CAMPiii公式SNS

CAMPiii公式アプリ

  • CAMPiii(キャンピー)公式iOSアプリ
  • CAMPiii(キャンピー)公式Androidアプリ
  • グループ
  • フリーサイト

#004 山田牧場キャンプ・オフ

  • [長野県] 山田牧場キャンプ場

#004 山田牧場キャンプ・オフ 山田牧場キャンプ場 グループキャンプ フリーサイト 英さんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

2020年12月3日

2010年9月11日

  • 3
  • 0

このキャンプブログをシェアする

新しいケイチャンの食べ方。

#004 山田牧場キャンプ・オフ 山田牧場キャンプ場 グループキャンプ フリーサイト 英さんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

【2010年9月11日(土)】
いつもの如く5時にはすっかり目を覚ましていたのだが、食材の買い出しの都合上、得意の早朝出撃もままならず、フクピカで時間を潰し、朝風呂で身体をほぐし、『ゲゲゲの女房』を観終えてから出撃!

ご覧の通り、背の高い大荷物ゆえ爆走は控え9時を回ったところで『道の駅・平成』で小休止。
で、真っ赤なMVアグスタ・ブルターレのライダーさんとあれこれバイク談義。
何とお隣・江南市にお住まいの方だった(^^)

普段なら上之保から放生峠を抜けて楽しむのだが、大荷物ゆえ自重し、r58で飛騨金山~R41で下呂市へ。
パッシング・ポイントで10台連なったクルマを抜こうとしたが、対向車も繋がっていて…運良くサイン会に呼ばれずに済んだ(^^)v

予定通り、11時に『まるはち食堂』に到着。
電話で予約しておいたお持ち帰り用の“ケイチャン”4人前を、持参のソフト・クーラーバッグに詰め込み中津川方面へ。
しかし…匂う匂う!信号待ちでもプンプン(^○^)

加子母のコンビニで保冷用の氷を買うついでに水分補給。
コレ、りんごのザラザラ感もあって美味い!

急ぐなら中津川ICから中央道に乗ってしまえばいいのだが、急いではいない上に、かなり“戻る”感覚がどーしても嫌いなので、坂下からR19にて北上。
しかし、案の定R19は“働くクルマ”で法定速度以下での巡航を強いられ、権兵衛トンネルを抜けて伊那IC近くに着いた時は既に13時を大きく回っており、ランチにと予定していた“ソースカツ丼”をパスし、給油後同ICから中央道に。

梓川SAでフランクフルト1本だけ胃に納め、須坂IC目指して爆走継続。
何だか元気の良さそうなBMWの黄色いR1200GSの丁度前で本線合流したので、しばらくはハイペースでバトル(^^)
姨捨PA前後のキツイRも一緒のペースで追随してくるので「これはフリョチューのお仲間か?」と思っていたのだが、更埴JCT辺りで置き去りに。

須坂長野東ICを降りて、最寄りのコンビニで缶ビール&保冷用の氷、明朝の朝食用のカップヌードル等を仕入れ、15時登坂開始。
15時までに到着出来ない場合は途中で温泉に入ってからキャンプ場入りと決めていたので、途中にある『山田温泉・大湯』に。
んー、私好みの熱湯系でE湯だった!

湯上り後のクーリングをしていると、またもや“あの”HONDA・アフリカ・ツインが…。
で、16時ジャスト、無事荷崩れもなく『山田牧場キャンプ場』着弾!

おっかなびっくりサイトにバイクを乗り入れ、早速おNEWのテントをジタバタと設営。
「英さん、英さん!テントは後回しにしてこっちでビール飲もうよ!!俺さ、もう、温泉も入ったしビールも飲んだし、後は寝るだけ~」とMOKAさんやテングさん(^^;
早着の面々は既にターフの下、あれこれ調理が始まっていた。

ボウズ頭から汗をたらたら落としながら何とかテントの設営も終え、ジャージに着替えて早速フライング。
ゴン葱さんが日記で紹介してた“青いYEBISU”を。
※期間限定発売。コレ、まろやかでホント美味しいビールです!
※なみに後ろに写ってるてっちゃんがバトルの相手だった@黄色いGS(^○^)


