https://youtu.be/PAQCBGu1ELA

頂上サイトは落葉樹ばかりなので放射冷却で芝は凍り、灯油ストーブからの水蒸気のせいか、朝起きたらテント内は結露でびっしょりでした。でも朝から陽が良く当たりチェックアウト時刻11:00までには良く乾き撤収が楽でした。
くじゅう連山

北東側にはくじゅう連山も望め、絶景です。さらに、近くに黒川温泉や小田温泉があり、貸切り家族風呂も点在して居るのでデュオキャンやファミキャンにはありがたい好立地!キャンプも温泉も楽しめます。
阿蘇五岳

晴れてれば、南側遠くに阿蘇五岳も望めます。
くじゅうやまなみロード

今回はくじゅう側からごんべえ村を目指しましたが、くじゅう連山超える手前の大分県側はこんな感じで日陰には雪が残っててフォレスターAWDのお陰で難なく超えられました。
頂上サイトB

ご覧の通り冬場は落葉していますが、夏場は木陰になり過ごし易そうです。
コメントはまだありません