〒579-8012 大阪府東大阪市上石切町2丁目1570−50

皆さんこんにちは、ENJOY THE OUTDOORSです。
大阪キャンプは2日目の風葉キャンプ場に向かいます。
1日目の山の神キャンプ場からは,乗り継ぎ5回ほどで到着です。
大阪の電車は難しくてスムーズに乗り場に辿り着けないなーと言いながら生駒駅に到着🫡

生駒駅から徒歩2分でケーブルカーの鳥居前駅に到着🚠
キャンプ場までケーブルカーで行くのも楽しい醍醐味ですね!
場所は山の上にありケーブルカーを車かケーブルカーがオススメで徒歩でも可能ですがオススメしません💦
生駒駅周辺にはスーパーもありそちらで購入してからケーブルカーに乗りましょう🚠
霞ヶ丘駅内

梅屋敷駅前の踏切

風葉キャンプ場は入り口に門があり夜はクローズします

風葉キャンプ場はサンセットサイト、フォレストサイト景色の良い大阪市内を見渡せるサイトです。(一部サイトは別)メイプルサイト(林間)とあり僕はメイプルサイトで完ソロでした。
暑さを凌ぐならメイプルサイトが日陰でオススメですよ👍🙃
大阪市内を見渡せる素敵なキャンプ場です⛺️

猫足バスタブ付きの露天風呂

予約制で混んでなければ当日でも大丈夫かなと思います。
2500円



2日目はシャワーも入って夜も涼しくちょうど良い気温でした。
翌朝4時30分に起きて撤収しケーブルカーの始発が9時まで待てず山道を歩いて下山1時間以上歩いて生駒駅に到着して、なんば方面に行き新今宮駅で電車の写真を撮ってました。
3日目はどのようなキャンプになるかな?
コメントはまだありません