CAMPiii公式SNS

CAMPiii公式アプリ

  • CAMPiii(キャンピー)公式iOSアプリ
  • CAMPiii(キャンピー)公式Androidアプリ
  • グループ
  • フリーサイト

#007 '18池田キャンプOFF会

  • [岐阜県] 大津谷公園キャンプ場

#007 '18池田キャンプOFF会 大津谷公園キャンプ場 グループキャンプ フリーサイト 英さんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

2020年12月5日

2018年5月26日

  • 3
  • 0

このキャンプブログをシェアする

7年振りのキャンプ。

#007 '18池田キャンプOFF会 大津谷公園キャンプ場 グループキャンプ フリーサイト 英さんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

2011年2月のキャンプ以降も高知県や香川県、滋賀県に福島県や秋田県で開催されたアウトドア・イベントには幾つも参加しているんですが、コテージ泊ばかりで。
この『CAMPiii』ではテント泊&デイキャンプのみの紹介とさせて頂いています。


【2018年5月26日(土)】
んー、結局朝4時からゴソゴソとスキレット3枚のシーズニング(^○^)
本当は何回か繰り返すと良いらしいんだけど、何回もやっているとスキレットを冷ます時間を考えると…って事で2回のみ。
大きい方は自宅専用にして、小さい方は2枚とも持って行く事に。
スキレットを冷ます時間を利用して朝食を済ませ、我が零号機=カブさんを“C型装備”に。何だか凄い事に(^^;
ま、今回は過積載と言うよりスキルアップの為の過剰装備なので仕方ないけど、前後のバランスを取るために食材一式が入ったクーラーBOXを前カゴにスポンっと押し込み7時となったところで出撃!
本当はもう少しゆっくり出向いて…と思っていたんだけど、先週初めの空ちゃん情報で、早い時間から現地激混みとの事でやっぱり早目に向かう事に。

R21の1本南の県道=k31をプタタタタ♪と走っていたら、目の前にKRAUSERのサイドカー軍団が。
「確かトンデモナイお値段だったハズ…」と記憶を辿っているうちに彼らは羽島IC方面へと消え去る。
揖斐大橋を渡ったところで堤防へと乗り入れ揖斐川沿いにk261を北上。
大垣北部~神戸町(ごうどちょう)にかけては至る所で高速道路の工事が進んでおり、通る度にあちこちに高架が出来上がっている。

k53へと分岐し、池田温泉手前の“池田ふれあい街道”へ。
まだゼファー1100に乗っている頃に偶然見つけたお気に入りの茶畑クネクネの山腹路。

ちょいと寄り道しつつ本日の会場である『大津谷公園キャンプ場』に着弾@09:22
えーっとぉ、4日前=5月22日に近辺で熊目撃情報アリだそうだけど見渡すと既に満員御礼状態(^^;、
「うわっ!のんきに写真撮ってる場合じゃ無ぇ!」と慌てて空きスペースをチェックするも、5~6張りのソロキャンパー用テントが固まれそうなスペースがトイレの横しか無ぇ!
でも、何か臭うわけでもなかったし、そうであれば逆にヨッパのオヂチャン達にとっては好都合(^^;
「ココをキャンプ地とする!」と心の中で宣言し、ビニール紐で陣地を囲ってから7年振りとなるテント設営(^^;

ポールをカシャンカシャンと連結し、インナーテントの設営は問題無かったんですが、フライシート(=アウターテント)がどの向きだったか思い出せずに四苦八苦。
30分位格闘した後、ペグを打ち込んだところで小休止。
いやあ、タバコ1カートン分強で購入したニトリのチェアワンのマガイモノ、むっちゃんこイイですわ!
持参していた水も3倍美味しく頂けました(^ ^)
喉を潤したところで昨秋の下見の際は工事中で進めなかった道の先へ登ってみましたが…恐らくそこはゲート前の車両展開スペースであろう場所にも強気のキャンパーが。
「熊にヤラレルとしたら山肌の草木が生い茂っているこんな所にテントやタープ張ってるコイツらだろうなあ」と憐みの目を向けてからプタタタタ♪と買い出しに。

このキャンプ場から道なりに5分も走ればValorグループのホームセンター+ドラッグストア+スーパーマーケットにGS+ミニストップという一角があり、極端な話、手ブラで池田町にキャンプに来ても、一式全て揃える事が可能なんです(^ ^)v
缶ビールや牛乳、水の追加を仕入れ、無料の氷をしこたま頂いてキャンプ場へとUターン。
本当はテント張ったら『池田温泉』で汗を流してから買い出しのつもりだったんですけどね、お蔭様で11時頃からドカンとお日様が顔を出してくれていて暑くてねー、早く調理も開始したかったし、それよりなにより“プレ・モル”が美味しそうで…プシュっ♪
キョーカン直伝の「保冷剤兼用の冷凍食材」である焼き鳥や豚のねぎまをジュージューと。
実はキャンプで自分で持参した道具を使っての調理ってのはコレが初めて(^^;
予行演習した甲斐があたってもんだ!

