娘の運動会から始まる週末

自分は最近買ったちょっといいカメラで、妻は独身時代に買って長く愛用しているカメラで。
この日は娘の運動会を撮る為に持ち出したが、最近娘も友達と出かける休日がふえたりして二人で写真を撮りに出かけたりしてる。
今の時代の運動会ってもう校庭でお弁当広げるようなものはないんだよなぁ。
午前中におわるのはちょっと寂しいけど、そのあとの時間が使えるのはいいところ。
久しぶりにinsta360ONERSを持ち出して



ツーリング中の景色も撮っていく。
キャンプ中動画とるのはさすがにキャンプ自体を楽しめなさそうであんまりやる気がでないけど、ツーリングは今度動画化できるぐらいちゃんととってみたいなぁ。
なんて思いながら、いつもの道志道を通ってたまにヤエーしながらキャンプ地へ向かう。
到着


実はすでに道志の森でご夫婦キャンプされていると聞いてたモルガンさんたちと合流。
すかさずキャンパイ!!
できるだけおじゃまにならないように近場で張ってたまに顔出すぐらいでと思ってたけど、意外と埋まっててなかなかに張る場所がない。。。!
モルガンさんたちのくつろぎスペースの横に少し平らな場所があったので、今回はご厚意に甘えてそこにはらせていただく。
でもあんまりがっつり絡まずたまーになんか持って行ったり話したりする感じにしよう!
そしてあまりに絵になる二人なので、お気に入りのカメラで盗撮しよう!!w
設営中に差し入れが!

せっせと設営していると、とてもまぶしい笑顔のモルガンさんが肉と里芋をもってきてくれた!
これがまたうまいんだぁ。
里芋って熾火にアルミホイルで突っ込んでやいて塩コショウふるだけこんなにうまいんだぁ!と感動した!
設営


すでに呑みながら食いながらダラダラと設営。
そしてチェアに座り外を眺めるとこのいい景色。
いやー。ご厚意にあまえてよかったなぁ。。。週末の道志の森で、このロケーション午後からきて張れることほぼないもんなぁ。
本当にありがたい!!
できるだけ邪魔にならないようにこちらもキャンプを楽しむ!
紅葉はまだまだ

道志の森はモミジがいたるところにはえてるので、紅葉の季節は本当に真っ赤になる。
でもこの日はさすがにまだまだ色づき始めといった具合。
唐突に手渡される課題


ゆずをいただいた!
が、これを今日持ってきてる食材で何かにできるだろうか。。。
悩んだ末に鷹の爪があったので、なんちゃって柚子胡椒を作って、焼いたとんトロと合わせる。
そして上から醤油と柚子果汁を振り、もるさんがんたちにおすそ分け。
かわを刻みながら、あーそろそろ柚子湯に入る季節もちかづいてきたのかーと、急な季節の流れを感じる。
そしてまたいただく

焼きナスにおつけもの!
このナス。。。できる。。。!!!
なんか今回急に横にお邪魔した上にいろいろいただいて申し訳なくなってきたな。。。
せめてこっそりいい写真をとろう。。。w
日も暮れて



夜になって少し空が開けてきたので、以前GENさんと見つけた道志の星空スポットへ移動(結構歩くw)
三脚たてて、スマホ連携してリモートでマニュアル撮影のシャッタースピードやISOなどいじりながら何枚も星空を撮影。
天気もそうだけど、季節的にもまだまだスッキリしないし、何よりまだまだ腕が足りない・・・が、それなりにちゃんと撮れた!
撮った後プレビューみて、お!流れ星取れた!?と思ったけど、飛行機でしたw
翌朝



朝起きて、歯を磨いて、自販機で缶コーヒーを買うもつめたいのしかなく。。。
無理やり缶直であたためる!
もるがんさんご夫妻もみんなでほっと一息ついて。
昼前には雨が降る予報なので、早めの撤収を開始する。
あぁ。ほんとはもっとだらだらとカエリタクナイ病をもはや楽しみたかったなぁ。。。
撤収からの帰りツーリング



気合でバイクに荷物を積み、帰りツーリング。
なんだか天気よくない??ウワーーー!って思いながら帰ってたけど、時間がたつにつれ確かに怪しい空模様に。
ほんと秋の空は変わりやすい。
女心と秋の空とはよく言ったもんだ。。。ってこれ今どき公に言ったらいろんなところからさされそうな言葉だなw
一時帰宅からのお出かけ


家に帰ってシャワーを浴びて、なんだか妻が出かけたい場所あると言い出したので、一緒に行くことに。
最近思春期突入した娘は、イカナーイ んだそうな。。。
座間のマルシェ的なもの見に行ってそのあとは小田急相模原まで足を延ばして二人でいろいろ見に行った。
なんだかあれだけずっと仲いいご夫婦をみてたらこっちも負けてられない感ありまして。。。w
妻はいくつかの雑貨やお皿を。そして自分はハンドメイドのヌメ革眼鏡ケースを製作者から直接格安で購入。(まさかの1800円)
乱視がひどく仕事中やPC作業してるときだけ眼鏡族なので、こういう革小物を使いこなせるようなおしゃれオジに俺はなる!
帰宅

ただいまおこめちゃん。
少しさむくなったからか大福みたいになってる。
今日在宅勤務中にきいてたラジオで言ってたけど、今年は短期間だけどきれいに色づく感じで、紅葉の当たり年とか言われてるらしい。
そういえばサンマも豊作だったりで期間が短くても秋らしさはたのしめたりするのだろうか?
また近いうちに外へくりださないとな。
さて、次はどこにいこうかなー。
もるがん2時間前
ソログルありがとうございましたー😊
色々と配慮いただき、かえって悪かったような気がしてました…🙇♂️また、ご一緒させて下さい!
続きを読む