雪掻きからスタート

今回は白老のキャンプ場ASOBUBAにご招待頂きまして
冬キャンプイベントに参加させて頂きました✨
どのサイトも無料との事で、pyonkichiが大好きなハンモックサイトを予約。
林間サイトだから雪掻きしないといけないだろうなぁ、って思ってたけど膝丈まで積もった雪に
マジか…😩
ママさんダンプはキャンプ場のを拝借して、念の為準備しておいたスコップ持ってきておいて良かった。
娘ちゃんと2人で1時間かけてテントスペースを除雪。
でもね、後から知ったんだけどこのハンモックサイトが1番積雪少なかった…😅
フリーサイトや他のサイトは腰位まで積雪あって、みんな大変そうだった😱
スタッフの大半は遊んでたな…。

他のオートサイトはブル待ち。
ってか、来場前にやってあげてたら良かったのに😅
みんなテントも立てられずずっと作業待ち。
手動で雪掻きしてた我が家の方が先にテント立て始めた始末。
なんてこった。
そして完成

スカートに雪をかけて完成。
今回はハンモックサイトでスペース狭めなのを予想して
オーナーロッジで。
娘ちゃん、初めての雪掻きが楽しくて仕方なかったらしくママさんダンプでずっとスペースを広げ続けてた😅
北海道とは言えどもマンションに住んでると雪掻きはほとんどしないんですよ😊
車の除雪くらいかな??
なので我が家もキャンプ用にスコップを常備してるだけで家ではまず雪掻きしません!
一軒家の方は毎度大変そうだけど…。
本日のメインはコレ🔥

かなり巨大なキャンプファイヤー🔥
デカ過ぎて離れていても火の粉が飛んで来て娘ちゃんのスキーウェアに穴が空いてた。
今宵は満月🌕

って、月あんまり映ってないけど。笑
昼間に巨大なキャンプファイヤー見たし、寒過ぎ&面倒になって焚き火はせずにお籠もりする事に。
それでも天気はずっと安定してていい1日だった😊
白老牛で昼食🍽

キャンプ場からすぐ近くの徳寿に寄ってお昼ご飯。

娘ちゃんオーダーの白老牛ハンバーガー🍔🐂
肉汁たっぷりで美味しそうだったなぁ💕

大きくて四苦八苦🤣

pyonkichiは野菜食べたかったから数量限定の白老牛定食。
これにナムルセットもついてて最高✨
歳なのか数枚食べて急に体が脂を受け付けなくなる。
喉が飲み込む事を拒否し出した。笑
残りのお肉を娘ちゃんが食べながら
「歳だね!」
………そうですね。
実はコレ目当てだった😍

イチゴパフェとイチゴアイス🍓が食べたくて行ったのだ!!
振り回されて最高🤩

実はここの徳寿、スノーラフティングもやってる。
なんと¥500円✨
キャンプ場に行く前にチラッと見えてたけど、キャンプ場でもやってるからって気にも留めず通り過ぎた。
でもキャンプ場のラフティング料金¥3000円😱
ボッタクリか?!
キャンプ場のスタッフが身内間で楽しんでる感じのイベントのような気がしてきたわ。
無料だから文句は言わないけどね。
娘ちゃんヤル気満々だったけど2人で¥6000円はないわ。
そこで思い出した!!
さっきの徳寿でやってんじゃん!!
値段見てないけど。
で、帰り道寄ってみたら激安で即申し込み。
他のお客様さん居ないからって通常のコースより長めに遊ばせてもらえた💕
白老牛の脂で若干胃もたれを感じている食後にはややハードだったけど楽し過ぎて年甲斐もなくはしゃぐpyonkichi。
娘ちゃんが喜んでくれたのは何よりも嬉しい😁
今回の反省点

↑キャンプとは全く関係ない札幌市内の吹雪の写真。
写真ネタ切れだよ。笑
ウーパールーパーも前回と変わってないしね。
湯たんぽ忘れて貼るカイロを3枚寝袋の足元にはっ付けて寝たら、嵩張らないし朝まであったかいしズレないから湯たんぽの出番少なくなりそう😆
そして前回のデイキャンプでDODの一酸化炭素チェッカーを無くしてしまった模様。
油断は禁物、また新しいのAmazonでポチらねば。
パンダ2023年2月7日
肉、食べれなくなったのわかります…笑
キャンプファミリー豪快ですねー!見応えあり😆
雪中キャンプは事前設営大変なんですねー…
続きを読む
Pyonkichi2023年2月7日
@パンダ
前もってブルでやってくれてる所があったりなかったりで、シーズン初で行く時は現地に行くまでわからない事も多いですねぇ😅
とりあえず内臓系で満足です。
続きを読む
MONTA2023年2月6日
脂、、食えなくなりますよね😅
食べたいけど、1〜2枚で満足w
赤身や脂少ないとこをチョイスしてしまう、、、
続きを読む
Pyonkichi2023年2月7日
@MONTA
お高いのはわかりますが内臓系がお好みです🥰
続きを読む
まつけん2023年2月6日
雪の中での大きなキャンプファイヤーは映えますね🤩
スノーラフティングめちゃ面白そうだけど、6,000円は高いわッ😱笑笑
妻の実家のお父さんは毎日雪掻き大変そうにやってましたッ💦
続きを読む
Pyonkichi2023年2月6日
@まつけん
一軒家は大変そうですよね。
久しぶりの雪掻きで全身筋肉痛ですもん。
続きを読む