2月27日 みぞれ後晴れ

朝は天気が良かったけど、徐々に愚図りだし、終いにはみぞれとなった。しかし、天気予報では午後から晴れるらしいという事で、キャンプに出掛ける準備をしつつ一眠り。
起きた頃にはお日様がにっこりと微笑み、みぞれでぐちょぐちょになった大地を少しばかり乾かしてくれていた。
当たるじゃん!天気予報!憎いね!よっ!毎回この調子で頼むわ。本当に。
キャンプ場に着くとぐちょぐちょの所と、良い感じに乾燥しているところがあった。なので乾燥してるところで拠点の設営を開始。
フランス軍幕張り(失敗)




タープ泊の楽しさは、その日の天気や気分で張り方を変えられる所。今日はフランス軍幕風張りにチャレンジ!見事失敗!クローズ側が上手く張れなかった。事前にしっかりと調べておかなかったのが仇となったか。この際雨風を凌げる程度に張れていればヨシッ!次回にリベンジする気にもなるしいいじゃん!ってな具合で妥協しました。
お尻がこんもりって感じで可愛らしいと思えば可愛らしい。


中はコットが2台置ける程度には広く奥行きもぼちぼちあったので、これはこれでヨシッ!

ペグを打ち直し、灯りをつけたらこんな感じ。あれあれ、まあまあ、いいんじゃないでしょうか?
本日の酒

右から
サントリー ハイボール
キリン 一番絞り
黄楼 悪魔のビール(赤)
サッポロ エビス
田崎酒造 鬼火
気になるのは悪魔のビールと鬼火。両方初見、初飲となります。
悪魔のビールは調べた所、リュウ○のバズレシピのコラボ商品とのこと。先日のポトフといいお世話になっとりますわ。
鬼火は焼き芋焼酎とのこと。美味そうなので買ってみました。なんか名前がキャンプにも良さそうじゃん?
火をつけて、調理を開始

薪グリルラージちゃんの登場はこれで二回目。焚き火で調理をするとなるとこいつの出番ってわけ。
タープ泊かつ暖房器具はないので暖を取るのにも使える優れものってやつさ。地面と火床の距離が離れてるので薪の乾燥、芝へのダメージも優しめというのも素敵。
人間に置き換えると、身長180cm以上で仕事ができるわ、他者を労われるわ、しかもイケメンって感じですかね。確実に人権あるタイプです。
わたし?わたしは人権ないです。

スーパーで買ってきた加熱調理前のねぎま。これを串から外し

沸騰した湯にぶち込みます。そして再度加熱。

なんとなく火が通った気がしたら冷凍うどんをぶち込む。

そしてカレー出汁を加えて、温めると……。

カレーうどんの出来上がり!
スーパーでカレーうどんの具を何にしようか考えていた時に、ねぎまを入れれば良くね?って思いついた自分ナイス!刃物使わないし楽だしいい事づくめよ。
分量適当なのでスープの量がべらぼうに多く、塩分過多で血圧が気になる年頃なのでスープは残しました。

余ったねぎまは焼いて食う!
これが本来の形ですね。普通に美味かったです。
なんやかんやで飲み進める

普通に美味い。
困ったらこれってくらい鉄板なビール。
居酒屋で扱ってるビールがアサヒだとげんなりするけど、一番搾りだと小躍りしたくなるくらい好き。
常飲したい。

フルーティな味わい。
よくあるフルーティなクラフトビールな感じ。
アルコール感強くないので飲みやすいと思う。
しかし、お値段がちょっといい感じなので、常飲しようとは思わない。

最初は不細工な設営となった我が拠点も日が沈んで辺りが暗くなるとこんな感じ。カッコいい……。
途中管理人さんが来たのでエビスビールあげてしまい飲めず……なんの用だったかは謎。まあ、いいか。

さて鬼火。
芋焼酎のお仲間なんでしょうか、飲みやすくて美味しいと思いました。お値段も割と手頃なので、常飲候補です。

焚き火を終えて、タープに引きこもりながらも飲む。
もう味とか分からないけど飲む。
それくらい癖がなく飲みやすいという事でお願いします。
そして夜は更けていく


朝、晴れ。

やや飲みすぎたようで、少し頭が重い。
晴れ晴れとした最高の天気になのに動く気がしない。朝食も面倒で作る気にならない。

昨年買ったけど毎回飲まず終いだったコーヒーを飲む。
エチオピアのコーヒーとの事。
こちらもフルーティ。苦味も強くなく、コクがあるような印象。高くなければ常飲したい。高いからしないけど。
さて、飲み終えたらだらだら片付けを始める。
撤収!

解散!
今回、キャンプに行く前からずっとワクワクしっぱなしでした。カレーうどんを食べよう、タープ泊をしよう、と明確な目的があったからだと思います。
そもそも私の場合タープ泊をしよう!って段階で多分テンション爆上がりになる気がします。あれこれ調べたり考えて設営するの楽しいからですかね。
個人的に満足度の高いキャンプでした。またタープ泊しようって気になりました。
ひとつやらかしたといえば、火の粉のせいでタープに穴が空いてしまったことぐらいですかね……
ではでは……
route662022年3月22日
いいね、ありがとうございます😊
フォローさせて頂きます👍✨
長野は、白馬アルプスオートキャンプ場が特にお気に入りです!!高山市からも近場なんで。笑笑
松川沿いからの白馬三山の景観は特に特にお気に入りです。🌟
長野、他のおすすめキャンプ場、是非、お願いします!
続きを読む
うまのほね2022年3月25日
@route66
コメントありがとうございます。
昨年からキャンプ始めましたが、なかなかキャンプ場巡りは行えていないんです😅
戸隠キャンプ場、妙高のキャンプ場(名前忘れた)、森の灯りキャンプ場の三カ所しか行けてないです。なので今年は色々巡れたらなあなんて思います。白馬アルプスキャンプ場、是非行ってみたいです。メモっときます!
私個人としては戸隠キャンプ場が設備もいいし広いしお気に入りです笑
続きを読む
おのちゃん2022年2月28日
はじめまして。
中野市在住の単身赴任親父です。
この春から本格的にソロキャンをしようと思い、フォローさせていただきました。よろしくお願いします。
ところでこちらは「森の灯キャンプ場」のソロサイトですか?
冬場は雪で何処もクローズですが、こちらは大丈夫なんですね?
続きを読む
うまのほね2022年3月2日
@おのちゃん
コメントありがとうございます。
キャンプ始めてそんなに経っていませんがこちらこそよろしくお願いします。
記事には書いてないですが、おっしゃる通り「森の灯りキャンプ場」です。
こちらのキャンプ場は冬場も営業されてましたよ、それこそ年末年始も!一応毎週火曜日は定休日となりますが、それ以外は概ね営業されていますよ!
続きを読む
おのちゃん2022年3月2日
@うまのほね さん
返事ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
続きを読む
こめぞー2022年2月28日
お疲れ様です!タープ泊良いですね!やっぱりタープ欲しいですー(*´ω`*)
ネギまを材料として使う手法、天才かと思いました。
キャンプ時ほど手抜き料理が重宝されますからね!真似します(笑)
続きを読む
うまのほね2022年3月2日
@こめぞー
コメントありがとうございます。タープ買いましょうタープ🤤
ねぎまに関しては我ながらナイスアイデアだと思いました笑
本格的な料理もいいですが、泊まりとなるとそれどころじゃないこともあるのでら手抜き料理のレパートリー増やしていきたいです🍲
続きを読む