おはようございます!

本日も、1日よろしくお願いします。
この時間で、もうこんな温度ですわ。
今日は、14時待ち合わせです。
一応、出発します。
なんか、今日は、色んな所で賑わっているみたいです。
夢の島やら、秩父方面やらで、お声掛かりましたけど、
5月中から、言われていましたので、
今日は、こちらにお邪魔する事になりました。
道具を適当に積み込んで!

今日は、こんな感じです。
本日は、お呼ばれなんで、お呼ばれスタイルです。

コレも一緒に。

専用に作った、薪も持って行きます。
家の庭で伐採した木達です。
青い空を見上げて!

今日も暑くなりそうです。
おっ!

高速乗るのか?

乗るのか?

乗らないで。
R254!

左折。
ココを、川越方面に行きます。
ワイルドワンに寄り道です!


おっ。

ワイルドワン。
安いっすね。

また、種類増えていました。
寄り道です!

特に買う物なし。
たまに、偵察します。
目的地に向かいます!

直進。

右折。

群衆が見えて来ました。

左折。

こっちには、誰もいません。
草も結構、ボーボーです。
駐車場の看板確認して!


今日は故障で、領収書は出ないみたいです。
仕方ないっす。
コッチも確認します!

最悪両替は、ココで出来るみたいです。
徒歩で目的地に向かいます!


もう、人がいるみたいです。
階段!


階段だるいっす。
3往復。
一服です!

暑い。

今日のスタイルです。
イカ焼きです!

焼く。

切る。
出来上がりです!

食べる。
また、焼く!

タマネギと鶏肉です。

何か、話しています。
ウインナー焼く!

焚き火スタイルです。

食べましたけど、
写真がありませんでした。
燻製!

何かを燻製しているみたいです。
中身が分かりませんでした。
焼く続き!

また!

こんな風に焼く。
散策!



緑は沢山ありました。
お肉が来る!

お皿に盛られていました。
ありがとうございます。
こんなお肉が来ました!

焼くのか?
どうするのでしょうか?
出来上がり!



テーブルごちゃごちゃ。

もうないじゃん。
おっ!


と、
思っていたら、次のお肉が来ました。
切る。
食べるです。
網も大変です!

ネギ焼き!

休憩です!

暑くて。
また、お肉がやって来ました!

お肉のオンパレードです。
はにゃ?


向こうでは、ケーキ入刀とかやっているし。
誰かの誕生日なんでしょうか?
お肉が出来上がりました!

切る。

コッチのお肉も切る。

で、
完食でした。
またまたまた、お肉焼く!

で!

こんな風にもなります。
脂身お肉入れすぎ。
監視カメラ!

確認するも、
全然わからず。
一応、
僕は、
ピースしているんですけど。
まだ、暑いです!

トイレに!


サミットのトイレお借りしました。
駐車場!

駅に近い駐車場はガラガラでした。
戻る!


セミも、
暑い中、
お疲れ様です。
階段!

登る。

降る。
休憩です!

暑くて。
焼きそば!


お皿に盛られて来ました。
ありがとうございます。
焚き火!

この箱中薪全部燃やす。
ミッション完了です。
思った以上に大変でした。
夕日も見て!

スエーデントーチ!

火入れて。

いい感じです。
僕の自家製です。
続いて!


花火もやっちゃました。
スエーデントーチ待ち!


スエーデントーチが、中々燃え尽きないです。

やっとです。
コレで、炭壺に入ります。
アレ!

お肉食べたばかりなのに、
なんか、食べている人がいました。
サミットで、100円のカマらしいです。
本日もありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
完。
Hikage2023年7月31日
BBQめっちゃ美味そう🤤
最近キャンプ道具安売りしてるみたいですね〜🤔
続きを読む
🔥焚き火🔥2023年7月31日
@Hikage
コメントありがとうございます。
プリムスバーナー半額セールには驚きました。
その前の週同じ物定価で、購入してました。
アルペンマウンテンズ練馬関町店は、季節セールとか良くやっています。
続きを読む
くまくま2023年7月31日
夏のイカ焼きは最高っすね🎵
ちょうど、この間、ワイルドワンの写真のDXを同じ立ち位置で撮りましたよ~(笑)
街の夕日がいい味だしてますね~
黄昏たいっ😆
続きを読む
🔥焚き火🔥2023年7月31日
@くまくま
コメントありがとうございます。
ワイルドワンは、結構割引やっていますよね。
夕陽良いですよね。
続きを読む
283Ns2023年7月31日
ワイルドワン、トレファクふじみ野の黄金ルートですね!笑僕はそこにタテイスカンナとキャンプヒルズも行きます笑
肉肉肉!(・∀・)イイ!!
続きを読む
🔥焚き火🔥2023年7月31日
@283Ns
コメントありがとうございます。
僕も暇な時や雨の時には、黄金ルートやります。
トレファクからもう少し朝霞方面行った所に、ヒマラヤスポーツってお店まで行く時もあります。
続きを読む