ハンドメイド ライティング ランタン
FEUERHANDランタン専用BOX
こめぞー

2022年1月1日
- 21
- 0
-
- 21

ランタン運搬の心強い味方
こだわった点
・布製のケースは心配性のため除外(ホヤは死守したい)
↓
・ネットで木製ケース買っても合わなかったらお財布が悲しいので自作の覚悟を決める(自作なら失敗しても文句は言えない)
↓
・あまり重くても困るのでホムセンで売ってる桐材仕様(非力)
↓
・蝶番を使った箱とかは開けた時の見た目オシャレそうだけど、何より耐久性重視したので4面と底は固定(これでガンガン物置にできる)
↓
・でも替芯とかの小物入れは欲しかったのでフタの裏に引き出しのギミックつけてみる(これでフタ閉めた時フタもランタンも安定する)
↓
・固定具は100均とかホムセンとか家にあった廃材とかを見つけてきてそれっぽくしてみる(ついでに色とか塗ってみる)
↓
・あたいがんばった(自画自賛)
コメントはまだありません