祝・三期決定!

ビッグニュース!アニメゆるキャン△season3決定🎉
劇場版で大人になったみんなを描いたので映像作品はもう終わりかなと思っていましたが、なんと続編決定!
人気の高さがうかがえますね。
しまりんと綾乃がバイクにまたがり、なでしこは徒歩キャンスタイル… 原作を読まれた方はあの話かなと想像がつくイラストですね。
二人にあやかったわけではないのですが、私もキャンプツーリングへ行ってきました。
場所はバイクの聖地・阿蘇!
二泊三日、朝から日没まで阿蘇の見どころを走りまくります。これを読めばあなたも阿蘇キャン通になれる!
キャンプ要素は限りなく薄い自己満記録ですが、どうぞお付き合い下さい。
旅はライダーズカフェから

午前10時頃。出発から1時間45分。
大分県日田市高瀬交差点付近。
交差点のセブンイレブンは仲間と合流して阿蘇方面へ出発するための玄関口となっています。
昨年、コンビニのお向かいにライダーズカフェ『コルセベース』がオープンしました。
合流する仲間がいない私は迷わずカフェにピットイン。
朝の空気で冷えた体をコーヒーで温めます。
ホットコーヒーはコルセ、ラグナセカ、ムジェロの三種。モータースポーツ好きにはお馴染みのワードですね。

今回はムジェロをオーダー。
愛車を見ながら飲むコーヒーは心も体も温めてくれました。バイク形のクッキーはナイスガイな店長の手づくりと萌えポイントも高し。
ちなみにここ、朝6時から開いてます。朝駆け勢にもありがたいお店です。
#スカイファームロードひた

コルセベースを出てすぐに入口がある『スカイファームロードひた』は大分県日田市と熊本県阿蘇郡小国町を結ぶ広域農道。
ここからツーリング開始です!
久住・阿蘇へ向かう肩慣らしとして絶好のワインディングロード。でも快走しすぎると白いバイクに追っかけられて青や赤のチケットを渡されるので要注意です⚠️
心のプレーキを忘れずに。
スタートから30分程で標高約800mの亀石峠駐車場に到着。写真中央に見える涅槃像が阿蘇五岳。目的地はまだまだ先。
#ミルクロード

小国町を南下しミルクロードへ合流。
合流地点すぐにある定番スポットの『大観峰』はあえてスルー。
ミルクロードを西進し『レストラン北山』へ到着。
時刻は12時前。昼食にします。
ここは360度見渡す限りの絶景が楽しめます。
大観峰は絶景ポイントまで坂道を歩かされます。バイクブーツだと少しだるいので立ち寄りませんでした。
ここは着いた瞬間から絶景が広がります。
目の前が阿蘇五岳です。

阿蘇五岳から左、外輪山の先に見えるのは祖母連山。
手前の展望台は300円の入場料が必要です。ハート型に草が刈られてていい感じ。

さらに左へ視線を移すと久住連山が広がります。
#倍喰丼

ランチは目玉メニューの倍喰丼(バイクどん)。
阿蘇名物あか牛丼です。
くまもとあか牛は赤身が柔らかく旨みが凝縮。ヘルシーでとても美味しいお肉です。阿蘇エリアにはあか牛料理の美味しいお店がたくさんありますが、バイク乗りならここに来るべき!
絶景をオカズに倍喰丼。最高に贅沢なランチタイムでした。

オーナーさんと思われる方からステッカーをいただきました。ありがとうございます!

