天気予報と相談ですが

昨年行きそびれた丸沼高原。
1500mと標高が高いこのキャンプ場は夏場にその涼しさを実感したい。
現地の状況はyoutubeでライブ配信されているので、どの天気予報が一番あたっているか確認できる。
結果、天気jpを信じて前日の16時ぎりぎりに予約し決行することに。
まずは道の駅で買いだし

道の駅「川場田園プラザ」はとにかく広くて施設も綺麗で、全国道の駅グランプリで1位になっている。
昼前の到着でも既にすごい人でにぎわってます。
満車で無理かなと思いつつ駐車場に入るとちょうど目の前の1台あいてラッキー。
さっそく野菜やら果物やらビールなどをゲットしにファーマーズマーケットを探検。
とにかく品ぞろえは豊富で目移りする。
ズッキーニの花、四角豆、ゆきわり茸などあまり見かけないものまでカゴにいれレジへ。
ケーキ的なもの

相方のお誕生日ということでケーキ的なものを求め再度探検。
どこにあるのかわからず「田園プラザベーカリー」のレジ確認。
「カワバプレミア」という店舗にありそうだということで直行。
なぜかここは人が少なく、店員がかわいいのに不愛想だからか?
ショーウインドを見渡しシャインマスカットのマリトッツォに決定。
ついでにアップルパイもおいしそうだったので購入。
さて車へ戻ろうと振り向くとそこには買い忘れてたソーセージもあるではないか。
なかなか幸先良いぞ。
受け付けでトマトを

山道を20kmくらい走ると丸沼高原に到着。
CHALET丸沼でサクッと受付済ませ薪を買う。
トマトご自由にどうぞとのことで1個頂きました。
電源サイトの場所を教えてもらいサイトへGO。
う~んでも天気はあやしいぞ。神様もう少しだけ運をください。
この場所は

予約の電源サイトに到着。日曜日なので人は少なくフリーサイトはがら空き。
場所探しが面倒だからといって区画サイトを予約しなくてもよかったかもと思いながら、
指定されたサイトの状態を確認していると「カメラに写ってるよ!」って。
先週からずっと見ていた丸沼高原のライブ配信に映り込むことに。
相方は知り合いにLINEでお知らせしてる。
キャンプギアのレイアウト

タープ張りとテント設営は慣れてきたけど、いろいろギアを買ってみたもののレイアウトがいまいち定まらない。
まあでも自分で使いやすければいいよね。前よりはまとまってきたかな。
ん~クーラーボックスだけ色が浮いているのが気になる。塗装しちゃおうかな?
さっそく夜の部

ゆっくりしていると外は真っ暗。
今日は地場野菜をバーニャカウダで食すのがとりあえずのテーマ。
アスパラ、パプリカ、ブロッコリー、四角豆、プチトマト
オリーブオイルにアンチョビとニンニクきいた熱々のクリームソースが野菜を引き立てる予定。
おっと画像がない。
今夜のメインは

でかいです、豚肉のトマホーク!
炭火でじっくり焼いて表面はカリッと中ふっくらでじゅわーっと肉汁。うまし。
付け合わせのナスも地味にうまいです。
KAWABAビールはラベルがおしゃれで味も香りも最高。
かなりレベルが高い素晴らしいビールだ。リピート決定。
デザートは別腹

シャインマスカットのマリトッツォはなんか宇宙人みたい。
満腹だったけどふわふわクリームで美味しいのでペロリ。
このあとアップルパイも・・・。
夜のライブカメラ

三角のライトが主張してる(笑)
朝晩は寒いくらい

やはり1500mだと夏でも朝晩は肌寒い。夜は一瞬星がみえたが朝から霧雨であたりは真っ白。
テントも水滴だらけで乾くか心配。
朝食は白身魚のソテーと川場田園プラザのソーセージに野菜スープ。
ぶどうは3種とも食べたことのないやつで、赤いのは紅伊豆、緑のはヒムロット、黒いのは藤稔という品種。
どれもめっちゃ美味しい。
食後の散歩

腹ごなしにノースエリアのほうまで散歩。途中に一組、林間サイトに2組。
ここは4WDサイトで少し高台から見下ろせる場所。
遠目にはわからないがそこら中に鹿のフンがありよく下を見て歩かないと大変なことに。
設営前の掃除が一苦労だったことを付け加えておく。
晴れてきた

午前10時ころには霧もはれ青空が見えてきた。
太陽の威力はすごいです。あっという間にテントが乾いたよ。
12時チェックアウトなのでそろそろ片付けようっと。
はいそろそろ帰ります

チェックアウトを終え帰路へ

本当はロープウェイで2000mの山頂駅へ行く予定だったが次回へ持ち越し。
片品から沼田にかけてドライブがてら尾瀬市場・岩鞍パン工房、道の駅-白沢に立ち寄り、今回は終了。
来年また来るか。
コメントはまだありません