きびだんご

道中立ち寄った吉備SAで、お供の妻にきびだんごをあげましたが言う事(運転交代)を聞いてくれませんでした。
仕方なく…

と言う事で、20:00に福岡を出て約600km運転し、丹波竜の町・西紀SAまでやって来たところで時は午前3:00に。
さすがに疲れたのでここで車中泊。
24時間営業のSAなので車中泊には便利でした。
6:00AM

みんみんゼミの大合唱で6:00に目が覚め、再び北陸・富山を目指しました。
富山名物、白エビの天ぷら

11:00には富山県入りし、小矢部川SAで早めの昼食。
白エビ天うどん

うどんの他、丼ものやラーメンなども美味しそうでした。
設営

約900kmをNewフォレさんで走破し、13:30にチェックイン。標高570mとまあまあの高地だったのでそんなに暑くもなく、ささっと設営完了。
貸切

🐻さんが出るかも?と言う地域なのに、貸切は逆に怖い😱
電源付きのDサイト、トイレに近いD10を利用しました。
施設案内

こんな感じです。
Dサイト横の炊事棟に

Wi-Fiぶら下がってました👍
???

お猿さんもぶら下がっました💦
お水

炊事棟の水が冷たくて美味しくて、ご飯が美味しく炊けました。
但し、フォレキャンいつも通りの備忘録につき飯テロ無しで悪しからず🙇
立山駅

実はここ、立山駅の最寄りキャンプ場で、明日はここを出発し初の黒部ダム観光に向かいます。その為の前乗りキャンプ場でした。
では、また👋
moreAi1時間前
元気いっぱいですね。
ご安全に!
キビ団子効果はないのか🤣
続きを読む