初のニコニコキャンプ

どうも、桔梗です。
今回は1泊2日、比較的アクセスの良い、そして人気のニコニコキャンプにお邪魔しました。
雨男の私、水曜まで幾つもの天気予報とにらめっこし、降らないだろうと確信し予約しました。(タイトルでお分かりの通り降りました☂️)
美味しそうなプリンにつられて

早くに設営できたので周辺散策へ。
茨城在住時も笠間・石岡辺りにはあまり足を運ばなかったので、こんな場所があるとは分かりませんでした。
「枯星森安息所」
コーヒーとプリンをいただきました🍮
採石場跡地の観光スポット

近くに何やら面白そうな場所があるとの事で、向かいました。
「石切山脈」
と呼ばれているらしいです。
採石場の跡地に水が溜まって何やらゲームじみた雰囲気がありました。
ランタンにも新入り

IWATADENKIさんのクラッシュアイスシリーズ。
抽選に当たっていて急遽ランタンを塗装し、雰囲気に合うようにしました。
ルミエールのホヤも同じく。
夜の充実感が爆上がりです。
ニコニコキャンプといえば

夜景ですよね。
iPhoneでの撮影なので余りキレイには写りませんが、夜景が観れるキャンプ場は初めてだったので非常に満足でした。
そしてやはり

雨☔
夜中から降り出し9時頃まで降っていました、、、
天気予報、あんなに見たのになぁ。
とはいえ

チェックアウトの時間ギリギリまで粘り、なんとかテントを乾かして撤収できました。
そろそろ普通の天気で通してキャンプがしたい、、、
総評!

ただ読んで頂いている方々にお目汚しするだけでは申し訳ないのでキャンプ場の個人的評価をすることとしました。(ABCでAからいい評価とします)
アクセス
B -:いきなりマイナスとか出てすみません。キャンプ場への道がかなり狭く、勾配もまあまああります。路面も舗道されていないので雨時期だとスタックしてしまう車もあるかもしれません。ただ、NDロードスターで来ていた方もいらっしゃったので意外と行けるのかもしれません。
キャンプ場
A -:トイレやシャワーに相応の汚れ、水道は飲料水でない事がありますが、逆に私が感じた悪い所はそれだけです。ただし、管理棟は24h空いておりシャワーも無料、レンジやコンロなども常設しています。
サイト同士が段々になっていたりして距離もあり、プライベート感が損なわれる事は無いと思います。景観は最高ですし、サイトの水捌けが最高ですし、地面の硬さもちょうど良かったです。何より無料Wi-Fiが飛んでいますしね。オススメサイトは上段オートの15番です。
広いし景色も最高です。もし行かれる際はチェックしてみてください。
周辺施設
A :10分程度でカスミ岩間店があり、そこが1番近いスーパーです。
道の駅は15分程度で「道の駅 かさま」があります。個人的に道の駅が大好きなので記載しておきます。
入浴施設は15分程度で石岡健康センターがあります。
コメントはまだありません