初の冬キャンプ

初めての冬キャンプ。
今回は「ヒロシのぼっちキャンプ」でも出てたTKIVILLAGEに来ました。
今回のテーマは冬の過ごし方を経験する事。
・焚き火は自然のものを着火剤にして。
・冬の食事メニュー
・冬の星空
本日の買い物

地元のスーパーで買い出し♪
メンチカツを昼ごはんに購入。これが美味かった!
ソロテント

昨年からレギュラーのタラスブルバのソロテント。インナーはメッシュやけど、乗り切れるか?
設営完了

会社の同期、Uさんと2人で。
荷物は少量にと心がけたが、まだまだファミリーサイズ。今度はもっと軽量化しよ。

焚き火台はTokyoCampを2つ並べて。
ススキの葉、猫じゃらし、枝など落ちていたものを着火剤にし、ファイアスターター。
着きました!

本日の調味料

食事開始

まずはししゃもを焼く。
本日の肉🍖①

豚の味噌焼き
本日の肉🍖②

大分産黒毛和牛♪
本日のメイン

もつ鍋🫕
私の出身、福岡の「博多もつ鍋楽天地」監修の鍋スープ。キャベツ、ニラ、にんにく、輪切り唐辛子で。上手くできた。
Uさんはスープが甘いという評価でしたが、九州の醤油ベースは甘いのです。

同期のUさん

いつもお付き合いありがとう。
朝起きたら

霜が凄い!
冬キャンプを終えて

今回、初の冬キャンプでしたが、準備してて良かったもの。
寝袋→マイナス5度までいけるのを新たに購入。
湯たんぽ
ユニクロのヒートテック
ネックウォーマー
上着→分厚いもの
できれば、今度はストーブ、薪ストーブが欲しいな。→奥さんに怒られるけど。
朝日がきれいです。


コメントはまだありません