基本的に、今回のイベントは“ソロ・キャンパーの集い”って事で、各自銘々お酒も夕食も自分で用意って事だが…そこは流石に“おもてなし”や“振る舞い”の心を忘れないフリョチューの皆さんである。
持参の缶ビールと椅子を携え輪に加わる頃には“MOKA鍋(謎のモツ鍋)”や、謎のBBQが次から次へと。

初めてお会いするメンバーや久し振りのメンバー、何だかついこの間会ったばかりのメンバーでバカ話しながら空の下で食べるディナー?は兎に角めっちゃんこ美味い!
そして私イチオシの下呂『まるはち食堂』の“ケイチャン”投入。
「これ、うどん入れたら美味そうちゃう?」とMOKAさんの発案で、何処からか登場したうどんと一緒にダッジ・フライパン?でグツグツと。
いやぁ、うどん入りケイチャン、大正解(^^)v

そーこーしてるうちに今度はあっちで“ラブしゃぶ”ならぬ“ラムしゃぶ”が!
臭みを取るためか、お湯に通すっていうしゃぶしゃぶではなく、特製スープでしゃぶしゃぶして頂いたが…初めて食べたがこれも美味しかったー!

やっさんとてっちゃんの関西漫才に大笑いしたり、ririさんの“激辛攻め”に悲鳴を上げたりしつつ、北信のキャンプは佳境に入っていったのであった。

私?
勿論20時頃には寝ていたかと(^^;


<つづく> ※mixi日記より転載。

#004 山田牧場キャンプ・オフ 山田牧場キャンプ場 グループキャンプ フリーサイト 英さんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

【2010年9月12日(日)】
パラパラパラとテントを叩く雨音で一度目を覚ましたが外はまだ闇の中。
喉の渇きをお茶で潤し、次に目覚めた時はほんのり明るくなっていた。

洗顔を済ませ、牧場内を見学しつつ朝の散歩を終えると、早起きのオヂチャン達(^^)がそれぞれ朝食の準備を始めていた。
「う~ん、ターフの下よりは空の下、かな…」と一人お湯を沸かしてモーニングコーヒー。

朝食用の食材も仕入れてはあったが、あまりお腹も空いていなかったのでパスし、まだまだ手際が悪い&新しいテントなので早目に撤収開始。
何とか荷物をバイクに積んだ途端に、またパラパラと雨が。

山田温泉方面へと下山するお仲間に見送られ、一人逆方向=志賀高原方面へと登坂開始。
多分、山特有の通り雨だろうと思っていたのだが…晴れていれば笠ヶ岳の山麓からの景色を堪能出来たはずなのに、なんーんも観れないまま木戸池ゲレンデの手前にポン!
予定では、蓮池から高天原方面へと進路を取り、久し振りに奥志賀林道を楽しんで野沢温泉、さらに戸隠そばを…だったのだが、見上げても見下ろしても天候が回復する気配は無く、丸池ホテルの旧館の軒下を借りてカッパ装着。
いえばツーリング中にカッパを着るのは今年初めて。
気温17度、そぼ降る雨の中、「またスキーに来たいなぁ…」と丸池を後にし、R292で信州中野IC方面へとまったりと下山。
この間履き換えたピレリ・エンジェルのウェット性能は全く不安がなかった。

湯田中で温泉に入ろうかとも思ったが、重装備で脱いだり着たりが億劫だったのでスルーし、高速道路には乗らずにR403で小布施に。

9月に入って、恵那や中津川から栗の便りが届いたが、ココ小布施も昔から栗菓子で有名な町である。

で、やって来たのは『桜井甘精堂』。
勿論事前にインターネットで調査済みだったのだが、やって来てみると公式サイトには掲載されていないデザート類のお店『cafe茶蔵(さくら)』が交差点の角に。
※帰宅後チェックしたら、“お知らせ”のコンテンツで掲載されてました。

カッパ着たまま店内をビタビタに濡らしながら、“栗ソフトクリーム”と“モンブランソフトクリーム”の違いを尋ねた。
どちらも桜井甘精堂自慢の栗あんを混ぜたバニラ・ソフトがベースだという事で躊躇なく“モンブランソフトクリーム”(^^)
コレ、美味いわぁ!

