オシャレで綺麗な受け付けロッジ

チェックイン30分前に到着!
受け付けナンバーカードをもらい13時を待ちます。
私達は20番。13時から30分位待ったかな。
早めに現地に入る事をお勧めします。
ロッジには薪やスエーデントーチ、キャンプ小道具や食べ物が売られてます。シャワー棟があるのでシャンプーリンスも売られてました。歯ブラシも。
直火焚き火OKのBサイト

何だかんだ忙しく久しぶりのキャンプになりました。
1月末に行けるぞ!ってなり急遽ネット予約、どうにか場所確保出来ました。
Bサイトはこんな感じ

5段に段々畑みたいになってて、1番下がパーキング。
私達は2段目にしました。
到着した順番で好きな場所を決める方式です。
それぞれに石組みの竈があり、場所が真ん中だったり端だったりで工夫してありました。
車の乗り入れ不可なので、ちょっとだけど手作業で搬入だ!
飯準備完了!

今回の献立は……
❶色々じゃが芋のバルサミコポテト
❷新玉葱とブロッコリーのオリーブオイル炒め
❸アスパラ豚巻き、❹塊肉ステーキ、❺海老焼き
❻マッシュルームとモッツァレラチーズの豚巻き
❼プチトマトとマッシュルームとモッツァレラのサラダ
2人でどんだけ食べるつもりだ?!

だいぶ早めの夕食となりました!
ビール片手に食が進みます。
海老は自宅で下処理、背開きにして酒をふってから持参。
まず皮目から焼いて身の方に塩コショウと粉末カレー粉を
ひとふり。皮目に焼き色が着いたら身側をサッと焼いて完成!
バルサミコポテトは男子ごはんのレシピ
アドリブでローズマリーを入れました!食べる直前に
蜂蜜入りバルサミコ酢を回しかけます。
お隣さん!勝手にすいません💦

今回は曇りの予報。
星空の写真を撮りたくて一眼レフと三脚持参。
雲の切れ間からオリオン座を撮影出来て良かった~
お隣さんを撮らせて頂いた。
なかなかかっこいいギアばかり!
スエーデントーチ堪能

どうやって火を付けるんだろう?ネット検索した。
炭火の欠片を使ったら簡単に火が着いた!
3時間位楽しめましたよ!
道の駅たちばなで購入…800円なり。
ちなみに薪1束は500円。
ちょっと残念だった所。

今回も僭越ながら……………
このBサイトには竹林に1つだけ男女兼用の仮設トイレが
あります。ご近所さん達と尿意サイクルが被ると、
ちょっとした渋滞に。
また、トイレ内の人感センサーライトが30秒もしない内に消えるので真夜中は怖かった。せめて1分位はついてくれる様に設定変更して頂きたいと切に願います。
まぁ、手をバタつかせるとすぐつくんですけどね😅
施設側の清掃はもとより、使う側もマナーを守って
次の人の事を考えて綺麗に使いたいものですね。
コメントはまだありません