ハンドメイド スリーピング シュラフ
自作シュラフカバー
gajumaru

2023年10月27日
- 10
- 0
-
- 10

生地はタイベックシート

タイベックシート2mx1mを2枚使用
裏はアルミ蒸着のシート、撥水、透湿
メーカーでもこの生地でシュラフカバー作っているけど高価なので作ってみた。
使用感は蒸れない、頭の部分が開放しているのでフード状にしないと温まった空気が抜けるので改良の余地あり。
ハンドメイド スリーピング シュラフ
自作シュラフカバー
gajumaru
2023年10月27日
タイベックシート2mx1mを2枚使用
裏はアルミ蒸着のシート、撥水、透湿
メーカーでもこの生地でシュラフカバー作っているけど高価なので作ってみた。
使用感は蒸れない、頭の部分が開放しているのでフード状にしないと温まった空気が抜けるので改良の余地あり。
ログインが必要です
会員でない方は会員登録をお願いします
コメントはまだありません