連休初日。睡眠1時間の朝4時半出発
前日の仕事の疲れと睡眠不足もありつつ、2時間ぐらいかけて小田急の新松田駅に到着!ここからバスに乗ってキャンプ場まで向かいます。
バスの乗車時間は1時間。かなりの長旅。山歩きの人でバス停は長蛇の列。何とか座る事が出来ました。
キャンプ場近くの大滝橋バス停に到着
途中のバス停で山歩きの人も追加で乗ってきたのでバスは満席。一車線の山道が結構ありこの道バスで通れる?のって思う感じでした。
バス停から歩いて数分。キャンプ場に降りる道
バス停に着いたのが8時20分。アーリーチェックインが9時からなので一番乗りかと思いきや、この先に7〜8台の車の行列が出来ていました。
坂を下った入口あたりの橋
今日は曇りでとても過ごしやすい。何ならちょっと肌寒いかも。良い感じの景色です。
この先がキャンプ場ですが、ロープが張っています
8時45分ぐらいにキャンプ場のスタッフさんが来て、車の整理をしてました。ここで9時まで待ちます。
アーリーチェックインの看板
バンガロー以外のオートキャンプは予約無しで入れます。なので朝からみんな並んでいるのだと。
ここで40分ほど待ちました。
今日はいつものノースフェイスのキャリーでは無く、新たに購入したキャリーできました。軽いし取り回しが良い!
9時になりました!車を横目に進んでいきます
受付に向かいます。
受付を済まして、いざキャンプ地へ!
人と車がかなりいたので写真が撮れませんでした。
来た道を振り返り人が少ないタイミングで撮影。黄色バイクがある辺りが受付と売店。
アーリーチェックイン料金と連休での2割り増しの料金で徒歩ソロ金額は2640円。ちょっと高いなぁ。
PayPay支払いができます。
売店は薪や炭も売ってます。営業時間は17時まで
犬が何匹かいます。犬と一緒にキャンプ出来るみたい
結構大きなキャンプ場なので、
どこが良いか場所選びが必要。オートキャンプなので、静かなところを目指したい!
受付近くの炊事場とトイレ
人が多いからなかなか写真が撮れないなぁ。
こちらも振り返って撮影。左側か受付(黄色い看板)。右奥側がトイレ。綺麗なトイレでした。歯磨きをする場所もあります。水場は結構色んなところにあります。
施設は充実してます。
先ほどの場所からちょっと下がった場所
この場所も大きなバンガローとかあり、団体さん向けで使うみたいです。
なお、この夜に某国の団体の方々30人ぐらいがドンチャン騒ぎしてました。
団体向けの場所
奥にもバンガローがいくつかあります。
川に降りていく道
この道を真っ直ぐ進むと大きな川沿いのオートキャンプ場が広がります。
右側に車が通る道があり、その横にもフリーのエリアがあります。
車の道と合流
右側のテントを張ってる箇所はプライベート感があります。ただ、人の往来があるのでちょっと気になるかも。
河原サイトにある水場
屋根もあり電灯もついてます。この水は飲めるかどうかスタッフさんに聞いたら沸かしたら大丈夫との事。
右側に自動販売機もあります。
なお、新500円玉は使えないので、受付で両替してくれます。
坂道降りて右手側の川下サイト
こちらも雰囲気は良さそう。今回は上流側を目出します。
周りはほぼ車。グループかファミリー。
坂を降りて左手の上流サイト
左手側は結構奥まであります。
車ならいいのですが、水場とかトイレとか遠くなるのでここから数分でいける場所にします。
今日のキャンプ地はここにします!
土手をおりて、川が目の前に見える場所を陣取る。他に誰もテント張れないし、目の前を通る事も無い最高の場所って思ってたら、ファミリーが増えて子供や大人が川を泳いだりして落ち着かなかった。
こんな感じになりました!
今回もバンドックソロティピィ1とタープの組み合わせ。砂と石なのでちょっとペグが刺さりにくい。ペグは25cmだけど抜けないか心配なので石を置いてます。
川上側から見た感じ
後ろから見た感じ
土手の上から見た感じ
これだけ見ると周りに人も居なくて良い感じなんですがね。
とりあえずコーラ!
