初めての12月にキャンプ
この年の6月からキャンプを始めて半年。
この頃には冬でもキャンプするもんだ、と知りシェルターや灯油ストーブ、冬用のシュラフなどなんせ色々装備が増えて、財布がどんどん軽くなっていったww
8ヶ月の間にテント×2,シェルター、シュラフ×2。その他にも山のようなキャンプ道具。
そして、クリスマス近い12/22。
フットワークの軽い友達といつものキャンプ場でやろうとなり。
友達が薪ストーブ買った、というので。
こりゃ暖かいわなー。ホンマ製作所の少し小さめのヤツ。
冬至と言えば、かぼちゃでしょww
冬至と言えば、柚子湯とかが一般的?!
もちろんそれもあるけど、自分の故郷の北海道では冬至はかぼちゃの入ったぜんざい、かぼちゃぜんざいを食べるのが風習。
幼い頃には食べた気はするものの、大人になってからはあまり記憶がない。
せっかくダッチオーブンもあるし、友達もそんなのは知らないというので、、おみまいしてやったw
薪ストーブでコトトコと。
かぼちゃを適当にカットして水,醤油,みりん,砂糖で柔らかくなる程度に煮込んでから(本来は小豆煮るとこからなんだけど省略して)茹で小豆缶をぶち込み、またコトコトと。
はい、出来あがり。
これが結構好評で、今でも冬キャンプになると冬至関係なく年に1度は作って、定番メニュー化してるw
薪ストーブや焚き火の直火で、ダッチオーブンで作るのが蓄熱性もよく、より美味しく出来るんだよね。
夜は鍋で温まり。
自分のテントに戻ってからは、レインボーストーブで湯を沸かし梅酒のお湯割りで温まる。
あ、梅酒は東京都青ヶ島村上で造られる青酎の梅酒。
なかなか手に入らない。
このキャンプから、すっかりと冬キャンプの虜になったのかもなー。
とは言え、雪中キャンプは経験ないんだけど。
なんせ雪降ったら🚗動かさない勢なんで。スタッドレス履いてキャンプに行くような車ではないのも理由の1つだけど。
雪中キャンプはいつかやりたいけどね。
結局、2018年。初キャンプの6月から8泊してこの年は終了したのでした。
コメントはまだありません