そうこうしてると発起人のまこサン着弾。
私なんかと違ってあっという間に寝床を作り終え、お互いのマガイモノ・チェアを比較検討しているとまっちゃ君も移動して来た。
移動?…実は彼も私と前後して現地入りして川下の方に場所をキープしててくれたんだけど、オヂチャン2人が既に飲み始めちゃってるからワザワザ、ね(^ ^)

まこサンの新兵器=B5版位のコンパクトなBBQ台にあーだのこーだのケチ付けたり、キャンプ慣れしているまっちゃ君の手際や道具を色々チェックさせて貰ったりしつつ、いよいよ私の方は最高級紀州産備長炭の火起こしを…“あぶりの達人”、大活躍&大正解!

その後ろの方ではトンデモナイHDを所有するミリタリー岡さんと友人が着々とテントを張り、お久し振りのオケさんも着弾。
まっちゃ君が薪まで用意してくれて焚き火の準備に入る頃には私はすっかり出来上がっておりこのお顔(/o\)
この後も焚き火の火起こしで大活躍する“あぶりの達人”はこの時点でYOSHIMURAサイクロンへと変貌済み(^ ^)
私が超高級ロースもどきサーロインをハフハフ・パクパクと平らげているとしのえ姐さん着弾!
修理を終えた愛機シェルパかと期待したけど今回はおクルマ。

でも、パパっとテーブルを開いてササッと「アヒージョ、みたいな…」何かを(^ ^)
その横でまっちゃ君は点火の儀式。

暮れ行く山の稜線、キャンプ場、焚き火、そして綺麗な月…この日最後のショットはmyテントから。
その後、地元在住のゲストの襲撃があったようですが、20時前に撃沈してました、私。


<つづく> ※mixi日記より一部改訂。

スキレット。

#007 '18池田キャンプOFF会 大津谷公園キャンプ場 グループキャンプ フリーサイト 英さんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

前日は昼からずーっと缶ビールを飲んでいた事もあって20時頃撃沈。
フリョチューの初期からのメンバーである地元在住のdariさんが、出張先の横浜から直接会いに来てくれたそうで会話は耳にしたものの起き上がれず(^^;

また、深夜未明、「キューンキュキューーン」という高音で鋭い鳴き声を数回耳にしたが、「熊じゃない」と安心しやはり起き上がれず…翌朝まっちゃ君曰く「多分シカじゃないですかね」と。
大体、「熊じゃない」とか言っておきながら熊の鳴き声知らないし(^○^)

【2018年5月27日(日)】
いつもより若干寝過ごして朝5時丁度に目が覚め軽くお散歩。
山腹のキャンプ場だからなのか、太陽が既に随分高く上っているように見えて不思議。
でも、この時間でも涼し過ぎる事も無く超気分爽快@半袖Tシャツ…って事はもう“夏”って事ですね。

洗顔を済ませ、なるべく音を立てないようにモーニング・コーヒーの準備。
いつものようにSOTOの"レギュレーターストーブ ST-310"でお湯を沸かし、インスタント・ドリップ・コーヒーを…ああ美味い♪
しかし、その向こうでまっちゃ君は自分で挽いて来たコーヒー豆でドリップ開始…軽く羨望を覚えつつも「いつか絶対自分でゴリゴリしたる!」とまたまた道具好きの導火線に火が(^^;

皆さんが目覚めたタイミングで遂にスキレット登場!
2つ(=ニトリ製、ダイソー製)持ってきた15cmのスキレット、それぞれ新聞にくるんであったからどっちがどっちだか分からないので手に取った方を使う事に…"ニトスキ"でした。
で、作ったのはマッシュルームに昨夕食べ切れなかった超高級ロースもどきサーロイン&目玉焼き♪
半熟手前くらいでストーブの火を止め、後は勝手に余熱で黄身が良い塩梅に、且つふっくら肉厚に。
再度お湯を沸かしコーヒーを入れ、パゲットをちぎって口に放り込みつつ本日のグリルド・スキレットを頂く…嗚呼、シ・ア・ワ・セ(◎^ ^◎)

