燻製美味し



燻製自体は自分でも作るんだけど、噛みごたえ重視のハードタイプなので、ソフトな燻製もやはり美味い。胡椒が効いて鹿の味が解り難いのが難点か。あと、鹿の食害ってやっぱり大変なんだなと思う。
最近、見つけたウイスキー。ボーエンズウイスキー。バーボン特有のバニラ香があり、コークハイで飲むのがお気に入り。
何より、ラベルがキャンプらしいのがね。
霧ヶ峰キャンプ場と言えば



霧ヶ峰キャンプ場と言えば、やっぱりゆるキャンですよね。ころぽっくるひゅってのボルシチは外せない。
いや、予想の3倍くらい混んでた。私みたいな、ゆるキャンの巡礼者、単純に観光できた人、ハイキングの人。そりゃあ、混むわな。ボルシチはホントに美味かった。
翌日は、早々にチェックアウトして7時から霧ヶ峰高原のハイキング。4時間かけてスキー場→八が原湿原→蝶々深山→車山→ころぼっくるひゅって→スキー場と、約16kmの距離でしたが4時間で踏破。いや、八が原湿原から車山までが心折れそうになりました。引くに引けない状態、その度に観る風景に癒やされたのも時事。
関東から霧ヶ峰に行く最中に美ヶ原や蓼科を通るので、またハイキングメインのキャンプをしに行きたいですね。今の時期は、涼しいし
atelier2023年7月18日
霧ヶ峰キャンプ場、聖地巡礼先として外せない✨
ころぼっくるひゅって、流石に連休、混んでましたか〜
焚き火🔥マークのウイスキーも気になりますね!
やはりピート香でしょうか?
続きを読む
東郷2023年7月18日
@atelier さん スコッチみたいなピート香はしませんでした。どちらかと言えば、焼けた木みたいな臭いでしょうか。焚き火に慣れてるから、違和感無く飲んでました。
続きを読む
atelier2023年7月18日
@東郷 さん
なるほど!それは好みに合いそうです😍
ありがとうございます。
続きを読む