今回の必需品
「今週は建国記念日があるから3連休かぁ。
どうすっかねー。」
と、悩んでいたのは河南町から帰ってきた日曜の夜。
「だったら木曜は午後休みにして、木曜〜金曜で行くかぁ」
翌日にはキャンプ場に電話して予約し、Amazonでこの『魚の骨』をポチってました。
3.5連休始まる
13時過ぎに仕事を終わらせて、14時過ぎに出発。
高速を行くこと約1時間。
山に入っていきます。
チェぇぇぇぇック イーーーーーン
木津川市にある山城町森林公園キャンプ場。
ここが本日のお宿です。
綺麗に整備された公園の一角にあるキャンプ場です。
初のデッキサイト
到着前まで小雨降ってました。
でも、デッキサイトだとぬかるむ心配はないので安心ですね。
そう、デッキサイトだったので冒頭の『魚の骨』をポチったのです。
あってよかった
『魚の骨』があってよかった。
設営がめちゃくちゃ楽でした。
カラピナでひっかけて隙間に入れて捻るだけ。
それに、スプリングが横滑りを防いでくれる。考えた人、すごいねー。
今回はこんな感じで。
っても、いつもと同じですね。
ちょっと甘いものを
友人からのご馳走。
フィリピンだかインドネシアだかのめちゃくちゃ甘いインスタントコーヒー。
でも、美味い。甘いものは悪魔だ(笑)
本日の一品目
先日、相葉マナブって番組をたまたま観てて思いついたメニュー
その名も『桃屋炒め』
桃屋の搾菜とメンマに食べる辣油と豚バラを炒めるだけ。
茶色の食べ物は正義。
辛い食べ物しか勝たん。
寒い夜だから
今夜の2品目は『白菜のクリーム煮』
コッテリとした煮物系は体が温まりますなぁ。
白菜もたっぷりだからヘルシー………なのか?
燃えろよ、燃えろーよー
食後はただ焚き火を楽しむ時間。
焚き火とランタンの火を交互に愛でながら、何も考えず時間を過ごす。
少しずつ片付けもしながら22時くらいまで楽しんでました。
その後は寝袋にくるまっておやすみなさい。
不眠症?
2時過ぎに目が覚めて、もう一度寝て、3時過ぎにまた目覚める。
その後は寝付けない…
不眠症なのかなぁ。
かと言って、皆さんが寝静まってる時間から動くわけにはいかないので、明るくなっていく空を楽しむ。
なんか木々に覗き込まれてるみたいだ。
本日のおめざ
この日は珈琲ではなくほうじ茶。
冷え込む朝には珈琲よりこっちの方が温まります。
まぁ、この辺りはお茶の産地。伊右衛門の故郷ですからね。
朝ご飯を作っていく
昨日のクリーム煮で鍋底が焦げた…
ま、気にせず朝ご飯作ろう。
まずはバターを溶かしていく。
野菜を炒めて、昨晩残ったメンマを投入。
そしてスープと太麺を足して一煮立ち。
チャンポン!
朝からチャンポン!
大事なことだから2度言います。
『朝からチャンポン』
美味い。うますぎる。十万石……
違う違う。
それは翔んで埼玉だわ
遅咲きの新人?
今回初登場のキャプスタのLEDランタン。
2年ほど前に買ってずっと家で暮らしておられたインドアなやつです。
ようやく重い腰を上げ外に出られた『遅咲きの新人』
灯りとしては全く役に立たず、テント内に吊るしてるだけ。という雰囲気枠。
ムードメーカーとしてレギュラー入りするか?
太陽の力
やはり大寒過ぎてから太陽が力を取り戻してきてますね。
温かい。
こういうのも木漏れ日っていうのかなぁ。
全く関係ないけど、いま放送中の朝の連続テレビ小説。
時代が昭和50年代の設定なのに『プリウス』走ってましたね(笑)
いや、木漏れ日ってのはあの作品のキーワードになったんで思い出しました。
帰りますかね
最後はペプシ飲みながら帰ります。
来週は三重リベンジ。
雨予報ですけどね。
コメントはまだありません