初登場!

お久しぶりです、野飯です。
前回から約1ヶ月。
今回は志那1でデイキャンプです。
そして、今回はなんと「のめしのよめし」が一緒です。
相変わらず志那は繁盛してますね。
にしても、ティピーだらけだ。
mission1 日陰を確保せよ

天気は快晴
これぞ晴天
うん、天晴れ!
日焼けを防ぐため日陰を確保せよ。
ということで、とっととタープを張る。
デイキャンプなんでこれだけ。
よめしにも手伝ってもらったのでかなり楽ちん
mission2 火起こしせよ

かなーり久しぶりに焚き火を。
もしかしたら半年くらい焚き火してなかったんじゃないか…
それに、このTOKYO Campのパチグリルも久しぶりに使うなぁ。
ともあれ、よめしにバトニングを体験してもらう。
『誰の顔を思い出しながらやったら良いの?』
『えーと…
そこは…
僕ですかね…
😅』
薪はひと束しかなかったので、2本ほどバトニングしてもらったので、スウェーデンマッチで火をつけます。
よめし、『焚き火あったかいわ〜』と喜んでるようす
mission3 料理せよ

志那1までの道中から空腹に襲われてたので、早速何か作りましょうかと。
スキレットにオリーブオイルとニンニク。
珍しくカラフル

ブロッコリーとミニトマトをぶち込む。

そこに取り出すはカマンベールチーズ‼︎

焚き火の下へ
よめし『そんなんで温まるの?』と疑心暗鬼なようす
映え狙い料理完成

カマンベールのアヒージョがでけたー
トロうまハフハフやけど確定w
よめしも口内火傷のようす
口内を冷やさなければ

今回も
Asahi‼️
次はこの子

ラムチョーップ
焦げ目をつけたら焚き火台の下でオーブン焼き。
札幌からのお取り寄せ品

札幌の円山エリアにある『サルーミハヤシ』さんのソーセージ。
札幌時代はほぼ毎週食べてたけど、大阪に来てからは年に数回の貴重な品。
今回はバジルソーセージを持ってきました。
焼きましょう

遠火でじっくりと回しながら焼きます。
あゝ良い香り。
一口
たまらんなぁ
このソーセージを次に食べられるのは夏かな
オーブンから取り出したるは

良い感じに焼き上がり。
今回の味受けは、小豆島にある『東洋オリーブ』さんのハーブ塩で。
シンプルな味付けですが、肉の旨みを存分に堪能できます。
せっかく鉄板なんですから

次は牛!
よめしに『ヒウチってどこ?』と聞かれ
『腿の付け根くらいじゃない』
と適当に答えたら当たってた『ヒウチ』
脂と赤身のバランスがとても良く美味しかった。
秘伝のタレ登場

まずはタレを用意します。
このタレ、よめしの実家お手製のタレです。
信じられんくらい美味い。
これで食べると市販のタレとか使う気になれない…
そんなタレで頂くものは…

ライフで売ってた焼肉セットー。
前に家で焼肉したら臭いは籠るは掃除は大変だわで、『焼肉は外でやろう』ということになりまして。
それで今回のデイキャンプとなった次第でございます。
だから、焼肉!!!!

こうやって1枚ずつ丁寧に焼きながら、2人で食べておりましたが、さすがに腹ぱんw
ご馳走様でした!!
ありがとー肉たち!!!
陽も傾いてきた

腹パンだし、少し北風も強まってきたので、名残惜しいけど撤収します。
キャンプ〆はやはり

セブンティーンアイス!
よめしも召し上がってました(笑)
今回はこれにておしまい

野飯のキャンプ飯、最後は茶色くなってしまうという事が証明されたキャンプでした。
まぁ、よめしも楽しまれてたようすなので良かったと思います。
次回は
いつだろう?
ちあ2023年3月26日
カマンベールアヒージョ、下に置けばいいのかー!目から鱗🥹
続きを読む
野に出て飯を食う(野飯)2023年4月2日
@ちあ さん
そうなんです。
焚き火台の下はかなりの温度なのでオーブン的に使えますよー。
ただ、灰が落ちてくるので工夫は必要ですが💦
続きを読む
パンダ2023年3月25日
茶色飯は正義、茶色飯は至高、そこになんと尊き特性タレ…あかんやつっすね…( ゚д゚)
続きを読む
野に出て飯を食う(野飯)2023年4月2日
@パンダ さん
茶色は正義!
おっしゃるとおり‼️
食べ過ぎ必死のやつですわ〜w
続きを読む
MONTA2023年3月23日
新しい奥さんとも仲良さそうで👍
しかし、それだけ食べれるのは、まだまだ現役ですねw
(いろいろと、、、w)
20の夜中に支那1行ったんですよ〜!
微妙なニアミスwww
続きを読む
野に出て飯を食う(野飯)2023年3月23日
@MONTA さん
あ、志那1だったんですか?
それはニアミスww
って、翌日じゃんwww
現役最終章、頑張ってます‼︎
続きを読む