
大阪城を後に本日は赤穂市でキャンプ予定でしたが4日連続の雨で萎えたので、キャンプ地を変更し、晴れてきた西に向かう事に。結局広島まで戻る事になり、本日は野呂山オートキャンプにお邪魔しました🤗当日予約でも心良く受け付けて下さいました。そして何と完デュオでした。
呉市の山中にあるこのキャンプ場は標高839mの野呂山の頂上付近にあります。管理人の方曰く地元で良く採れる柑橘類になぞらえてその標高を「ハッサク」と覚えて貰うそうです。

サイトからはちょいと離れてますが、施設内には大浴場(野呂高原ロッジにて15:00〜19:30入浴可、マイタオルのみ持参)もあり、なかなかの高規格なキャンプ場でした。
今回は6番サイト(個人的にお勧め)を利用させて頂きました。

各サイトにはMax20Aの🔌がダブルでありました。私が経験したキャンプ場の中では過去最強の電源💪
翌朝の太陽

遠征キャンプ5日目の朝にして初の快晴に。やはり、エジプさんがおっしゃる通り太陽がないと力がでません。
すぎ並木エリア

管理棟に近い上段のエリアになります。
けやきの森エリア

こちらは今回利用した先程の杉並木エリア(1〜14サイトがあり景色と陽当たりの良いサイト)の下の段にあるけやきの森エリア(15〜21サイトがあり広めのサイト)です。夏場はけやきの大木の木陰になって涼しそうでした。
撤収完了

今回の遠征キャンプThe End.
福岡に帰ります🫡
追伸

最後に補足です。
すぎ並木エリアからトイレや炊事棟(ランドリー設備やシャワー設備含む)を利用する場合、この31段の階段を登り下りしなくてはならず、初老の私にはかなりこたえました😓。
NATSU2024年4月25日
今いるんですねそこに、誰もいない野呂山……だ、だいじょうぶです、きっと、大丈夫ですから!!気のせいです、何もいませんから!
続きを読む
フォレキャン2024年4月25日
@NATSU さん
おはようございます。
はい、野鳥とカエル以外は何も居ませんでした😅
続きを読む
moreAi2024年4月24日
遠征のしめくくり?は青空ですね。
温泉付きキャンプ場を見つけるのが上手ですね
続きを読む
フォレキャン2024年4月25日
@moreAi さん
はい、温泉はマストです。
続きを読む
ぐうたら夫婦2024年4月24日
関西を通り越しておられるぅぅぅ😭
続きを読む
フォレキャン2024年4月25日
@ぐうたら夫婦 さん
申し訳ございませんでした。
でも大阪城とたこ焼きだけは抑えました😅
続きを読む