到着前に
道の駅やちよに立ち寄り、昼食と食材買い足し。
入り口で「ピーちゃん」がお出迎え。
つーかこんなリアルキャラ?ピーちゃんて。
店内でグッズ販売も展開してたけど、ゆるキャラのピーちゃんとだいぶチガウ…
お昼はお勧めのラーメンやアジフライ定食ではなく、サバの一夜干し定食をチョイス。脂がのってて美味しかったです。
夕食で焼きたいウインナーと朝食のパンを購入し、いざキャンプ場へ
到着!
35回目のキャンプ、記念すべき30ヶ所目はこちら「かぐやキャンプフィールド」
竹林のキャンプ場です。
規模は大きくないけど区画サイト、ソロサイト、グループ向けサイトと色々あります。
遊具も竹製
すべり台や流しそうめんもありました。
初日は祝日だったのでデイの家族連れの皆さんが楽しそうにBBQしたり遊具で遊んだりしてました。
設営完了!
今回使わせて頂いたのは、ソロサイトの中でも他のサイトから少し離れた「ひっそりサイト」
竹林です。
外は結構な強風なのに竹林の中は静かです。
今回もソロなのでTOMOUNTの軍幕。
ポールと繋ぐロープは太めの竹に結びました。
無料で虫コナーズと蚊取り線香を貸してくれます。ぼくは蚊取り線香は自前でしたが。
蚊が多くなければインナーテントなしでコットの上に寝ちゃおう。
蚊取り線香
このケースは昔なんかのプレゼントで家族に貰ったもの。
竹林の雰囲気にぴったり。
テント内から見た風景
蚊はいるけどそれほど気にならず。
マンガを読むつもりだったけど、持ってきた「黄泉のツガイ」は前巻のストーリーが思い出せず、諦めて昼寝することにしました。
それにしても、
ソロキャンプは独り言キャンプだな…
「竹林の中は静かだね」
「ロープは竹に結んじゃうのもありだよね」
「そろそろごはんの準備しようか」
見えない誰か、もしくはもう1人の自分とお話しながら過ごす。
そんなわけで夕食!
まずはこれ、道の駅で買ったグルグルウインナー!
スキレットで焼いたら絶対ウマイいやつー!
でかーい!
というか持ってくるスキレット間違えたな。
しかし…
ムリヤリ焼いてやったぜ
切っても良かったけど、それだとなんか負けな気がして…
見た目はちょっとアレだけど。まぁうまく焼けた。
続いて冷凍ラーメン
今日は囲炉裏鍋を使って、冷凍ラーメンを作っていきます。
袋から出して鍋に入れて火にかけるだけです。
水もいらないタイプ
グツグツしてきた
玉子も投入してしばし煮込む。
囲炉裏鍋と竹林のビジュアル相性よし!
焚き火って火加減わかんないな…
今さらだけど。
完成
汁気は何処に?
ちょいと煮すぎたかも。
しかしめっちゃうまい。
そしてグルグルウインナーは意外と量がある。
1本なのに。
夜もふけてきて
こんな雰囲気。
静かな中、上の方で竹と竹が風で擦れ合って色々な音がする。
ちょっと怖い。夜中トイレ行くのとか。
そのトイレ
仮設的なやつなのにめっちゃキレイ!
ウォシュレット、音姫、便座クリーナー完備!
トイレにいた客
いや、客はこっちか。
お邪魔しますね。
月が
竹林の中から真上に見える月の写真を撮りたかったけど、うまく撮れなかった。
翌朝!
夜は涼しくて、寝返りの打てないコットな割には眠れたかな。
朝から焚き火
なんか肌寒くて。
朝ごはん
スキレットで夕べ食べきれなかったウインナーを温め、目玉焼きを焼きます。
あとはお湯を沸かしてコーンスープを作って完成。
パンは道の駅で買ったロールパン
いただきます!
静かでいいな〜
本当にひっそり。誰にも見られないソロキャンでした。
この写真すき。
空に向かってまっすぐ伸びる竹は見てて気持ちいい。
明日からの仕事も頑張ろう。
お世話になりました。
Googleマップの口コミを書いて、ステッカーも頂いちゃいました。
さて、帰りはジョイフル本田で買い物して帰ろう。
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
けんじ9月28日
切ったら負け。何んかわかるw
続きを読む
まつけん9月28日
竹林のサイトって良いですね🙋♂️
今までに経験ないですが、めっちゃ映え映えの写真ばかりでとても素敵です👍
ウインナー確かに切ったら負けた気がしますね🤣💦笑笑
続きを読む
EJI9月28日
@まつけん さん
コメントありがとうございます。
竹林は蚊対策は必要ですが、雰囲気はありますね〜
そう、グルグルウインナーは切って焼いたら負けです(笑)
続きを読む
Hikage9月26日
おお!CAMPかぐや、
私もその一週間前くらいに行きました!😂ニアミス〜
私も道の駅やちよ寄って、いも豚のウインナー買いましたよ👍
私はサークルサイトにしましたが、
ひっそりサイトもかなり良い雰囲気ですねぇ🥰
続きを読む
EJI9月27日
@Hikage さん
コメントありがとうございます。ニアミスっすね。
ひっそりサイトは蚊は多いですが雰囲気は良いです。
ぼくももっと竹細工とか体験すればよかったです。
工作は大好きなんで。
続きを読む