キャンプは出発前から始まってるんだ
今回のテーマは大阪名物を食い倒す『くいだおれ』です。
大阪名物と言えば串カツ!
だからと言ってキャンプで串カツはいろいろ大変なので、ここはプロにおまかせしましょう(笑)
はい。ただの飲み屋の写真ですね(笑)
でも、今回のキャンプはここから始まるんだ。
地元産鹿肉の串カツは美味かった。
ここをキャンプ地とする
下道を行くこと約2時間。
大阪府河南町にある『かわち夢来』に到着。
1日8組限定のキャンプ場です。
到着した頃には半分のサイトが埋まってました。
荷下ろしの後は
まずは車から荷物をサイトへ。
ひとり分としては荷物多いな。
じゃ、設営前にまずは。
炊飯の準備。
米に水を吸わせます。
その間に設営を。
設営完了。
今回はキャプスタのクレセントドーム。
このテントは前室がないのでユニジアのタープでスペースを。
ただ、タープを普通に立てると出入り口にポールがきて邪魔なので二又化しました。
いやー、Fieldoorの二又化パーツを初めて使ったけど悪戦苦闘。
使いづらいぞ笑
まずはお昼を。
炊飯開始。
米を炊く余熱でスキレットを温めてました。
明治の人も愛した⁉︎
今日のお昼は難波にある『自由軒』の名物カレー。
これ、レトルトなのに湯煎では食べられないとのこと。
完成!
米が炊けたらスキレットでルーとご飯を混ぜ合わせて一体化させていきます。
ちょうど良い具合に混ざったら『生卵』を落としウスターソースをかけて。
食べる時は更に混ぜる。
あー、店では『インディアン』と呼ばれてる名物カレーだ!
段々畑だったのかな?
サイトの正面?裏手?はこんな風景。
食後の運動がてら登ってみましょう。
上から見下ろした本日のお宿。
色の組み合わせが。
でも、テントを見下ろすことってあまりないから新鮮。
タープだけだと秘密基地感あるけど、後ろのテントがあるためか、なんとなく古墳っぽい気がします(笑)
時は過ぎ
なんだかんだとしてたら夕暮れ。
日が暮れると一気に冷え込みました。
寒くなってくるとやることは
人類の叡智
火を扱えるのは人の特権。
暖をとれるのも人の特権。
炊いていきましょう。
やはり針葉樹の火付は良いねー。
タープ内では
夕ご飯の準備。
『焚き火でやれよ』って言われそうですが、ガスで。
君は鍋じゃない
夕ご飯は『うどんすき』。
美々卯という蕎麦屋が生み出した大阪名物。
簡単に言えば寄せ鍋にうどんを入れた感じです。
でも、うちの実家では『だし巻き卵と鯛の引皮』が入ってました。
さすがに鯛の皮は手に入らなかったので諦めましたが、だし巻き卵は『どーん』させましたよ。
今宵は梅沢富美男
今宵はこれでいきます。
氷がないからと保冷バッグに炭酸水を入れてたらシャリキンに。
外気温も手伝って、体の芯まで冷えましたよ😅
これは外せない
大阪といえばたこ焼き。
冷凍ですけどね。
前日までちゃんと焼くか悩んでました。
でもね、荷物多いなってなって。
タネから作る時はたこ焼きだけ食べますわ。
それにしてもたこ焼きの奥に焚き火
画ぢからが強いな
サイト管理人さんにも言われました
『一酸化炭素中毒にはならないように』
管理人さんと話してて笑いながら言われました。
タープ内で火を焚くことを見透かされていたのか?
自己責任でタープ内で火を使ってます。
ウッドストーブもオイルランタンも燃えてます…すぐ近くに焚き火台もあります。
しかも一酸化炭素警報器はないです。
(良いキャンパーさんは決して真似しないでください。自己責任の範疇を超えてます。)
就寝
そこそこに焚き火も燃え尽きたので、そこそこに片付けてテントに篭ります。
寝ようかと思ったけど、もう少し頑張って起きてようと、寝袋にくるまってSPECを観る。
もう何度目だろうね…
モーニングコーヒー飲もうよ
ハロプロにもモーニング娘。にも全く興味はないです。
とはいえ、珈琲を淹れる。
豆はいつもの近所のお店で調達。
ゴリゴリと挽いていく。
完全燃焼推進派
昨晩の残った消し炭を再利用。
ウッドストーブで燃やしていきます。
暖を取るだけだとアレなんで湯も沸かす。
そして抽出。
今回は美味い。
けっこう上手く淹れられたと思う。
〆は無敵の一品か?
これは外せない。
大阪に留まらず関西人のソウルフード『551の豚まん』
30分ほど蒸していく。
うーまーいー。
一つ目は完全ノーマルで。
これぞ大阪の味。
こうなるよねー
2つ目は焼く。
そうそう。
豚まんにカラシつけますよね?
でも、生粋の関西人はウスターソースをつけます。
関西人、なんでもソースをかければ美味いと思ってます。
それにしてもきれいに焼けたわ。
聖徳太子所縁の地?
ご飯後は撤収します。
チェックアウト10時。ギリギリでした、狙ってました。なぜなら温泉が10時からしか開かないから。
無事、今回の温泉『太子温泉』へ。
100%源泉かけ流しのお湯は少しぬるめで長湯ができるとても良い温泉でした。
ちなみに太子町という名は聖徳太子にゆかりがあるようです。
ホントは
バッグにもう一つの大阪名物を隠し持ってました。
その名は『チキンラーメン』
食べ損ねました…
ENJOY THE OUTDOORS2022年2月10日
はじめまして!こんばんは😊
美味そうな豚まんですね!
夢のキャンプ場早く実現してください!
お手伝いします😂
続きを読む
野に出て飯を食う(野飯)2022年2月14日
@ENJOY THE OUTDOORS さん
コメントありがとうございます。
この豚まん、蒸しただけのノーマルの方が美味しかったです…😅
キャンプ場、いつできるんだろう(笑)
完成したら遊びに来てください❗️
完全プライベートキャンプ場なので、来訪者は動物(ヒグマも)くらいです😅
続きを読む
route662022年2月8日
こんばんわ!!
〝いいね〟ありがとうございます。😆😆😆
関西、久々に行きたくなります!!🏕🏍
続きを読む
野に出て飯を食う(野飯)2022年2月8日
@route66 さん
こんばんは。コメントありがとうございます。
是非是非来てください。そして、関西のキャンプを盛り上げていきましょう‼︎
良いキャンプ場がいろいろありますよ。
続きを読む
Gen2022年2月7日
ゴメンなさい!
うろ覚えなのでお聞きしますが、自由軒のカレーには卵の黄身のみですよね?
昔、関西に行った時に、556?にはカラシだよと言われた気がします!
酔っ払いの戯れ言ですみません!
続きを読む
Gen2022年2月7日
@Gen
551でしたね!
続きを読む
野に出て飯を食う(野飯)2022年2月7日
@Gen さん
コメントありがとうございます。
自由軒は全卵ですよー。
と、551の豚まんは一般的にはカラシですね。お店でも渡されますし。
でも、ウスターソースで食べる人かなり多いようです。
個人的には少し垂らすくらいが美味しいと思います。
続きを読む