所在地: 〒649-2105 和歌山県西牟婁郡上富田町朝来3491Grandma's Garden Kamitonda

皆さんこんにちは!ENJOY THE OUTDOORSです。
今回のキャンプ地は和歌山県ににあるGrandma's Garden Kamitondaに行って来ました!
キャンプ場までは道の狭い所もある為ルートは上富田インター側の南紀の台入口の信号機から来ると行きやすいと思います。
到着後の第一印象はオシャレな庭と古民家がありこんな所に住んでると朝起きて庭の手入れなどが朝のルーティン間違いないですね🤔
今回は4組限定でしたが、当日は僕しかいなく貸切でしたラッキー✌️
好きな所で構いませんよと言われましたが予定通り4番サイトでの設営を選びました。
駐車場から手持ちで荷物を持ち庭に入り5,6往復(カート類は階段がある為使えません)💦
最小限の荷物でしたが汗が止まりません!!
←看板の左側が1番サイト↑看板先少し下がったのが2,3,4サイトです

この段階で期待が持てますね〜楽しみ😊
カラー砂利や歩く動線の枕木などセンスが問われます
ガーデニング資材などを置いとく所ですかね?

僕が過去に一軒家を購入して大工道具や土木道具など駆使し庭を一から造ったのを思い出しました🤔
(車庫、物置小屋、ウッドデッキ、庭など制作しました)
余談はさておき…
過去のストリートビューと現在ではかなり手を加えていますね〜👏

現在のオーナーさんが相当庭いじり好きなんでしょう〜
薪も売ってるみたいですね🔥


ゼインアーツオキトマ2に初めてインナーを

初めにオーナーさんがうちは藪蚊が多いので注意して下さいの事を言っていて案の定いますいます蚊が🦟
因みに普段は効く虫除けが全く効かないしどうすればいいのか😰
最近はフルオープンで寝てるのでオキトマ2の収納袋をガサガサしインナーを設営⛺️
前後間違えたりしようやく設営完了(天井に引っ掛ける紐の長さが長い方が手前で短い方が奥側です)⛺️
荷物を極力減らしコンパクトに収めました
ここが2名以上の1サイト!一番広いです

当日は最終日で暑さの疲れがあり18時頃寝まして翌朝は4時30分に起床し、少しずつ撤収して朝食を食べ終え7時30分チェックアウト
ここのキャンプ場はまた来たい所ですね!
もう一日、和歌山の白崎海洋公園キャンプ場に泊まるか悩みましたが次回に持ち越して帰りました😅
来年また和歌山に来ますよ〜笑
1435キロ😲

帰宅したら深夜1時で和歌山から全ベタで713キロ16時間、総走行距離1400キロ👏
次回連休キャンプはお盆休み東北キャンプ予定してます⛺️
今回前日まで東北キャンプ予定していたのでバタバタしましたが無事に終わり良かったです。
奈良のつり橋の里キャンプ場でお声がけ下さった方も楽しいトークでありがとうございました。
お礼に撮った写真現像して差し上げました📸
その方にCAMPiiiもオススメしておきましたので始めて下さるでしょう😂
バタバタした無計画なキャンプも思い出に残るキャンプでした🥹
mitsu🇫🇷2023年7月20日
ここ、前から気になってました。良さそうですね!
それにしても、かなり過走行ですね笑
続きを読む
ENJOY THE OUTDOORS2023年7月20日
@mitsu🇫🇷 さんコメントありがとうございます😊
凄く整備されてるしオシャレで良いと思いますよ⭕️
オススメは1番(広いし家族向け)4番(一番奥側でプライベート感ある)が良いと思います👍
前日17時までの受付する料理人が作る朝食も良いかも知れませんね🤤
続きを読む
atelier2023年7月20日
長距離運転おつかれ様でした。
オーナーのこだわりが感じられますね✨
白壁もしかり、和歌山行ってみたいところが増えてきました😊
続きを読む
ENJOY THE OUTDOORS2023年7月20日
@atelier さんコメントありがとうございます😊
三重、和歌山、奈良と郊外の道路はかなりカーブと幅員狭しで運転には注意が必要ですが行く価値はあると思います⛺️
続きを読む
FUNE2023年7月20日
ここすごく気になってて、でもさすがに和歌山は遠いなぁ〜と思ってたんですけど、千葉から行かれたんですね。 お疲れでした。。
でもやはり良いところですね。 機会があれば一度行ってみたいです。(ヤブ蚊対策 万全で)
続きを読む
ENJOY THE OUTDOORS2023年7月20日
@FUNE さんコメントありがとうございます😊
和歌山までの山道の道のりが走行に時間かかりますからね〜道中途中下車しないのであれば高速という手もありますが💦
時間がかかってもゆっくり景色など見ながら走るのも楽しいですが😆
ヤブ蚊は近くに池がGoogleストリートビューでみつかりました!その池が大量発生の場所かもしれません😂
続きを読む