ヘルメットに貼っちゃおうかなぁ🤔
ミルクロード 下り

ミルクロードを阿蘇大橋方面へ下ります。
ここの下りの眺めはとても素晴らしくお気に入りの道なのですが、停まれないので写真はありません。
※画像はWikipediaより
ここキャン

13:30 『ホテルグリーンピア南阿蘇』へ到着。
敷地内にあるソロ専用のキャンプ場です。
一泊1,650円。追加料金300円で温泉入り放題です。
ここで二泊します。テントは幕内に荷物をしまえるムーンライトを持ってきました。
宿泊者以外立ち入れないこの施設は盗難リスクが低く、キャンプツーリングの拠点に最適だと思います。

設営後は温泉で汗を流します。
これから温泉に入る→ツーリング→戻って温泉を繰り返します。
ナトリウム泉の温泉は肌触りが滑らか。露天風呂からは阿蘇の山々がよく見えます。
※画像はホテルHPより
#ケニーロード

入浴後はHGPの敷地を出てすぐから始まる『ケニーロード(南阿蘇グリーンロード)』へ。
ヤマハの王様ことケニー・ロバーツ氏の名が冠された、バイク乗り聖地中の聖地を走ります。

峠の前半はテクニカル、後半は熊本市内方面を眺めながら流せる高速セクションと登りも下りも楽しめるワインディングロードです。

キングの奥様は阿蘇の方だそうです。
阿蘇のバイクイベントにも参加されたこともあります。
#道の駅 あそ望の郷くぎの

ケニーロードを走り終え、夕食を調達するために道の駅『あそ望の郷くぎの』へ。
食材コーナーを素通りし、なぜかモンベルへ吸い込まれて…

どうしてこうなった!
※今回は椅子無しキャンプなので、これは後日レビューします。
夕食

晩飯はこんな感じに。あか牛ハンバーグですよー


熊本っぽいのもお買い上げです!
完ソロでした

食後は温泉に浸かり早めの就寝。21時頃にはダウン。
平日ということもあり完ソロでした。
下書き中に間違って投稿しちゃったのでここまでを前編として二日目以降を後編にします。
後編も絶景ロード走りまくりですよ。
つづけ!
もるがん2022年10月26日
みずきゃんさん、走ってますねー(^^)
毎回ナイスランっす🏍
ゆるキャン3期も楽しみ過ぎますね!
ウワサでは、映画10億円突破が3期行くか行かないかのポイントだったとか…
続きを読む
みずきゃん2022年10月26日
@もるがん
ありがとうございます😊
後編も走りまくりです。近いうちに投稿しますのでよろしくお願いします!
3期は映画がヒットしたご褒美ってことですね!
放送が楽しみです。
続きを読む
との2022年10月26日
ゆるキャン△、サラサラーと見てる
うん、見てるだけ。。。
記憶にあまり残らないけど、リンちゃんカワイイ🛵
けど、ほのぼのしてて、楽しいキャンプ漫画ですねー
続きを読む
みずきゃん2022年10月26日
@との
もともとそういう見方が正しい作品だと思います☺️
一方で背景や道具など製作陣のこだわりがすごくて、見るたびに新たな発見があったりもします。
ドラマもすごくできが良いので機会があれば是非!
続きを読む
FUNE2022年10月25日
ゆるキャン△3期ネタから、ラグナセカブレンド飲んでみたいとか、“キング” ケニー・ロードなんてできたんだ、奥様が熊本の人だったからかなぁ〜なんて、そっち系好きなもんで懐かしくも楽しく読ませていただきました。 後編も楽しみにしてます!
(でも当時は「ファスト」フレディ派でしたが😅)
続きを読む
みずきゃん2022年10月25日
@FUNE
ゆるキャン△ネタのみならず、そっち系に反応していただきとても嬉しいです☺️
後編もキャンプネタかなり少ないですがお付き合い下さい!
続きを読む
FUNE2022年10月26日
@みずきゃん さん
そういえばグリーンピア南阿蘇って、あの伝説のオールナイト・ロックフェス「BEAT CHILD」やったとこですね。土砂降りの中一晩中立ちっぱなしでぶっ倒れそうになった記憶が。。(もう30年以上前の話ですみません)
続きを読む
みずきゃん2022年10月26日
@FUNE
流石に存じませんでしたので調べてみましたが、出演者が凄まじく豪華でビックリ👀
豪雨の中でも続けて失神者続出とはまさにロック❗️
続きを読む