設営
秋は仕事が忙しく、8月以来ひさびさの土日休み。
予定より少し遅くなってしまったものの、設営完了。
少し遠出しようかとも思ったけれど、この時期になると閉まっているキャンプ場も増えてくるので、結局、確実に開いていて、飛び込みでも問題ない近場のキャンプ場でいいやと思ってしまいます。今回はとにかくのんびりソロキャンするのが目的なのだ。
サイトは河川敷らしく全体的に砂利っぽいので、アルミペグだと刺さったり刺さらなかったり。予備で持ってきた鍛造ペグでカバーしました。
お兄さんたち、そこは・・・
設営していると、賑やかなキャンパーが対岸にテントを立てはじめた。
ただ・・・
工事をしている関係上、その場所は設営禁止エリア。工事の看板や重機の目の前に陣取っているあたり、どうもわかっていてやっているようですね。
直接自分に迷惑がかかっているわけではないので、とりあえずケチは付けますまい・・・。
薪の種類
薪によって燃えやすさに違いがあるのはある程度周知の事実ですが、実際のところはどんなもんなのか。
今日はヒノキとケヤキで比較。
ケヤキはなんとなく爆ぜやすい?(20年物なので乾いてない訳ではない)
そのかわり、あるタイミングで一気に火が回るので、その瞬間がなかなか面白いです。
夕食は鍋
車キャンプだと、こんなふうに重量を気にせず持ち込めるのがいいところ。今回はいつものメスティン炊飯と手軽(手抜き)な鶏鍋で温まります。
焚き火で焼きいも
鍋をつついている間に、焚き火でもプチ調理。
焼きいもといえばさつまいもが王道ですが、個人的なオススメは里芋です。
大きさも手頃で、焼いちゃえば皮もするりと剥けるので非常に食べやすい。
翌朝
夜露がかなりしっかりと。
シュラフもなんとなく湿っぽくなった気がします。
朝は手っ取り早くホットサンドとインスタントスープで。
デイキャンは諦め・・・
9時時点で気温はこのくらい。
河川敷、つまり谷間のキャンプ場なので、日が差すのが遅いです。あわよくばテントを乾かしながらデイキャンと思いましたが、さっさと撤収して自宅で乾かしたほうが早そう。
コメントはまだありません