ひとつめの遊び
今回のキャンプは、会社を休んでゴルフからのチェックイン!
こんなことをして良いのだろうか。
部下が一生懸命仕事している最中に、空に向かって高らかに叫んで良いのだろうか?
美味い料理にキャンプぁいして良いのだろうか?
先月末に先輩から金曜ゴルフのお誘いがあり、、これにキャンプをドッキングしたら、、、フッ
息子は修学旅行で不在!
千載一遇のチャンス!!
難所は妻!
妻へのソロキャンプ申請がまさかの無条件承認😱
口角と気持ちが上がるのを堪えきれず足早に部屋を立ち去る。
週末は常に予約いっぱいのキャンプ場も平日なので空きがちらほら。
今年キャンプを始めた同僚が良かった!と言っていた長瀞オートキャンプ場に(ソロは場違いかなぁと思いつつ)決定。
今回のキャンプでは
(パンダさんには到底およびませんが)ちょっとオシャレ料理を作ること!
(waccy0441さんのように)観光を織り交ぜる!という目標を立てることにした。
これは何飯?
先輩方は早起きで、スタートは早め、、、でも今日は楽しみが待っているのでむしろ好都合!
目もパッチリ!やる気も充分!
前半終えて10時の昼飯?朝飯?何飯?に
秩父のローカルフードのわらじソースカツ丼を食らってしまうと後に影響を及ぼしかねないので、カツカレーを選択。
うまい!!
ちなみにわらじソースカツ丼は写真のカツがソースに浸かり2枚のってる丼。破壊力満点💯
ふたつめの遊び
後半は自己ベスト切れるペースでいってたところ、最終ホールへ向かうカート内で先輩から「この後キャンプ飯何作るの〜?作ったら写メ送って〜☝️」の先輩の口撃をまともに食らい、10打叩く失態、、、
メンタルを一瞬にして破壊する口撃!タイミング、内容共にベストだなぁと感服。
全く凹むことなくウキウキでキャンプ場へ到着。
オシャレ壁
この壁の左側が受付場所
受付入口
オシャレ石盤
オシャレ壁を少し下ったところ
更に下る
キャンプエリアまで下った先に臨時駐車場があって、そこに車を一旦停めて受付しにいく仕組み。
なっぷの写真は
きっとあの橋から撮ったのだろう。
初一人設営
テントとタープを、、、、ドッキング!!
夕暮れ
楽しい時間は経つのが早い。
松ぼトリオが現れた
会社敷地内の道路脇に松ぼトリオが!
コンニチワと挨拶して通り過ぎ、何故ここに!?と思い引き返してしばらく眺めると、キャンプに行きたそうにこっちを見ている。
周囲を見渡したのち手を差し伸べ、松ぼトリオが仲間に加わった。
勇敢に燃えた
小さな火柱が立ちホント綺麗に燃えて、写真撮るの忘れて見惚れてた。
以前ベテランキャンパーさんからアルミホイルを巻いておくと汚れず後片付けが簡単という技を教わり、これを使う時はアルミホイルは必ず持参。
サイズ合わんでもまぁえかろぉ
ダイソーのスキレット。確か300円ぐらいだったかと。
15年以上前に買った取っ手の取れる片手鍋。フライパンとかとの四点セットで数千円くらいだったか、未だに油引かずに焦げ付きもせず、水洗いで汚れが落ちてIHガス直火全てに対応の優れもの。難点は重い。
オシャレ料理開始
今回作ろうと思った料理は、ファミレスJoy○ullさんのチキンイタリアンステーキ!
学生時代部活の帰りによく食べてた思い出のあるメニュー。
オシャレ飯完成
トロットロのチーズとチキン。
赤緑黄色の野菜を添えて。
本家は太いポテトだが、私は細いフライドポテトのが好き。
一口味見のつもりが旨すぎて、カツカレー以後食してなかったのもあり一気食い。
チーズたっぷりチキンイタリアンステーキ(本家)
撤収時に、ん?何これ?
具入りトマトソース缶🥫かけ忘れに気付く😫💦
忘れてた
チキンと時を同じくアヒージョも仕込んでいたことに気付きオイルから上げると、、野菜がねぇ!食べたけど。ニンニクトロットロめっちゃうま!
再チャレンジ!
地酒
長瀞蔵・藤﨑摠兵衛商店の純米酒。
明日観光で行こうと思ってた酒が、ここに売ってるやーん!!
キャンプしながら飲めるなんて!
受付の店員さんの「ありがとうございました〜。」に、
「いや、こちらこそありがとうございました!」
とお礼を言い、キョトンとされる。
焚き火忘れてた
松ぼトリオ、最後の一人は焚き火ヨロシク。
勇敢に燃えた
アヒージョ(作り直し版)
上手く出来たが、見栄えがどーもなぁ。
野菜もシーフードも全てうっま!
日本酒を一口、、、はぁ〜さいこぉ。
ファ〜と上を見上げたら
ん?
カマぞうやん
フェッフェッフェッ!
