有料化されて以降、久しぶりに来ました。
無料の時から人気のあるキャンプ場で、有料化以降も冬の平日といえどキャンパーが途切れることのないところですが、奇跡的に貸し切り状態。
フィールド

有料化のためフィールドは改修され、車道とサイトが区別されました。
炊事場とトイレも修繕され、自動販売機も設置されました。
チェックイン・アウトの時間がなく、車の乗り入れOK、ペットOK、近くの温泉やコンビニまで片道約10分と便利のよいキャンプ場です。
しかもサイト利用申請と利用料は後払いでもOK。
山の中のキャンプ場なので、もちろん静かで星空がキレイに見える有名な場所。
人気がある訳です。
タープ復活

前回キャンプの強風でグロメット部分が2ヶ所千切れ、千切れかけの部分がさらに2ヶ所あり、一旦は再起不能と判断しましたが、ヒマなので自分で針と糸で縫って修復しました。
素人作業ですが、ある程度の強度はあるようです。
スタイル

いつものテントとタープですが、そろそろスタイルを変えようかと思案中。
タープをやめてテントの連結がいいかなぁ。
コメントはまだありません