久しぶりの上小川キャンプ場

BUNDOKとOneTigrisの色の親和性高い。
月末に東北で初のキャンプを行う為、冬キャンプの予習を兼ねて、薪ストーブやウインドスクリーンを引っ張り出してみた。テントの設置は慣れてきたけど、薪ストーブの設置は未だに慣れないな。
あと、カリンシアのディフェンス4を購入して使ってみたけど、ホントに暖かい。

ウインドスクリーン&リフレクター。
これも焚き火をすると思っていた以上に反射熱があって良かった。
ストーブファンと併用して、薪ストーブの周りに設置すれば、室内はもっと暖かく出来るんじゃないかな。
大子町として言えば袋田の滝


皆さん、実は袋田の滝は無料で観る事が出来るんですよ。支払いは、体力ですが。自然研究路の階段を登ることで、観瀑台の反対側から滝の上流を観る事が出来ます。
今ならば滝のライトアップ、冬になれば、氷瀑が観れるのでおすすめですよ。
コメントはまだありません