15:00 到着

土曜でなく日曜、そして寒い(外気温5℃)ということもあり、ガラガラ。
ほかのお客さんは自転車キャンパーさんが一人、そのほか2組が撤収中でした。

サクッと設営。
パップテントも10分くらいあれば立てられるくらいに慣れてきました。
いつものFOX BASEではなく小ぢんまりとしたソロベースなので、なんとなく手狭です。
速攻点火

薪はかなり多めに持ってきたものの、ストーブ暖房がメインなので、1束分もあれば十分でした。
使わなさそうな薪は早々と車へ。
17:00頃

本を読みながらのんびり過ごしていたら、あっという間に周囲はほぼ真っ暗。
そろそろ中に引きこもって夕食の準備です。

濃厚白湯餃子鍋。
材料は全部仕込んで鍋に入れた状態で持ってきたので、現地で水を入れて煮込むだけ。
冬キャンは鍋が手っ取り早いです。
風の影響か、いつものメスティン炊飯が上手くいかなかったので、雑炊にして誤魔化しました。
夜

せっかく日が沈むのが早いので、カメラで色々遊んでみた。


3:00

少し寒くて早めの起床。


朝もちょっと遊んでみました。

朝は雑炊の残りを卵とじにして、更にホットサンドを焼いて食べました。
朝食を食べていたあたりで日の出。
ちなみにキャンプ場の外水道は完全に凍結。
予定変更

午前中は市内で用事があったので外出。
それが終わったら撤収しようと思っていましたが、用事が思ったより長引き、気付けば昼。
いっそのことと思い、適当に昼食を仕入れてそのままデイキャンしました。

14:30頃に撤収。
さすがに他のキャンパーはおらずガラガラ。
関係者っぽい人が枝拾いをしていたので聞いてみたら、今週中くらいには冬季閉鎖に入るとのこと。
インターネット上では、ここは通年開いていることになっているので、そういう情報は市HPでも何でもいいからどこかでアナウンスしてくれると良いんですがねぇ。
コメントはまだありません