焚き火をしなくても良いじゃない

久しぶりのキャンプだったので、荷物の見直し。
いつもと比較して、かなり減った気がする。
焚き火台と薪ストーブを兼ねるsnowpeakのタクード

今回のキャンプのMVP
薪不要。タンク満タンで8時間後持つ。火力が弱火でも十分に暖かい。
栃木県の日光のキャンプ場が開いてきたので、より出番が出てきそうな予感。
袋田の滝の鮎のぼり。

良く観察すると、鰻と鯉もいる。
来月の5月10日に関所の湯が閉店するらしく、残念である。
コメントはまだありません