前回もお伝えした通り
約3週間振りのキャンプは…
なっ、なんと!!前回お邪魔した
やわたハイランド191リゾート
I'LL BE BACK 👍✨☃️
雪中キャンプRETURNS…
しかも今回は2泊3日です☃️⛺️
時期的に、もう今シーズンは無理かと諦めていたのですが…
週末の寒波再来により
しっかりと雪の残った状態での
スキー場キャンプとなりました👍⛺️
今回は2度目なので、
ある程度の状況判断も出来て
仕事上がりからのキャンプ場へGO!
美都の道の駅辺りまでは
道路に雪もなく快適なドライブ🚗
何の問題もなくキャンプ場へ向けて走っていました♫
ところが山道に入ると一転💦
道路に残る雪は固まり
アイスバーン状態🧊
スタッドレスでも轍を外れるとスリップするような状態💦
ボクも気を張りながら
暫く頑張って走っていると
道路脇に立ち往生している車を発見👀
声を掛けると…
『すみません💦
…後ろから押してもらえませんか?』
との事。
仕方なく車を安全な場所に置いて
お手伝いに…💦
どうやら雪にハマってしまったようで
ダンボール紙など置いてあって
かなりご苦労なさった様です💦
おじさん『後ろ押すので、
車に乗って貰えますか?』
ボク『分かりました』
車に乗ってアクセルを踏むと
やはり空転して身動きが取れません💦
そこで、ふと気付いたのが
先日たまたまSNSで得た
車の《VDCシステム》のこと!
VDCシステム


通常走行時には
とても便利なシステムですが…
緊急時(脱出時)には
オフにした方が良い…との情報♫
その車は
まだオフになって無かったので…
一旦、システムをオフに…。
すると、アクセルを踏んでも
うまく回らなかったタイヤが
パワフルに回りだしました🚗
後ろからの手押しも必要でしたが
なんとか脱出成功👍
『助かりました💦』
おじさんは目的地へ行くのも諦めて
帰って行かれました💦笑
皆さんも《VDCシステム》の利用
頭に入れて置かれると
良いと思いますよ👍✨
さて!その後、
ボクらは再びキャンプ場へ向かって
走りだしましたが…
先程の立ち往生の方も様子もあり
不安もあったので昨年購入で
まだ、未使用の《布チェーン》を
改めて装着しました💦
装着!!


タイヤチェーン規制対応の
布タイヤチェーンとはいえ…
これまで使っていなかったので
その性能は未確認💦
装着が簡単過ぎたが故に?
不安のもと車屋走らせ始めました💦
しかし、走り出してビックリ!
先程まで、あんなにふらふらと走っていたクルマが安定した走りに…♫
予想以上の能力に驚かされました♫
《布チェーンは伊達じゃない!》
アムロもきっと自慢した事でしょう?
予想以上の布チェーンのお陰で
その後は無事にキャンプ場へと
辿り着くことが出来ました♫
キャンプ場到着⛺️
アクシデント?のせいで
予定より30分遅れでの到着💦
しかし、降雪もなく青空…💕
最高の雪中キャンプ日和ですね👍
早速、チェックインして
サイトへ向かいます!
今日はボク達の他に
もう一組いらっしゃるようでしたが、
ボクらの方が、到着が早かったので
利便性を考え、前回同様
一番サイトに陣取りました⛺️
此処をキャンプ地とする⛺️

今回のテントは…
先日リメイクした、そう!
『炎幕フロンティア』です⛺️
もちろん…例のアレを使うためです🔥
今回、初おろしの…
薪&ペレットストーブ🔥

ワクワクしながら…初火入れです💕


窓から眺める炎🔥…
やっぱりワクワクしますね💕

先日リメイクした《煙突穴》も
なかなかいい感じです👍
後は深夜のペレット能力を試します♫
とりあえず、設営も終わったので…
恒例の
キャンプあぁ〜い🍻💕

Orion WHITE ALE 🍺
オリオンビール発祥の地
『名護』で生まれた
沖縄産の小麦を使用して作られた
ホワイトエール🍺
雪国で南国のビールを楽しむ♫
なんてね💦
おつまみ?お昼?には
仕込んできておいた『ポトフ』
折角、美味しく食べたのに…
写真を撮り忘れるという大失態💦
まあ、お腹空いてて
食べるのに夢中やったしな💦
…止む無し💦笑
今日のきなこ🐰

きなこくんは、
今日もマイペースに元気です🐰

今日も、走って、飛んで…
雪原を楽しんでました🐰💕

さて!
きなこの後は…ボクらの番です!
前回、楽しみ損ねた『雪遊び』❄️
先ずは…雪だるま作り⛄️
ふたりで張り切って
作った力作が…こちら♫

テントの見張り番が現れました⛄️
ボクが顔などの
仕上げをしている間に
彼女が横で何やらせっせと制作中💦
何を作ってるのかと思ったら…
きなこ?ピカチュウ?

