⚠️ご注意⚠️

今回はほぼバイクツーリングの記録です。
申し訳程度のキャンプ要素しかありません。そしてとても長いです。キャンプ記録を見たいんだって方はブラウザバックをお願いします。
私は一向に構わんッッ!って方はお付き合いよろしくお願いします。
二日目早朝
鹿の鳴き声で起床。少し雲が多いですが晴れました。
朝食後、温泉で中の人の暖気運転を済ませ出発!
今日は走りまくります🏍💨
ツーリング1 阿蘇山上、草千里ルート

HGPから『阿蘇パノラマライン』で阿蘇山上へ駆け上がり、『道の駅阿蘇』へ下ります。
登りは小さなコーナーが連続するレイアウトで走りがいがあり、下りは阿蘇の雄大な景色を楽しみつつ流すルートです。
#阿蘇パノラマライン

出発から10分後、最初の展望台に到着。

南阿蘇は北側よりのどか。
キャンプするなら南阿蘇がオススメです。
#阿蘇山上

阿蘇山上へ到着。中岳は元気にもくもくしていました。

火口へ続く道は閉鎖中。
#草千里

草千里展望デッキへ移動。

昨年10月以降、火口への立ち入りが規制されていますが、早ければ来月には見学が再開されるらしいです。

烏帽子岳と草千里ヶ浜。ここをキャンプ地にしたいなぁ🤔
#米塚

小さくかわいらしく見える米塚。
活火山です。雄大な景色の中で小さく見えるだけで実際は大きな山です。

展望台から道の駅へ下るます(阿蘇・吉田線)。
外輪山に囲まれた阿蘇市街、その先に広がる久住山脈。感動すること間違い無し!
ツーリング2 阿蘇(ほぼ)一周ルート

道の駅阿蘇を起点に反時計回りで阿蘇をほぼ一周。
ホテルに立ち寄ってからカフェで昼食、その後絶景スポットへ向かうルートです。
#新阿蘇大橋

2016年の熊本地震で崩落した『阿蘇大橋』。
昨年3月、5年の歳月をかけ『新阿蘇大橋』として復活。南阿蘇へ向かう主要な交通アクセスが全て復旧しました。
大規模山腹崩壊の跡が被害の大きさを物語っています。

一旦ホテルへ戻り♨️
さっぱりしてからランチへ。
#黒柴コーヒー

本日のライダーズカフェは高森町の『黒柴コーヒー』。車もOKです。

ランチはハンバーグホットサンド。コーヒーも美味しかった!

オーナーからスタンプラリーの台紙をいただきました。阿蘇2ヶ所、大分県で2ヶ所でスタンプを集めるとビッ◯リマンのようなプリズムシールをプレゼントとの事。
特に大分市の『一心寺』はホークスの今宮選手のご実家。こら行くしかないばい!
#箱石峠 #ボクストン

箱石峠展望所。ここのワインディングにはなぜか道の名前どころかミルクロードやケニーロードのような愛称もありません。
誰か(おそらく黒柴のオーナー)がこの道を『ボクストン』と呼び始め、少しづつ広まっているようです。
campiiiの皆様もこの道の事はそう呼んでいただけるとありがたいですね😆

目の前に広がる山は阿蘇五岳の根子岳と高岳。
反対側を向くと久住連山が望める絶景スポットです。
眼下にはボクストンのワインディング。とても走りやすい道でした。
ツーリング3 南阿蘇の気になるスポット

ボクストンを引き返し、南阿蘇を満喫するルート。
スタンプラリーのため急遽追加したルートです。
#阿蘇長陽大橋

『新阿蘇大橋』の下方にある『阿蘇長陽大橋』。
崩落はしませんでしたが足場など損壊。補修と線形の変更で平成29年8月に復旧しました。
#丸野石油

長陽大橋を通りスタンプラリー2ヶ所目の『丸野石油』へ。
ここでさっと給油を済ませて次の目的地へ向かう予定でしたが、缶コーヒーを買うため店内へ入ると…

この店、オアシスだったわ。若い店長さんコッチ側の人でした。
店長自ら飾った物とお客様からの供え物が飾られていました。
震災後に店長さんのツイートがバズって以来、遠方からわざわざ来る方もいらっしゃるそうです。痛車の来店も多い模様。
興味がわいた方はググってみると面白いエピソードを知ることができますよ!

