毎年恒例の家族行事の海キャンプ。
今年は色々悩んだ結果、石川県の能登リゾートエリア増穂浦というキャンプ場に行くことになりました。
前日までの大雨と強風で。。。

雨は止んでいるものの、海は大シケ。
強風、波浪注意報により、本日は遊泳禁止。。。
えーー
何やればいいのーーー??
とりあえず設営

ファミキャンの時はこの幕が間違いない。
色々持ってるけど、ランドロックは設営も簡単で慣れれば1人でチャチャっと30分。
設営しやすいし、使いやすいし。
本当にいい幕。
何しよう。。

ということで、管理棟で受付ている、オフロードバギーの体験。
1人1000円ちょっとだっけな?
覚えてない。笑
こいつが意外と激しくて、、、

子供はこの顔。
大人でも結構怖い。ケツも痛い。ドリフトもしまくりで、GoPro片手でしんどかった。。
でもまあ楽しかったかな。
夕ご飯

チェックインも14時だったためそうこうしている間に夜に。
この日の晩御飯は私の特製手作りチーズタッカルビ!
チーズを好きなだけ入れたら、美味い!間違いない!
でもちょっとクドい。。
あとはお酒飲んで早めに就寝。
DAY2

昨日に引き続き高波で遊泳禁止。。。。
そんな予感がしたので、朝6時に出発して風の影響が少なそうな富山湾まで戻りました!
なんてことでしょう

予想は的中!
さっきの海と全っ然ちがう!!
こっちまで一旦もどってきてよかった!!
水も綺麗で夕方まで泳ぎ倒しました😊
夕飯

DAY2は夕方に氷見の道の駅でお寿司を軽くツマみまた、能登半島はと戻りました。
氷見で買ってきた曙ライトを軽く飲みDAY2を終えました。
書いてなかったですが、
滞在している中ずっと、めっちゃ暑くて夜も寝苦しかったです。
DAY3

遊泳禁止は解除され、私が撤収している間妻と息子は泳ぎに行きましたが、水が濁ってた為すぐ引き返してきました。。。。
まとめ
初めから富山湾のキャンプ場へ行けばよかったです笑私は一度もこのキャンプ場で海に入れませんでした。。。
が、天気もいい時ならここの海も綺麗なんです。
キャンプ場も区画のオートからは海が見えないところが多いですが、どのサイトからも比較的サニタリーやトイレが近く便利だと思います。
オート区画サイトだと、全てのサイトに電源と水道がついているところはすごくありがたいと思いました!
コメントはまだありません