雨です、どしゃ降りです

5/1,2と出勤した代わりに有給取って7,8,9日と初の2連泊キャンプです。8日の雨は把握してたのですが、雨量が予想以上でAlphaTC DXをこの日に張るのは抵抗がありました。
スタッフさんと相談、完ソロな事もあり車中泊することに。
炊事場付近に車止めてよいとのことで、ほぼ家台所飲みの状態でした。
車のシートを倒して寝袋を掛布団代わりにしましたが、足が伸ばせないのと、シートがフルフラットにならなったのでほとんど寝ることができませんでした。
朝方にはカラスにドアパンならぬクチバシパンされて驚かされたり。

初日の晩御飯は手軽に味噌煮込みうどんです。具材は豚バラ肉薄切りとくし形に切った玉ねぎ。和風だしパック中身を鍋にあけると結構塩味が効くみたいで、味噌が多かった模様。
昼間に燻製作ろうと挑戦しましたが、火加減失敗して焦がしました。別途焼き網が必要で、食材こぼしてしまいました。プロセスチーズとはんぺん、カニカマ。生ベーコンは準備時間不足で断念。写真も撮り忘れ。

2日目の朝ごはんは久世福商店の七味なめ茸。それなりに辛みがあり食欲を刺激します。後ろのタンブラーにはペーパードリップしたコーヒーに牛乳足したカフォオレ。今回は1リッターパックです。

2日目午前中も雨は上がらず・・・。いったん止んだのですが30分後にはまた振り出しました。霧が出ていて幻想的。

2日目のお昼はシーフードのミルク仕立てのスープパスタです。冷凍のシーフードとパスタをお湯で茹でて、ある程度ゆで汁捨てたところに牛乳と固形コンソメ投入。パンチがなさそうだったので、ほりにし的なスパイスを適量。キャンプ場のスタッフさんにおすそ分けしました。

woodsmanではクラフトビールが買えます。

やっと雨がやんで地面もだいぶ乾いてきたようなので15時ごろに設営開始。レインウェア干してるハンガーラックは、この後出番なしでした。

WAQのAlphaTC SOLO DXにオプションの前幕付きで設営。クーラーボックスをテント内にしまわないだけで幕内はスカスカ。夜は椅子やらスチールラックをそのまま幕内に。

後ろから見たところです。このテントでコット使う方がツーリングドームにマット敷いて、の設営より短時間かもしれません。

設営終わったので早々に火起こししてご飯炊いてます。17時半くらい

久しぶりに9mm厚の鉄板で焼肉。そのまま丼にして戴きました。ザブトン、やわらかいお肉でした。

スマホのカメラの割にはちゃんと星まで撮ることが出来ました。ブルーモーメント。

これだけ晴れてくれれば夜露に濡れた幕もしっかり乾いてくれます。太陽神様ありがとう。

レトルトの中華風肉団子を本体で温めつつ、中子で水蒸気炊飯しての最終日朝ごはんです。肉団子温めたお湯はそのまま粉末ブイヨン溶かしてスープ代わりに。こういう使い方だと戦闘飯盒2型でも小ささは気になりませんでした。

ペグの抜き忘れもなし!撤収です。
・・・この時すでに風邪をひいていたらしく鼻水だらだらでした。キャンプから戻った数日後に37.4℃まで微熱が出るという・・・。
コメントはまだありません