小さなヤツが出来てました🐰💕
その後は《雪合戦サシ対決》したのち
おじちゃん、おばちゃんの雪遊びは
幕を下ろしました💦

スキー場の営業時間も終わり、
キャンプ利用者の
独占タイムSTARTです👍

焚き火台では持って来た
スウェーデントーチに火が入ります🔥
やっぱり雪中キャンプで
スウェーデントーチは
とってもロマンチックですね💕

圧雪車のライトもなんだか
いい感じに見えますね♫
…お疲れ様です♪
今夜のキャンプ飯は…

久しぶりのお肉〜🍖💕
やっぱキャンプで食べる飯は
いつもの何倍も美味いですね👍✨笑

キレイなブルーモーメント
…からの

満天の星空⭐️✨
雪原に寝っ転がって見上げてる
ちょっと変わった人も居ました💦笑

星空と言えば…
2025.2.28 7つの惑星が揃う惑星直列

…があるの、
皆さんご存知ですか?
非常に珍しい惑星直列が
2025年2月28日に起こります。
日没直後の夕方、7つの惑星
(土星、水星、海王星、金星、天王星、木星、火星)が空に整列します。
そのうちの4つ(水星、金星、木星、火星)は、肉眼で簡単に観察できるそう
ひょっとして見えないかなぁと
密かに期待してたんですが…
残念ながら、
やはり西の空(惑星直列の見える方角)は雪山で見えませんでした💦
まあ、惑星直列は見えませんでしたが
満天の星空楽しめたので大満足です⭐️
ペレットストーブ

ペレットストーブ使用法はYouTubeで
予習して来たつもりでしたが…
やはり実践はなかなか
思った様にはいきませんね💦
まあ、幾つかの
注意ポイントが分かったので
次回に活かしていこうと思います!
ちなみに、ペレットは
きなこくんトイレ用を使用しました🐰
最初は燃料用のペレットを
探したのですが…
近くのホームセンターでは売ってなく
ふと思いついたのが
このペットのトイレ用のペレット
《こいつ使えないのかな?》
ふと思って、ネットで検索したら…
使えるじゃん👍✨

これで、わざわざ
ペレットストーブ用に燃料用ペレット
購入しなくて良くなりました♫笑
ゆったり雪中キャンプ楽しんで…
眠りに付きました💤
明け方に目が覚めたら…
待ってた様に彼女が…
『トイレ行く?』
ふたりでトイレに向かうと…
あれっ?入り口が…💦

どうやら、屋根の雪が
落ちてしまった様です💦
仕方なく、雪を踏み固めて
なんとかトイレへ💦

屋根の雪注意⚠️

まさしく…でしたね💦笑
雪中キャンプ 2日目⛺️

今日も朝から青空でいいお天気です💕
今日は、のんびりまったり…
雪景色を楽しみながら過ごします⛄️
お昼過ぎにはあまりのお天気で…
昨日の雪だるまが可哀想なことに💦
こっ、怖い💦

もう、顔変わり過ぎて
泣いてる様にしか見えませんね💦笑
仕方ないので…
《リンちゃん風雪だるま》に
リメイクです!笑
けど、お団子頭にしたら
鼻が長いせいで
《リンちゃん》というより
《ミー》になっちゃいましたね💦

センスの無さがバレてしまいました💦笑
今日のきなこ🐰

途中、服(リード)が脱げて
脱走しかけたりと
アクシデントもありましたが…
今日も元気に走り回っていました🐰
雪原に残る、足跡が…かわちい💕
二日目のキャンプ飯

焼き鳥💕

鍋焼きチーズカレーうどん🍲💕

ホクホク焼き芋🍠💕
2日目も飲んで食べて…太りました💦笑
雪中キャンプ 3日目⛺️

最終日も朝から快晴☀️
今回のキャンプは全日
とても良いお天気に恵まれて
前回とは打って変わって
穏やかな雪中キャンプを
楽しませていただきました⛄️⛺️💕
名残惜しみながらも撤収作業開始💦
無事にチェックアウト時間までに
撤収も終わらせ、
《来シーズン、またお邪魔します⛺️》
スタッフの方々にご挨拶をして
キャンプ場を後にしました🚗
お世話になりました⛄️

帰り道…今回は結局、キャンプ中
お風呂に入れなかったので…
温泉に寄って帰ろうと決めてました♨️
…が
候補其の1
『美都温泉』
…改装工事のため、臨時休業💦
候補其の2
『道の駅津和野温泉 なごみの里』
…木曜定休💦
ことごとく嫌われて…最後の砦
候補其の3
『道の駅 願成就温泉』
…なんとか営業されてました💦


2日ぶりの温泉で冷えたカラダを温め、
のんびり疲れを取って
家路へと向かいました🚗
気持ちえかった💕
オマケ♫
たまたまTikTokでみた情報で25日からLAWSONさん限定で
販売開始になったという
《じゃがりこ 青いシーフード》
なるものを探して、帰り道の
LAWSONをハシゴしましたが…
3件目にしてようやくGETしました👍✨

最初は
《普通のじゃがりこにしか思えん》
って思いましたが、
しばらく噛み続けてると
確かにシーフードの味がして来ます♪
まあ、せっかくの企画ものなので
皆さんも見かけたら
一度試してみては如何ですか?笑
ぐうたら夫婦2月27日
VDCも布チェーンもめっちゃ勉強になりました…φ(..)メモメモ
雪遊び楽しそーです☺️💕
雪だるま⛄️が∑(°口°๑)でかい!
続きを読む
おじキャン△2月27日
@ぐうたら夫婦 さん
いつもコメントありがとうございます😊
情報お役に立てば幸いです♫
ボクも知らなかったのですが…
たまたま知ってて役立ちました👍✨
雪だるま…何年かぶりに作りましたが
大きいのってこんなに大変だった?
…って思うほど疲れました💦笑
まあ、せっかくの雪中キャンプなので
楽しまないとですね👍✨☃️
続きを読む