進撃の巨人が現れそう。

ここへ辿り着くまでの道がやばかった。
グネグネ道を上ったり、降りたり、右左揺さぶられるような山道。
行きは途中寝ていた息子だったけど、翌日はテンション高く起きていて、山道に酔い、見事なマーライオンをかましました。
酔い止め必須かもしれません。
屋根付き遊具

前日まで雨予報もあって、行くかどうか迷ったけど、この屋根付き遊具が決め手になりました。
中は迷路のようなアスレチックになっており、お追いかけっこみたいな事をして遊ぶ事も出来るし、小さな砂場もあり、中心には足を引っ掛けるだけのロープ遊具?(一番人気でした)もあって雨キャンだったとしても楽しめると思い、決めました。
ポーズだけ

息子には早かったみたいで、すぐ転けてしまいました。
旦那が使うと、上の方でミシミシと、不穏な音が……。
体重オーバーは、止めておきましょう。
私は、言わずもがな(笑)
見切れてるけど、

他にも遊具いっぱいあります。
息子は、持ってきたラジコンカーを走らせて遊んで、ブランコに、遊園地にあるようなコーヒーカップ?の遊具もありましたよ〜。
区画サイトからは徒歩圏内

きなりの湯の温泉施設もあります。
めちゃ気持ちよかったぁ〜。
息子が出たがらなかった(笑)
バブルバスがあったからかな?(笑)
区画サイトの後ろは

広場になっていて、そこに車を置いて、その下の遊具に遊びに行けます。
なので、遊び足りない!という息子の為に、チェックアウトしてから、この場所に戻ってきて、しばらく遊具で遊ばせました。
帰りのマーライオンさえなければ(山道の洗礼を受けなければ)、それ以外はとても素敵なキャンプ場でした(笑)
次回はバンガローでお邪魔する予定です😄
コメントはまだありません