今日のキャンプ地

奥八女キャンプ場
高規格なキャンプ場
来週末の天気が怪しいので、前倒しでキャンプ。予約が取れてよかった。
テントクリーニング

専門業者さんにお願いしてクリーニングから帰って来ました。
こんな綺麗な袋に入れて返してくれました😊

タグがついてます。
設営完了

お茶の時間

管理棟のカフェです。
レーザータイム

今回もレーザー彫刻の時間。
みぽりん(嫁)の新しいロゴを入れてます🤭

コースターもあります

3パチ灯もあります🤭
たき火

風防があるとほんとあったかいですね😊

夜を迎える準備

点灯
串揚げの準備


たき火に当たりながら、
串揚げ
贅沢な時間

アルミ鍋で揚物は賢いですね😊


蒸籠蒸し

テント内でコーヒー

値段に釣られて購入した3パチ灯 3つが
一回りサイズ小さくて🤣🤣🤣でした。
作成するサイズが変わるので、どうしたものかと思案中です🤭

希望の朝

時折突風が吹く、風の強い朝でした。
朝食

幕内ストーブがあったかくて外に出れません。

この後撤収して帰ります。
今回も満足です。
2月のキャンプも楽しみです😊
はやぷさ1月31日
今回もほっこり仲良し夫婦キャンプ☺️💕
羨ましい限りです(*´-`)🌱
レーザー刻印を使いこなしてますね👍✨笑
続きを読む
moreAi1月31日
@はやぷさ さん
夫婦で趣味が一緒っていろいろ便利ですね。
予定も立てやすいし、沼っても笑って済ませるし🤭
レーザー彫刻は楽しいですね😁
まだまだはまってます。もう元はとったかも 笑
続きを読む
NATSU1月31日
なるほど、アルミ鍋いい仕事しますね♫
みぽりんポーズがいっぱいのグッズに愛を感じます🤭💕あ!この前一緒に並んで手繋いでそのポーズすればよかった!!( ゚д゚)ハッ!
続きを読む
moreAi1月31日
@NATSU さん
アルミ鍋は 脂を固めてポイできるので優秀でしたよ。
玖珠でグルキャンしたときに、みんなオリジナルコースターなのに、
みぽりんだけ違うって根に持たれていたのでようやくできたのでした🤭
続きを読む
ヒゲキャン1月29日
最近ちょっと忙しくてCAMPiiiチェックが疎かになってました🫣
テントクリーニング、インスタでよく見ますね☝️フルコットンのテントだから手入れに気を使いますよね😅
この前の玖珠の杜も行きたかったー🥺今度僕のフォレスターもレーザーお願いいたします🙏✨
続きを読む
moreAi1月29日
@ヒゲキャン さん
仕事と子育てお疲れさまです。
B型に手入れと管理は非常に難しいです🤭
レーザーやってみたいのあったら、やるので持って来てね。文字だけなら簡単です😁
続きを読む