CAMPiii公式SNS

CAMPiii公式アプリ

  • CAMPiii(キャンピー)公式iOSアプリ
  • CAMPiii(キャンピー)公式Androidアプリ
  • ファミリー
  • 区画サイト

NEWフォレスター初キャンプ

  • [佐賀県] FUNAYAMA MOUNTAIN

フォレキャン

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

7月29日

2025年7月29日

  • 48
  • 21

このキャンプブログをシェアする

クマゼミの居ない世界へ!

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

新型フォレスター初キャンプは佐賀県多久市西多久町の標高450m高原キャンプ!あのやかましいクマゼミ(高原には居ません)からの逃亡キャンプでもあります。勿論ここにはクマゼミ以外のセミ(アブラゼミやヒグラシ)は鳴いていますが、クマゼミに比べれば静かなもんです。
さて、こちらが今回利用したキャンプ場の管理棟で受付や売店そしてサニタリー棟を兼ねてます。

遮る物が全く無い、展望サイト!

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

うぇーい!
てか、あぢぃー💦
日の出から日没までローストされ続けます🥵

展望サイトA(一番端っこでプライベート感はまあまあ😅)

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

人気の展望サイトからは多久市が眼下に良く見えます。ちなみに、ベンチとちょっとした木陰があるせいか?二つ隣りのCサイトが一番人気のようです。

充実した設備群

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

昨年出来たばかりとは言え、各設備群はとても清潔で、水栓もタッチレスで衛生的。ちな、こちらはトイレ手洗いカウンターですが、おそらく冬季にはカウンター下の電気式瞬間湯沸かし機が作動し、温水が出るのでは?と思いますが、手洗いにまでお湯が出るのは冬場ありがたいですね。

勿論ウォシュレット

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

とにかく清潔(新しいから当たり前?)です。
中も広々です!

流し室

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

なんと!流し室にはエアコン付き。
お湯も出るタッチレス混合水栓が付いててこちらも衛生的です。
シンクは6つもあり、混雑時間帯でもこのキャンプ場全サイト数からしても余裕でしょう。
あまりにも涼しいので、夜はここに寝たいぐらい💦と、思ったら管理棟が閉まる16:00でエアコンも止まりました🤣

シャワー室

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

シャワー室も清潔感最高!
男女別々(入口も分かれてます)です。10分300円で、シャワー湯量も多くストレスフリーです。
また、脱衣場には洗面台も付いてて歯磨きもOK👍

フリーWi-Fi

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

こちらもありがたい設備です。今回利用したサイトAは管理棟から1番離れていたせいか電波は弱目でしたが、ちゃんとネット使えました。

SUBARUアイサイトX

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

余談ですが、キャンプ場への道中初のアイサイトX走行が体験できました。しかも偶然の事故渋滞で一時的に50km/h以下のスピードとなり、完全手放し運転(ストップ&ゴーも全自動)も体験出来たので渋滞が逆に楽しかったです。ウィンカー操作での自動レーンチェンジも初体験!キャンプよりも車の運転が楽しかったです😅

フォレちゃんの新機能色々

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

夏場の焼けた車内や冬の冷たい車内に乗り込む前にリモートでエアコンがつけられる機能も追加されました。
シートヒーターもONに出来ます。
温度設定や風量まで設定出来ちゃいます。

リモートドアロック

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

他にも事故自動通報やエマージェンシーコールは勿論、不審者ハザード点滅警告操作等もリモートで出来ちゃいます。あと、万一車が盗まれても建物内等に隠され無い限り場所が特定出来る機能も付いてます。ただし、これらの機能は1年間無料ですが、その後は一部基本機能を除き有料になりますので、今の内に楽しみたいと思います。で、1年後は?…またその時考えます💦

ところで、キャンプの方は?

