久々にえりも岬へ

この時期のモラップは、ここ近年、かなり暑くなり設営に生死をかけるレベルのため、少しでも涼しい所を!と選んだのが百人浜オートキャンプ場です。
札幌から高速使って3時間30分。
ん?
以外と涼しい くないぞ?
林間サイトがいい雰囲気

2泊のうち、1泊目はバンガローです。
中はそんなに広くないですが、暑い中テント設営を考えると、ありがたい施設ですね。
30年振りくらいのえりも岬

日高山脈のしっぽです。
アザラシが岩場で休む姿も見えるところです。
2日目はフリーへ

フリーの芝生サイトがふかふかです!
奥の林間もいいですが、小さいイモムシが葉っぱから落ちてくるので、こちらにしました。
が、これが翌日撤収の日射し地獄になることは、この時まだ知る由もなく。
今回もリピ。インスタントシチューにシーフードミックス。ミックス

もう、これご馳走なので、定番にします!
美味いし楽だし。
食パンつけて食べてもいいよ。
追記 ★昆布漁見学★

朝4時半に岬に出向いて、昆布漁を見学。
カギと呼ばれる竿で引っ掻いて、1本1本引っこ抜くらしいです。
沢山積んで下ろして、またいい場所に戻って同じことを繰り返す。
農家さんも漁師さんも、頭が下がる思いでただただ感謝するのみです🙏
コメントはまだありません