシェルターです。こちらも、お気に入りのピークティピーで。予報に反して、時折小雨がパラパラと当たりましたが、この形なら雨も余裕でしのげます。
今回は、誕生日に家族からもらった知多と、行きつけの呑み屋さんでもらったジムビーム(スタッフのメッセージ付)。自前の六(ジン)を持参して、アルコールは万全。


買出しに行ったコメリで売っていたので、スウェーデントーチを買ってみました。程よく風もあったので、最初の着火もすぐに着きあとはほぼ手放し状態でのんびりお酒タイム。仲間も、それぞれで焚き火タイム。この時間が醍醐味ですね。

翌日は、のんびり撤収して柏・印西方面へ寄り道。ゴールドマウンテンキャンプ場へ行ったときに寄る「そば染」さんで昼食。
相変わらず、美味い。天ぷらがデカい。やっぱり外さないお店です。ごちそうさまでした。




予定をずらして6月に入ったので、毎月行ってたキャンプは連続34カ月で止まってしまった。でも、連続記録を作ることが目的ではないのでまぁいっか。すこし肩の荷が下りた気もするので、今後ものんびり・まったり楽しみます。
コメントはまだありません