テレビでも取り上げられ色紙が飾ってあった。すゑひろがりずや間寛平さんのサインがありますね。
#白川水源

南阿蘇のオススメスポット『白川水源』。

常温14℃の水が毎分60t湧き出ており、水は自由に持ち帰ることができます。

ツーリングといえばおやつはアイス。
白川水源の水出しコーヒーフロートをいただきました。
ツーリング4 夕暮れのケニーロード

夕食を調達した後、夕暮れ時を狙ってケニーロードを走りホテルへ戻るルート。

日没が近く良い頃合い。
ホテルに戻り、荷物を全てテントへ下ろしてラストアタックです。
#ケニーロード

昨日に続きケニーロード二本目。
夕日に照らされて赤く色づいた阿蘇五岳。これが見たかったんです。

ケニーロード後半の展望台から望む熊本市方面。
日没狙いの方が何人かいらっしゃいました。
帰ってきた

ホテルへ戻った頃にはもう真っ暗。
テントでプロテクターを脱ぎ、ツーリングの疲れを癒すため温泉へ。
うさぎ小屋を覗いたらちょうど夕食中でした。
一か月ぶりのウサギニウム摂取。心がぴょんぴょんしてきたぞ🐇

こっち見んなw
夕食

夕食はスーパーで購入したお惣菜を開けて出しただけ。
いつも素敵な食事を見せて下さっている皆様に申し訳ないなと2〜3秒くらい思いました。
公式飲料できゃんぱーい🍺
食後は即寝。21時前には寝落ちしてたかもしれない。
帰るます

二泊三日のキャンプツーリング最終日。
午前9時にHGP南阿蘇を撤収。お世話になりました。
お弁当のヒライで朝食。ボクストンからやまなみハイウェイを通り『瀬の本レストハウス』へ向かうルート。
今回の旅、最後のツーリングです。
#やまなみハイウェイ #城山展望所

やまなみハイウェイから外輪山を駆け上がると最初にある展望台がここ『城山展望所』です。

阿蘇に別れを告げます。「楽しかった、また来るよ」
#瀬の本レストハウス

外輪山の草原を駆け抜けた先にあるのが『瀬の本レストハウス』。
やまなみハイウェイの中間地点にあるドライブインで、やまなみ走ったら必ず立ち寄る所です。
この日はホンダドリームカフェも開いており、ホンダ車が集結していました。
写真に写っているバイクは全てホンダ車!

こちらは普通の駐車スペース。色んなメーカーのバイクが停まっています。
お目当ての写真右側のカフェへ。
#クシタニカフェ

旅最後のライダーズカフェは『クシタニカフェ』。
クシタニは静岡県浜松市に本社を置くライティングギアを製造販売する企業です。
ライダーにとってクシタニは憧れの高級品。キャンプ用品で例えるならスノーピークですね。
お値段もすごいですが、品質やアフターサービスも素晴らしいなど共通点があると思います。
あ、コーヒーは普通の価格でしたよ😊

バイクを眺めながら飲むコーヒーはおいしいですね。
心を満タンにした後はのんびりと帰宅。事故なく無事に帰ることができました。
以上、聖地でツーリングざんまいのキャンプ旅でした。
今回のツーリングルートは車でも走れます。ドライブルートとしてもご参考下さい。
お付き合いいただきありがとうございました😊
おしまい。
ひげじゅん2022年10月29日
烈海王のように異世界転生しなくても、こんなに素敵な景色が日本にはあるのですね😭笑
一度も九州地方に足を踏み入れたことないので、投稿を見るだけでヤイサホーーって叫びたくなります笑!
続きを読む
みずきゃん2022年10月30日
@ひげじゅん
ありがとうございます!
阿蘇の雄大さを少しでも感じていただけたのなら幸いです。
機会があれば是非遊びにいらして下さい😆
「烈海王は〜」第6巻がもうすぐ発売。とても楽しみです。
出だしは不安でしたが、モンスターと戦う冒険活劇になってめっちゃ面白くなりましたね。
続きを読む
との2022年10月28日
ウサギ〜🐰
かわゆす😍💕
コーヒーフロートの奥に佇む、くまモンもええ仕事してる
九州行ってみたいなー
続きを読む
みずきゃん2022年10月28日
@との
🐇いつ見てもかわいいですよね。ウサギニウム摂取できましたか?
くまモンに気づいていただきありがとうございます!
あちこちに潜ませ熊本アピールを仕掛けてみました。
九州は関西から新幹線、フェリーいずれでも来やすいのでぜひ遊びにいらして下さいね😊
続きを読む
FUNE2022年10月28日
後編お待ちしてました!
(烈海王の気分で読ませていただきました)
たくさんの写真とMAP、立ち寄りポイントの情報も充実しており、一緒にツーリングしているような気分が味わえました。😄
くれぐれも事故には気をつけて、今後の投稿も楽しみにしています!
続きを読む
みずきゃん2022年10月28日
@FUNE
烈海王を拾っていただきありがとうございます😊
いつか一緒にツーリングできる日が来ると良いですね!
楽しい旅で終われるよう、心のプレーキはいつも忘れないよう心がけています。
続きを読む