焚き火はいいよなぁ。(いいよなおじさん口調)
甘口コーラ割り
日本酒の後のコーラ割りはマズい!飲んだけど。
イス落ち
椅子に座ったまま落ちて、気付いたら織火。
おやすみなさい。
天気予報通り
蒸し暑くて目が覚める。
まだ眠いので三度寝した。
味噌汁飲んだ
腹減ってないなぁ、朝飯、片付けしながら作るか考えよう。
ハンバーガー作ります
あんま腹減ってないけど、せっかく持ってきたから作ろう。
朝○ックっぽくマフィンバンズで。
閉店前に駆け込み買い出し、、牛挽肉売り切れ。合挽きだが、えかろー。
油が沢山出るのでキッチンペーパーである程度吸い取ってそこにケチャップと中濃ソース混ぜてデミソースっぽくしたらうまいはず。
IZUIZUさんスタイルで まずこうして
次にこれを
こうして
こう
混ぜたソースかけて
完成
マッスルドッキング!!
うまくて全部ペロッと食べたけど、パンの主張が強すぎた。
きれいに半分に裂けられなくて、このままドン。
やっぱ見栄えがなぁ〜。
紙皿ってのがどうも、、
昨日のアヒージョはシェラカップ。盛り方?
チキンの野菜達はプラのまな板に載せてたし、薄々気付いてたけどそれなりの器に入れた方がより美味しくなるんだろうなぁ。
(IZUIZUさんの真似してすみません💦このスタイル大好きなんです😆💯)
みっつめの遊び
ということで、色々調べたら観光予定の場所に陶芸屋が!
陶芸体験工房 一隅舎
木の器は千明がくっさっ!って言ってサボテンの鉢にしてたし、、
陶器は持ち運びの梱包気をつけないとだけど、自分で作った器に入れて食べるは格別なはず!
ということでMy器作ります。
完成
左から万能皿、おちょこ(デカめ)、しょうゆさし?的な小さい皿。
本命
肉とかドンとのせる四角い皿。
模様は何も浮かばずただ線を引いただけ、、、
端はこんもり上げ
記念撮影は込み込み
どんな形や大きさなど作りたいものを細かく聞いて、モデルになるような近い完成品を見せてくれました。一つひとつの作業を丁寧に教えて頂け、初体験でしたが、納得の器が出来ました。
(初めに紙と鉛筆を渡されましたが、絵心が無い私は、図面のような上から見た絵、横から見た絵を描きはじめて、、、見かねて早々に上のパターンに切替わりました😓)
完成は約2ヶ月後とのこと。。。
ここから乾燥→低温焼き(800度)→薬品付け→高温焼き(薬品の種類で様々な色合いになるとのこと)
長瀞蔵・藤﨑摠兵衛商店
予定通り観光からの
(妻からの着信により)ロープウェーで登る山頂の景色を諦め帰路へ。
純米吟醸
純米大吟醸は次行ったときの楽しみのため♪
私「陶芸工房で皿作ったよ!教えてくれた先生がホントあの陶芸家って感じの服!えっと〜、、」
妻「スーパー銭湯の服でしょ。」
私「そう!いや、違う違うそうじゃない。え?そうなん?」
妻「違うに決まってんでしょ。」
次は子供達連れて陶芸キャンプかな。
黒cross2022年10月11日
いいね、ありがとうございました!
キャンプハンバーガー!いいですね😆!
美味そう〜🤤
ゴルフにキャンプに娯楽満載ですね😆‼︎
続きを読む
左近2022年10月11日
@黒cross さん
コメントありがとうございます😊
ハンバーガーはお手軽でバリエーション豊富なのでオススメです😊
平日の娯楽セットは背徳感がたまりませんでした😆
是非‼️
続きを読む
黒cross2022年10月12日
@左近 さん
ハンバーガー、自作で今度やってみます😆
食べたくなってきました笑🤭
続きを読む
パンダ2022年9月13日
ゴルフからのキャンプですか!そんなお外満喫コースを発案するとはアカンやつや笑
こりゃお見事!
ってぬお!パンダの名前が出てきた笑
アヒージョのとろとろ野菜は罪深くてアカンやつですね笑
是非これからも共に罪を重ねましょう笑
それにIZUIZU師匠節、素晴らしい笑
バーガーがなかなかパワフルで食べごたえありそうでこりゃ旨そう!
waccyさんばりの観光も見応えありです!
陶芸いいなー、これは間違いなくキャンプで使えば枝豆でさえ映えるはず!
続きを読む
左近2022年9月14日
@パンダ さん
ゴルフからのキャンプはアカンやつです😆
当日はもちろんですが、計画してから仕事に集中出来なくなってしまいました😫
とろとろアヒージョもアカンやつです!簡単でうまいので定番にしてます。
パンダさんのオシャレ料理には到底及ばすですが、今後も楽しく拝見させて頂き参考にしたいと思います!😊
waccyさんの綿密なプランを立てて成せるスタイルチャレンジしてみたらより充実した1日になりました😊
自作の器に何を最初に盛るかなぁと、、オシャレ料理参考にさせて頂きますね😁
続きを読む
Hikage2022年9月13日
CAMPiii大御所の要素が色々混ざってて良きですね✨
長瀞オートキャンプ場、埼玉を代表するキャンプ場の一つだと思うのでいずれ行ってみたいです!
続きを読む
左近2022年9月14日
@Hikage さん
今回は特にCAMPiii大御所のキャンプ&投稿スタイルを真似させて頂きました😊(ありがとうございます🙇♂️)
長瀞オートキャンプ場人気ですよね。今回星空サイトに泊まりました。他にソロが二組いまして、トイレ、洗い場、炭捨て場が近くて快適でした!
続きを読む