モンブランソフトを食べ終え、“小布施vs中津川・恵那の栗合戦”の為に『桜井甘精堂本店』へと赴き名物“栗かのこ”と“栗ようかん”の一口サイズの詰め合わせをGET。
パッキングに四苦八苦していたら、併設される食事処『泉石亭』の開店まで15分ほどだったので早目のランチに。

折角だから栗おこわを頂こうと“一茶御膳”をチョイス。
蕎麦も期待以上においしく、茶碗蒸しやら小鉢モノやらサラダもたっぷりでお腹いっぱい!

11:30となったところでお店を後にし、上信越道に乗ろうと小布施のハイウェイオアシスへ。

街中を抜けると、左右に見事に広がる栗畑!
ただ、まだ雨が降っていたので残念ながら写真は断念。
いつか晴れた日に訪れたいなぁと思いつつハイウェイオアシスの入り口まで来たもののガソリンスタンドが見当たらない。

松代SAにGSがあったかどうか記憶になく、ガス欠にオドオドしながら走るのも嫌なので、そのままちょいと千曲川を渡って長野市へ。

川を渡ったら、カンカン照りで暑かった(^^;
ガソリンスタンドで給油と国盗りを済ませ、雨装備を解除し、荷物をパッキングし直して須坂ICへ。

ジャケットや皮パンの乾燥を兼ね、のんびりペースで走っていると、左手に見える霧ヶ峰方面は天気が良さそうだったが「この荷物じゃなぁ…」って事で、岡谷ICで降りて諏訪湖へ。
<photo src="v2:598382713:l">
やって来たのは以前から寄りたかった“千人風呂”がある『片倉館』。
露天風呂ではないが、とても浴舎とは思えぬ豪勢かつアンティックな建物&温泉を堪能。
湯上りは階上のバルコニーに出て諏訪湖を眺めてE気分!
ゆっくり温泉に浸かって身体がほぐれたし、まだ15時前だったのでR152へと向かい、杖突峠を少し楽しんで高遠~駒ケ根~飯田に。

『新京亭』へと向かう途中に『大勝軒』があったので躊躇せず暖簾をくぐる。
以前はもっと飯田駅に近かったのだが、3年ほど前に今のお店に引っ越したのだとか。
御主人は勿論あの池袋の山岸さんの愛弟子。

オーダーしたのは“塩中華”…いわゆる塩ラーメンとギョウザ。
細麺が多い塩ラーメンだが、麺は大勝軒らしいストレートの太麺を敢えて使っており、意外とさっぱりとしたスープとも合うんだなと。
「塩も大鹿の塩にしようか悩んだんだけどなぁ」と御主人。
仕入れ値1kg1,000円もする美味しい塩だけあって、思わずスープを全部飲みほしそうになった(^^;

御主人に見送られて出発したのが17:30。
「このペースなら19時には中津川に着けるかな?」とR153をトコトコ走り、昼神温泉からR256で暮れなずむ清内路を駆け抜け、大妻宿から中山道に入った頃にはすっかり夜の帳が…。
ちなみにココ、馬篭宿の入り口(^^)

で、19時ピッタリに中津川『すや本店』到着。
いつものように、今秋最初の“栗きんとん”をお茶と共に店内で頂き、“栗きんとん”と“栗むしようかん”をお土産にR19へ。
中津川ICを過ぎてしばらく走って給油し、恵那ICから中央道に。

小牧JCT前後で渋滞のようだったので、土岐JCTから東海環状道~東海北陸道にて関SAで一息入れ、一宮木曽川ICから無事帰還。
雨さえ降らなきゃもっと北信を楽しめたのになぁ、とちょっと心残りはあったが満足な週末だった。

さて、小布施vs中津川の栗合戦、勝敗は如何に…。

<了> ※mixi日記よりほぼ転載。

使ったキャンプギア

テント、タープ

テント

CAMPiii(キャンピー) 英さんのキャンプギア テント mont-bell

  • 2
  • 0

1

スリーピング

シュラフ

CAMPiii(キャンピー) 英さんのキャンプギア シュラフ mont-bell

  • 1
  • 0

1

マット

CAMPiii(キャンピー) 英さんのキャンプギア マット mont-bell

  • 1
  • 0

1

ヒーティング

ストーブ

CAMPiii(キャンピー) 英さんのキャンプギア ストーブ SOTO

  • 2
  • 0

1

コメントはまだありません

投稿したキャンパー

このキャンプブログをシェアする

CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる- 無料登録する
CAMPiii(キャンピー)公式アプリ -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-