エクストリーム・キャンプ。
【2020年7月26日(日)】
彼女のスケジュールに合わせて26-27日(=日-月)となった2020年一発目のキャンプ。
前日=25日までの天気予報では現地は26日夜半まで雨、深夜曇りの27日朝から雨、という、本来なら延期or中止レベル。
…なんだけど色々な意味で助かるのが無料キャンプ場の良い所。
「ま、最悪現地で決めればいいや」とお気楽状態で出撃…はイイんですが、珍しく寝坊をしてしまい09:10現地着@愛知県東海市・聚楽園公園キャンプ場
運良く荷物をサイトに運び入れるまでは天気ももっており、本降りになる前にテント&タープを張る作戦でしたが…久し振りにテントを張るだけでハアハアと息が上がって草の上に寝っ転がって小休止(^^;
うーん、お腹は出ているんですが…やはり随分痩せちゃいましたねぇ(^^;
昨年末、87kgもあったのに只今75kgっす。
正午ごろから本降りになって来ちゃいましたが、何とかテント&タープを張り終えて近くの温泉『丸屋 玉の湯』で汗を流して濡れた服を着替え、ついでにAPITAで食材を買い出しキャンプ場へ。
結局、中間にもポールを立てた変形の“小川張り”に組み替えました。
…が、この時点でテント用のシートもタープ用のシートもベッチャベチャとなっており、とてもタープ内で調理や食事が出来る状態ではない(>_<)
で、キャンプ場が貸切状態だったって事もあり、結局BBQ棟のカマドで調理&焚き火。
今宵のメインディッシュはコレ!
以前自宅で作ったスープカレーを解凍&再加熱中。
今年1発目のキャンプに「乾杯!」
おつまみはキザミネギ&生姜にごま油だけを掛け回した冷奴。
コレがまた美味いんですよ(^ ^)
缶ビールをクピクピ空けつつ、はカマドで薪を燃やしながらの焚き火三昧♪
結局26日(日)は昼以降はずーっと本降り。
<つづく> ※mixi日記を一部改訂。
やはり雨降りは大変。
【2020年7月27日(月)】
明けて27日は03:30頃に雨が一旦上がりましたかねえ?
04時頃には2人共すっかり目が覚めてはいたんですが、何しろキャンプ場のすぐ隣は住宅密集地。
5時になるのを待ってから全ての荷物をBBQ棟に移動。
アレもコレもまだ濡れていますがとにかく持って帰らないとならないので(^^;
梅雨明けしたら天日干しの予定。
BBQ棟に全て移動し終えたタイミングでまたシトシトと(^^;
モーニング・コーヒーはいつものヤツ。
但しブルーマウンテン・ブレンド(^ ^)
ちなみにこのフェニックス?の木、幹から桜が生えているんです!
朝食は"なんちゃって浪江焼きそば"を。
この鋳物の鉄板を使うのは昨夏の上富良野『日の出公園オートキャンプ場』以来まるっと1年振り(^^;
私のペア・キャン△の目的は彼女のオモテナシ。
ですから調理等、基本的に私がやります。
左手前のグリルでキャベツを、右奥のガス・バーナーで太麺焼きそば炒め中。
キャベツを一旦お皿に移して豚バラを炒め、麺が焼き上がったところで空いたフライパンでモヤシをちゃっちゃとほんの数秒。
モヤシは生くらいシャキシャキしている事がポイントです。
さ、召し上がれ(^ ^)
幸い雨も上がって天候が良くなったタイミングで一気に荷物をヴィッツ君へと運び終え、またまた温泉に寄って焚き火臭を洗い流し、『くら寿司』でランチを済ませて帰路に就きました。
それにしても…過去、キャンプ中に通り雨という経験は2度ほどあるとはいえ、やはり本降りレベルの荒天下のキャンプは大変ですね。
ま、今回はスキルアップを兼ねて強行した次第ですが、今後はなるべくご遠慮したいです(^^;
<了> ※mixi日記を一部改訂。
おまけ:聚楽園公園キャンプ場について。
愛知県東海市の『聚楽園公園』内に設けられたテント2張り+αのサイトが5つの無料キャンプ場。
但し、東海市市役所近くの『大池公園管理事務所』への利用申請が必要。
8週間先までの予約が可能。
電話でも予約可能ですが、利用日の3日前までには1度はお邪魔して申請書と焚き火をする場合の消防署への届け出を提出する必要があります、
消防署への届け出も同時にこの管理事務所で申請できます。
要・認印。
交通の便も良いため、競争率はかなり高いです。
■日帰り温泉施設/『丸屋 玉の湯』…15分
※同公園内の『しあわせ村/健康ふれあい交流館』に温浴施設がありますが、コロナ禍の現在はかなり規制があります。
http://www.aiko-service.co.jp/siawase/facility.html
■スーパーマーケット/APITA東海荒尾店…3分
■コンビニ/ファミマ…1分
■喫茶店/茶室嚶鳴庵…0分
■大窪公園キャンプ場(無料、要予約)…10分
■名鉄常滑線・聚楽園駅…2分(徒歩12分)
■西知多産業道路・荒尾IC…5分
■https://tokaishishisetsukanrikyokai.jp/park/city06/
コメントはまだありません