CAMPiii公式SNS

CAMPiii公式アプリ

  • CAMPiii(キャンピー)公式iOSアプリ
  • CAMPiii(キャンピー)公式Androidアプリ
  • グループ
  • フリーサイト

ホワイトバーチDAY1

  • [長野県] 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド

atelier

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

7月24日

2025年7月19日

  • 59
  • 34

このキャンプブログをシェアする

蓼科へ

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

夏は涼しいとこでキャンプしたい!
ってことで、2泊3日蓼科でのソログルです。
自転車積むことも考えましたが、積載スペースなくて今回はやめときました。😅

158号線がようやく開通したので、白鳥〜上高地ルートで向かいます。
これは崖崩れ箇所の仮設道路ですが、立派な2車線道路になってました。

Googleに案内されて

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-
ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

GoogleMAPでは、霧ヶ峰へ抜ける近道199号線を案内されましたが、車幅1.7メートルまでの狭い山道で断念。

後でYouTubeでこの険道の動画見てみたら、車幅制限🚫ポールは抜かれているみたいです。3/4くらい行って引き返したようで若干後悔😇

ホワイトバーチキャンプフィールド

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

気を取り直して一般道で姫木平へ。
アーリーチェックインは11時からですが、10時に到着し8番手の札を渡されました。この順番に受付をするようです。
フリーサイトの列としては4番手。区画サイトも先着順ですので、8時から並んでいた方もいたみたい。

サイトの紹介

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

フリーサイトの入り口付近には、バイク駐車場とバイクサイトがあります。木々の間隔も良く、ハンモック張れるところがかなりありました(ただし木の保護バンデージ必須です)

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

管理棟。売店には、氷、炭酸水、酒、冷凍ピザやお菓子など、思ったより充実してましたね。

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

フリーサイトのメインは、広場サイトとその周りの林間です。
1400メートルの高さにあるキャンプ場ですが、広場だとタープ必須です。焦げます…笑
風が抜けるので蒸し暑くはなかったです。

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

フリーサイトは乗り入れ不可かつ、駐車スペースのある道の近くは傾斜があるので、必然的にフラットなサイトを選ぼうとすると、奥に行く事になります。

林間サイトに設営

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

広場に隣接して、道からは20メートルほど行った林間で、後から来るソログルメンバーを待ちます。

後から来るキャンパーさん達、お互いに距離を取るように設営されていましたし、奥の方は空きスペースが見られました。フリーも、詰め込む感じではないです。

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

フリーサイトはテント1、タープ1の制限があるので、後でパッカーンしてタープにできるVハウスと、普通のタープを設営してみました。

皆揃ったとこで

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

今回も調理具を持ってきておりませんが、ピザ釜が使えるというので、売店で冷凍ピザ🍕を買って、ピザ焼きにチャレンジ。

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

スタッフさんの指導のもと、綺麗に焼けました。

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

これも売店にある地ビール。蓼科湖にある8peaksブルワリーのビールです。

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

各々好きな味を選び、4人で乾杯🥂
今回のソログルメンバーは、ちあさん、あーちゃん、hare75さんです⭐️

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

これも売店にあった鶏のたたき(冷凍)
めっちゃ美味しくてお土産に買って帰りました。

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

皆さんの作る料理やお酒を色々と頂きましたが、
それは他の投稿で🤭

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

この日は快晴で、広場からの星がよく見えました。肉眼でも天の川が見えたくらい。
22時過ぎには、消灯就寝でよく寝ました。

翌日

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

安定の5時起き。バーチの川へと散策へ。
ちあさん&あーちゃんと会い、3人で美しの池へと散歩してきました。

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

バーチの川は、キャンプ場すぐ近くにあります。
すぐ向かいは国有林で、白樺が植林されてます。
冷たい風が抜けるのが気持ち良いです。

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

美しの池へは、キャンプサイトから森林浴しながら歩いて行けます。散歩にちょうど良い距離感。

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

美しの池、滝のように水が流れ込んでいるのでずっと水音がしています。東屋で休めるところが1箇所ありますが、散歩コースって感じですね。

朝コーヒー

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

久しぶりにコーヒー淹れました🤭
この後、コロポックルヒュッテへブランチに向かいますが…

DAY2へ

ホワイトバーチDAY1 姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド グループキャンプ フリーサイト atelierさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-

つづく


かな?🤭

まつけん7月30日

ここめっちゃ良さそうですね🙋‍♂️

標高高くてもこの時期だと林間がいいっすよね😅

続きを読む

1件の返信を見る

atelier7月30日

@まつけん さん
姫木平は、初めていきましたが、森林の香り、涼しさ、売店、スタッフなど、総合的に高いレベルにありました。
難を挙げるなら、トイレの少なさですね。

続きを読む

IZUIZU7月29日

やっぱ標高高くても日差しはキツイよね💦
夜は何度ぐらいまで下がりました?

続きを読む

1件の返信を見る

atelier7月30日

@IZUIZU さん
特に肌寒くもなくでした。
15度あたりではないでしょうか?

続きを読む

けんじ7月29日

何か涼しいところ行ってるし。。
四国は暑かった。。。

続きを読む

1件の返信を見る

atelier7月29日

@けんじ さん
夏はさらなる高みへ!ですよ🤭
今年も、岐阜長野ばっかりになりそうです😇

続きを読む

投稿したキャンパー

atelier

このキャンプブログをシェアする

CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる- 無料登録する
CAMPiii(キャンピー)公式アプリ -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-