しばらく休憩
今のところはすごい良い!川も綺麗だし底まで見えます。川の流れは穏やかで音も静かです。
川下の眺めもすごく良い
川上方面の川の景色
よく見ると小さいオタマジャクシがいっぱいいます。
川下方面の川の景色
散歩ついでに薪を買いにいきます。
売店に向かいます
川下エリアでキャンプしている人たちが見えます
売店に続く坂道が見えてきました
水場と自動販売機
途中で車が通る道に降りてみます
道を挟んだ小さなサイトの川下側
ここはソロキャンに良いって言われましたが、やっぱり大きな川の方が良いかなぁ
大きな川と合流する小さめの川です。
川上側のサイトとキャンプ地につながっている道
この道の上が受付になります。
ちょっと早めのお昼ご飯
今日は定番メニューのトマトのオイルパスタ。
ホタテとエビとズッキーニ、そしてフレッシュトマト。
オリーブオイルで炒めたら、すぐ食べたくなります。
このまま食べたい。。。我慢
フレッシュトマトとズッキーニを入れます
ここでパスタを茹でる鍋と交換して、ちょっと置いておきます。パスタも硬め状態で火から下ろして、こちらのフライパンを温め直し、余熱でパスタは茹でますり
茹でたパスタを入れて完成!
良い感じにできた!疲れてお腹減ってたからペロリでした。
食後のコーヒー
コーヒーを飲んでゆっくりしてましたが、
お昼過ぎから目の前の川で遊ぶ人が騒がしい事もあり、3時間ほど寝てました。
久しぶりにフェザーを作ってみました
あまりにも騒がしいので、起きてゆるキャン△みて、
ちょっと早いですが薪割りとフェザー作り
16時から焚き火開始
乾燥してるのかすぐに着火。ばちばちするなぁ。
炭の火付け用に焚き火開始。
晩御飯用のご飯の準備
チタントレックで久しぶりに米を炊いてみます。
焦げつきやすいので、底にキッチンペーパーをひいています。これにバーナーバッドを置いて日にかければ、焦げない筈だけど、せっかく持ってきたバーナーパッドを使わずに炊いてしまい、見事に焦げました。
初めてこれを使います
100円均一の竹炭。スピード着火とありますが、なかなか火がつきませんでした。
まずは手羽から焼いていきます
味付けは塩コショウのみ
30分くらいで良い感じに焼けました!
新しい箸でいただきます!
続いて砂ズリ
こちらも塩コショウのみ
白ごはんと一緒に食べてお腹いっぱい
この後、餃子を焼いて食べたのです、暗くなって虫が多かったので写真を撮り忘れました。
焚き火を再開
暗くなってきました。
ランタンと焚き火の火のみ
LEDライトも持ってきてましたが、虫がかなりくるためランタンのみ。今日は早くご飯も食べたので22時には消灯。つかれもあってしっかり寝れました。
翌朝。雨は降ってませんが露でテントが濡れてる
今日の天気は晴れ。かなり暑くなる予想。
これは早めに帰り支度した方が良さそう。
5時半起きでゆっくり片付け開始。
朝ご飯は宮崎辛麺
まだ気温は20度ぐらいなので、汗もかかずに食べれました。
かなり日差しがキツイ。撤退しながら片付け
太陽の日差しがキツく、荷物を土手の日陰に持っていきながら片付け。テントも1時間ほどで乾きました!
チェックアウト。帰りにプレートを返却
チェックアウトは10時ですが、バスの時間もあって今日は朝8時15分にチェックアウト。受付でプレート返却が必要。
ちなみに車の人はゴミは持ち帰りですが、徒歩キャパーは帰りにゴミを引き取ってくれます。助かる。
バスの時間まで後もう少し入口のベンチでゆっくりします。
ありがとう大滝キャンプ場!
坂の上の昨日の場所に結構人がいます。
オープン前の1時間前の8時ぐらいから並んでるみたい。
このキャンプ場は車で横付けできるからファミリーに人気みたいです。
上の道路からのキャンプ場を眺める
バス停のある道から見たキャンプ場。
8時50分ぐらいで道路に行列
ざっと20台ぐらいが並んでました。
さあ帰ろう!
人気のキャンプ場でしたが、ソロにちょっと向かないかな。連休のいい思い出が作れました!
エジプさん2023年7月16日
ソロしやすそうと思って読ませてもらってたけど、ファミリーが川遊びして落ち着かない感じなんかのう(´Д` )
水めちゃきれいから仕方ない😍
続きを読む
ma92023年7月16日
@エジプさん
今回見渡した数名のみであとはファミリーとグループでした。川が綺麗で浅いので、子供向けですね!
続きを読む