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

このキャンプ場、サイトに砂利が敷き詰められてて、雨降りには効果的でしょうが猛暑のこの季節には最悪で、設営の際グランドシートが溶け始める始末!
設営後も、とてもテント内に居れる状態ではありませんので、しばらくこちらで涼みました😅
そう、流し室です。

おまけ

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

展望サイトは1,000円(電源込みで4,000円/1泊、デュオなら4,500円)で電源が使えます。電源が使えるので暑いだろうと自宅から扇風機を持参しましたが、熱風を掻き乱すだけで、あまり効果がありませんでした…😅
そんな暑さ(日射)を全く遮る物がないのが、この展望サイトです。よって皆様!真夏は覚悟してご利用下さい。ただし、そうは言ってもさすがに高原!夜にはかなり涼しくなり、夜景も綺麗に堪能できて昼間の暑さを忘れさせてくれました。

有明海

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

夜になる前に追伸、この展望サイトからは有明海も望めます。

夕焼け

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

西に沈んだ夕陽と…

東の夜景です

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-
NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-
NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

昼間は気温以上に地面の焼けついた砂利のせいで暑かったのですが、8時を回る頃には気温は25度まで下がりとても過ごしやすくなりました。そして、涼しくなったテントの中からはこんなふうに夜景が楽しめました😊
充実した設備と綺麗な夜景、そして料金も低めでお勧めのキャンプ場だと思います。

おはようございます

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

雲海?

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-
NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

以上、フナヤママウンテンキャンプでした。
では、また👋

おまけその2

NEWフォレスター初キャンプ FUNAYAMA MOUNTAIN ファミリーキャンプ 区画サイト フォレキャンさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

グランドシートに続き、やけた砂利の熱でサンダルのラバーソールの接着ゴムも溶けてしまいました😅
タイヤメーカーのDUNLOP製のサンダルだったのに…

スローライフに憧れる8月17日

真夏の砂利サイト、そんな落とし穴があったなんて😱
スマホでの車の遠隔、楽しいですよね😆私は1年の無料期間だけで継続しませんでしたけどねぇ😓

続きを読む

1件の返信を見る

フォレキャン8月18日

@スローライフに憧れる さん
タイヤで培った性能はサンダルでは活かせて無かった模様💦
恐らくワシも継続しないかも?

続きを読む

まつけん8月14日

最近のギア(車)は凄いですね🤩笑笑

そしてダンロップ製のサンダルなんてあるんすね🙋‍♂️
滑らなさそうッ🤣💦笑

続きを読む

1件の返信を見る

フォレキャン8月14日

@まつけん さん
最高額のギア?ですよね。
ところで、どこのメーカーも一昔前ように数十万値引き(今では値引き強要はカスハラとやら?)はしてくれないようで、端数切りのほぼ定価で購入しました。更に物価の高騰で5代目フォレさんの価格プラス150万円もかかりました😱。分かっていたとは言えかなりの出費でした💦
ダンロップ製サンダルは以前からあるんですが、ブランド名だけのようで品質的には恐らく海外製?ではないかと。
焼けた砂利の上で設営中ズルりと分離したときには流石に焦りましたが、キャンプ場近くの武雄市と言う街にシューズショップがありましたので速攻で向かい、試しにと再度ダンロップのサンダルを購入しました。真価が問われるのは来夏になりそうです😅
では、また👋

続きを読む

yuki papa8月8日

NEWフォレ良いですね
自分のBSも7年目ですけどアウトバックが消滅したので次はフォレが良いかななんて考えてます

よりUS感が出てカッコいいですよね~
しかもいまだにガソリンのターボ出してくれるのは流石スバルです

続きを読む

1件の返信を見る

フォレキャン8月9日

@yuki papa さん
ありがとうございます😊
CAMPiii民のフォレ化、あちらこちらで結構進んでるようです。フォレキャン福島支部として仲間が増えるのを期待してます😅
ちなみに某兵庫県CAMPiii民もおいらと同じCB18TURBOを購入されました。ちょうど納車された頃かも?
では、また👋

続きを読む

投稿したキャンパー

フォレキャン

このキャンプブログをシェアする

CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる- 無料登録する
CAMPiii(キャンピー)公式アプリ -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-