2日目の朝
朝霧が山を覆う2日目の朝。
今回は連泊でゆっくりできるはずなのに、起床は5時30分。
毎日この時間に起きてるから仕方ないです。
笠置町観光
時間はたっぷりとあるので、笠置町をぶらりと散歩(ただの徘徊とも言う)。
癒される光景。
こんな所に住みたいと思いますね。
実際に住むかは別ですが…
柿がけっこうなってました。
民家の軒先で無人販売されてたので、同僚の奥さんへのお土産にしました。
それにしても、笠置町って自然豊かでいいところですね。
あまりに歩いてて気持ちいいので、そのまま奈良県に突入してしまいました(笑)
駅前には…
笠置の駅前には太平記の戦を再現したものもありました。
太平記の所縁の地だったのか、知らなかった。
あ、猫いる。
温泉へ行こう
朝食後、同僚の車で温泉へ。
県を跨ぎ三重県の『島ヶ原温泉やぶっちゃの湯』へ。
この地域のお湯は少しとろみがあって体が温まります。
これがキャンプする目的(笑)
※画像は公式サイトよりお借りしました。
おひるごはーん。
昼食はカレーヌードル。
なぜがキャンプ場の近くで売ってた『富山ご当地の八村塁の顔が目立つ『氷見カレーヌードル』
富山限定商品を食す。
なぜ京都に富山限定が売ってたのか?
マーケティング的に八村類で良かったのかはさて置き、その八村類で買ってしまったのは私です。
買い出しへ
昼食後、関西本線に乗って買い出しの旅へ。
単線&一両車両。
いやでも旅情感が高まる。
まさか、キャンプに来て鉄旅をするとは(笑)
ホームから見えたキャンプ場はこんな感じ。
やはり人気のキャンプ場ですね。
2日目の醍醐味?
買い出しから戻ってきてようやくゆっくりとした何もしない時間。
ただ空を見上げるだけの時間の無駄遣い。
あー、贅沢。
昼飲み!
ぼーっとしてても喉は乾く。
本日は昼下がりから赤ワインを。
おつまみは落花生です。
殻を剥く。食べる。殻を剥く。食べる。
幾度となく続くループ。
落花生の抜け殻はこのあと燃料になりました。
ウッドストーブ
この日ははウッドストーブで暖をとりました。
二次燃焼が綺麗ですね。
これはこれで癒される焚き火だと思います。
落花生の殻も再利用できるし(笑)
腹は減らぬが…
つまみはいるので『鯖の生姜焼き缶』や、『いわしの蒲焼き缶』を温めながら飲む。
1人、缶詰で飲む夜。
最高すぎます。
ナンガ初出し
別注モデルですが、ナンガです。
北海道の秀岳荘別注モデル。
450STDなので春秋シーズン向けですが、個人的には冬までいけそうな気がする。
(いけそうな気がしてましたが、現実は無理です…)
暖かいシュラフで就寝…
朝ごはーん。
目覚めたら雨だった…
なので、テントの中で蒸しパンとオレンジジュースで朝食。
この後、小雨のタイミングを狙い撤収作業。
10時くらいにキャンプ場を後にしました。
初の連泊は
今回も楽しいキャンプでした。
移動なしの連泊は初めての事でしたが、時間を贅沢に使えて楽しかったです。
こういうのもありかなとは思いましたが、旅するキャンプが好きなのを再認識しました。
今回のおまけ
キャンプ後の回復飯は高槻市にある『越後屋さんのラーメン』でした。
アゴだしが効いたラーメンは美味しかったです。
にしても、どれだけ麺類を食ってるのか…(~_~;)
コメントはまだありません