食事を済ませ、私が道具等を洗いに行くタイミングで皆さんめいめい撤収開始。
「あれ?このテーブル、脚が伸ばせますねー」とまこサンに指摘されて初めて自分の道具の機能に気付くレベルの私、当然のように撤収も手際が悪く、気が付けばみんな木陰でまったりしながら涼風を楽しんでいる。
「ありゃ!用事あったら先に帰ってもらっていいっすよ~」と声を掛けても返事は「ごゆっくり~(^ ^)」と。
兎に角設営も7年振りなら当然撤収も7年振り。、その手際の悪さと言ったら(> <)

撤収開始から約45分、何とか往路よりはかなりコンパクトにカブさんに積載を終えみんなが歓談しているバイクの許へ。
「お待たせしました!」と詫びつつ、岡さんのハーレーをシゲシゲと。
いやあビックリ!ミリタリー・テイスト溢れるこのハーレー、何と1942年製だそう(@ @)

記念写真を取った後は結局みんなで『池田温泉・本館』へ。
駐車場に着くと、okeさんが「ココって確かゴムのキャップが…」とカブさんの異変?に気付いてくれた。
「どこかで落っことしたんでしょうねぇ…やや!ステップも何やらもげそうな。。。」とやり取りしつつ温泉の玄関が開くのを待つ。

入泉券(=500円)を買い求め09:55の開湯までしばし館内でウダウダ。
09:55、文字通り"一番風呂"へとみんなでどっと押し寄せる(^○^)
昨夜はお風呂に入っていないし、まずはゴシゴシと頭の先~つま先までしっかり洗う。
今回からタオルではなく手ぬぐいにスイッチしたけど、身体を洗う分にはやはりタオルに軍配が上がるかな?
そして露天風呂へ。

私の好きな熱湯系ではなく、どちらかといえばぬるいんけど、その分、東海地区No.1のヌルヌルを満喫♪
丁度30分でお湯から上がってクーリング。
初めて出くわした"棚橋牛乳"をクピクピっとな。
休憩室や館外でまったりクーリングを済ませ、11時となったところで現地解散。

「お疲れ様でした~」とみんなを見送ってからプタタタタ♪と山麓を南下し、採石場を眺めつつR417で大垣方面へ。
そのまま大垣駅の裏手に抜け、大垣城址を左手にK237~K31と繋ぎ、"東結"という信号交差点を右折して南下。
実は昨日池田に向かう際、この交差点の前後に「→名神 安八(あんぱち)スマートIC E25.3」という標識を見つけており、「安八って…どこに作ってたんだろ?」と思っていたので視察に向かった次第。
でも、安八町役場の横から新幹線と平行に走るK18まで来て「多分輪之内町の北端、日野岐阜本社の辺りだろうなぁ」と目星がついたのでそのままk18で帰る事に。
安八の南端、というか、輪之内まで行っちゃうと近くに長良川を渡る橋が無く、私の家(=一宮市北東部)までは随分遠回りになり、カブさんがこんな積載オーバーな状態だからとっとと帰って昼飯作ろうかと(^^;

ってなワケで空ちゃんハウスもシューヘイの自宅もスルーして12:30頃無事帰還!
今までは自室=執務室のクローゼット下段に押し込んであったキャンプ道具はこのタイミングで駐車校内の物置へ。
取り急ぎ仕舞い込んだけど、このままじゃ埃だらけになっちゃうからやっぱりベランダ用ストッカーを新調しないと(^^;

片付けを終えてランチ・タイム…またまたグリルド・スキレット♪
いやあ、(今度はちょっと潰れちゃったけど)目玉焼きがこんなに美味しく作れるとは思いませんでした!スキレット万歳\(^o^)/


<了> ※mixi日記を一部改訂。

加速。

#007 '18池田キャンプOFF会 大津谷公園キャンプ場 グループキャンプ フリーサイト 英さんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

このキャンプ以降、私のキャンプ熱が一気に加速します(^○^)

コメントはまだありません

投稿したキャンパー

このキャンプブログをシェアする

CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる- 無料登録する
CAMPiii(キャンピー)公式アプリ -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-