今年も来ました。

去年の同じ日、初めて来た以来のもみの木森林公園キャンプ場。相変わらず狭い区画で、クルマ停めるとタープは張れません。。
いらん設備多し。

炊事場と野外炉と野外卓が付いているので、便利なのかもしれませんが、野外炉や野外卓は今は使わない人がほとんどじゃないでしょうか。野外卓なんて使われなさすぎて苔生えてますし。。
お陰でタープが張れません。
冬支度!

話は逸れますが、、
今年は風防スカートなるものを作ってみました。
エルフィールドにはなぜか前半分にしかスカートがありません。
売ってないので、自作!

本当はワンポールテント用に作った感じです。
超簡単な設計図。完全にお絵描きです。
うん、ブルーシートは1,800×2,700のサイズで
バッチリですな。。
ブラックシート!!

ブルーシートの黒いやつ。
Amazonで数百円で買いました。安っす!
よーし、採寸して切りますかぁ!!
ん?
うん??
は?足らん?
翻弄される、私

小さく「仕上がり寸法」て書いてある!
おい!!
じゃそのでっかく書いたサイズ約1.8m×約2.7mて
何??実際はそのサイズないのに??
ハトメとか打ってあるから広げることなんか出来ないのに??
これがブルーシート業界の常識なんだろうか?!
先程の設計図は名実ともにただのお絵描きとなりました。。
装着

そんなこんなありましたが、ワンポールテント用に作ったスカートが完成したので、先にエルフィールドに装着してみました。
ただ、この日は完全に無風だったので、効果の程は分からず。次回の海辺キャンプで再度検証します。
焚き火着火!

さすがにもう10月後半。明るいうちから寒さが。
いろんな焚き火台ありますが、私はこのモンベルのが好きです。二次燃焼するし、薪もそのまま入るし。
小型ストーブ、着火!

子供はこちらのストーブが好きみたい。
まぁ7歳児は、焚き火でまったり、なんてしませんね。。
夕飯は簡単に。

そして、夕飯は簡単にカレーライス。
相変わらず出来たてを撮らない私。
感想。

うーん、残念ながらもう来ることはないでしょう。
隣との境が大きくてプライベート感が溢れる良い区画ではありましたが、、
地面が赤土で、テントやギアがかなり汚れました。
土が残って洗うのが大変。。
芝や砂地ならいいんだけど、赤土はもう勘弁。。
ベランダに干す!

家に帰って、とにかく土汚れを落とし、乾燥させました。汚れてるのがイヤ過ぎて。
買った時より美しく。

キレイに畳んで収納したい私。
リビングにおっ広げ、格闘すること30分。
次回もよろしく。

キレイに畳めました。
疲れたーー!!
几帳面な性格も良し悪しです。。
pica2021年11月9日
ブルーシートの仕上がり寸にはやられましたね(笑)
ブルーシート業界の常識???(笑)
スカート手作りいいですね。
汚れたら取り替えられるし。
続きを読む
とりさん2021年11月9日
@pica さん
そうなんですよ!
2.7mと2.5mて、20cm違いますからね。。😭
picaさんも自作される際はお気をつけください🤣
スカート効果はバツグンですよ!👍👍
続きを読む
はやぷさ2021年11月9日
スカート手作り、スゴいですね👏✨参考にさせて頂いて、私も作りたいと思うのですが、スカートを装着しているクリップは何を使っていらっしゃるんですか?差し支えなければ、教えて頂けると嬉しいです😊🍀
続きを読む
とりさん2021年11月9日
@はやぷさ さん
全く差し支えないです!笑
私はAmazonで購入しました。
「テントクリップ 強力 20個」で検索すると
上から何個目かに899円のものが出てきます。
トップ画像が20個の黒いクリップが映ってるものです。
この値段で赤いカラビナも20個ついてきますよ〜😊👍
プラスチック製なので、強度とか不安でしたけど、
今のところ破損してるものもないですし、大丈夫かなと思います。バネ式ではないので、ひとつひとつクリップの口を開くのが面倒っちゃ面倒ですけど、その分小型化されてますし、持ち運びも楽です😊
他にも色々ありますが、私のはこんな感じです。
参考になれば幸いです😅
続きを読む
はやぷさ2021年11月9日
@とりさん 詳しく教えて頂いて、ありがとうございます😊❗️100均のダブルクリップで止めようかと思っていたところ、とりさんのスマートなクリップに惹かれ質問させて頂きました✨コンパクトで目立たないしいいですね🍀カラビナもつくなんてお得です❗️Amazonチェックします☺️ありがとうございました🙇♀️
続きを読む
とりさん2021年11月9日
@はやぷさ さん
正直なところ、ダブルクリップの方が使い勝手はいいかもしれません😅ははは…😭
続きを読む
はやぷさ2021年11月9日
@とりさん そうなんですね🥺実際の使用感まで教えて頂き参考になります❗️見た目をとるか、使い勝手をとるか……母子キャンだと楽な方がいいかもですね😣💦ありがとうございます🙏
続きを読む
とりさん2021年11月9日
@はやぷさ さん
スカートの取り付け、お子さんの仕事にしてあげてもいいかもしれませんね😌
我が家ではペグの配置と回収、洗浄は子供(7歳)の仕事にしています😁過剰に誉めて自信つけさせてます😉👍
続きを読む
まゆ2021年10月26日
えーΣ( ˙꒳˙ )!!!!
スカート手作りしたんですか!?
めちゃくちゃ上手👏
既製品みたいな完成度ですね!すごーい!
野外炉・・めちゃくちゃ分かります~
何度、設営に悩まされたことか…。
撤去してくれると広々使えるのに、もったいな~ってブツブツ独り言ゆうて設営してます💦
続きを読む
とりさん2021年10月26日
@まゆ さん
ありがとうございます😊
上手く作ったように見えるように撮りました!🤣
割とザックリですよー。
既製品みたいですか?嬉しいです😆✨売ろうかな。。
野外炉と野外卓、ほんとに邪魔❗️あ、言うてしまった…
電源も付いてなく、トイレは遠い場所の和式、芝ではなく土、これで使用料5,000円ですから。。😓
続きを読む